2020年05月12日
外壁チャレンジ三日目
細々と、コツコツとがんばっております。
今日も、壁面の磨き作業。
アイビーの根っこの跡以外にも
塗装が浮いてきてるのと、汚れとで真っ黒。
このまま塗っちゃおうか?と思ったけど、
ちょっとペーパーかけるだけでボロボロ取れるので
塗装前にやるしかない。
こういう作業が一番嫌いだし苦手
でも、長年ほっておいた私が悪い・・・

道具をそろえ、手作業でがんばりました。
なんの修行?
強くなるため?

下が磨いたところ。
上部を残し、大分進みました。


これだったので、進んだでしょ?
同じ作業が耐えられないので、途中で扉だけ塗ってみました。

周りの柱はこれから磨いて塗ります。
はい、わかってるんですよ。段取り無茶苦茶なんは・・・
でも、地味な作業ばっかりじゃねぇ・・・
さ、もう少しやりますか・・・
クタクタです
修行はまだまだ続く・・・
(なんの修行?)

記録として・・・
ここまで書いて、もうひとがんばりしてると
兄が出先から帰ってきて撮ってくれました。

兄 「機械でやったら早いんちゃうの?」
私 「そんなこと100年前からわかってる。」
「カイさんが、機械送ろうか? 言うてくれはったんやけど
脚立乗って、機械は無理」
兄 「確かにな・・・」
おいーーー!!
帰るんかーーーい!!
引き続き、一人作業は続く・・・

あと上部を残すのみ。
明日に続く・・・
外壁終わっても、まだまだあっちもこっちもやるとこあります・・・
中も手を入れたいし、上の倉庫もろもろ
そして、家のあっちこっち・・・
今すぐにやりたいとこだらけ。
このペースでやってたらいつまでかかるやら・・・
今日も、壁面の磨き作業。
アイビーの根っこの跡以外にも
塗装が浮いてきてるのと、汚れとで真っ黒。
このまま塗っちゃおうか?と思ったけど、
ちょっとペーパーかけるだけでボロボロ取れるので
塗装前にやるしかない。
こういう作業が一番嫌いだし苦手

でも、長年ほっておいた私が悪い・・・
道具をそろえ、手作業でがんばりました。
なんの修行?
強くなるため?

下が磨いたところ。
上部を残し、大分進みました。

これだったので、進んだでしょ?
同じ作業が耐えられないので、途中で扉だけ塗ってみました。
周りの柱はこれから磨いて塗ります。
はい、わかってるんですよ。段取り無茶苦茶なんは・・・
でも、地味な作業ばっかりじゃねぇ・・・
さ、もう少しやりますか・・・
クタクタです

修行はまだまだ続く・・・
(なんの修行?)
記録として・・・
ここまで書いて、もうひとがんばりしてると
兄が出先から帰ってきて撮ってくれました。

兄 「機械でやったら早いんちゃうの?」
私 「そんなこと100年前からわかってる。」
「カイさんが、機械送ろうか? 言うてくれはったんやけど
脚立乗って、機械は無理」
兄 「確かにな・・・」
おいーーー!!
帰るんかーーーい!!
引き続き、一人作業は続く・・・

あと上部を残すのみ。
明日に続く・・・
外壁終わっても、まだまだあっちもこっちもやるとこあります・・・
中も手を入れたいし、上の倉庫もろもろ
そして、家のあっちこっち・・・
今すぐにやりたいとこだらけ。
このペースでやってたらいつまでかかるやら・・・
Posted by midori at
17:17
│Comments(0)