2017年01月13日

曲がり角

正月から家族ネタばかりですんません。
長い正月休みをいただいてますが、ボスとレンレンは
制作と店の片付けもろもろ ガンガンやってはります・・・



あ~~片付けに行かなあかんのは私なんやけど・・・kao04
ほんとにすいません。

今日もね、明日(1月14日)からの営業に備え
掃除や準備に行こうと思ってたんですが
メンズが「掃除だけにわざわざ来るならやっとくよ」と言っていただいて・・・(涙)


それでも、いつもなら道中あちこち寄ったり、
予定詰め込んで京都へごGO!!て感じなんですが
「ありがとうございます」と甘えさせてもらいました。
今年は少しゆっくり過ごそうと思っています。
お出かけも少し減らそうかな・・・(ホンマか!?)
おなじみ シタムラちゃんからも

「ボスの言うとおりやで。休む日も意識的に作らなあかん」言われましてね(笑)



全く説得力ないけどね。
楽しそうですこと。(ちょっとうらやましい・・・)



で、せっかくいただいた休み
昨年入院していた友人と近況報告会。
成人式の慰労も兼ねて・・・。

随分元気になり、家事も犬の世話も
おでかけもできるようになりましたkao05
よかった~。

生死に関わったり、手術を必要としないけど
ずっと付き合っていく病気もいろいろあるんですね。
体調みて、薬や食事を調整したり
体を休めたりして自分自身で体調管理をしていくそうで
病気以来、自分の体の声が聞こえるようです。

当たり前ですが・・・
人間って、薬一錠や食べるもので体がすぐ変化するんですね。
そんな話や、医療費、保険などシビアな話から
元気になったら何やりたい? てハナシ。
それが大事なんだそう。

「翠サンはいいよねー  咲楽があって。
咲楽をしてるから元気なんだよ」 って言われちゃったkao08

そうなのかな?
細々とですけどね・・・

でも、やるべきことがあるというのは
有難いことですね。


長い正月休みも、納品や引き取り
発送など少しは仕事もしておりました。

先日はいつもお世話になってるcafe soratocoさんへ。
美味しいランチをいただき




エプロンを納品してきました。




soratocoさんでは、こちらのFu-raさんのエプロンを使っていただいてます。
すでに同じ形を三着目^^ ありがとうございます。
tocoさんの好みも似あうものもわかってきました。


お店や仕事で使っていただくのは、とっても嬉しいです。
勝負服ですからね^^
近くのUchicafeさんではシンプルなFu-raさんのエプロン。
えりこさんの好みも似あうものもわかりますkao05


草津に商品引き取りに来られた方には
こんな素敵な鉢植えをいただきました。





ヒヤシンスが開くのが楽しみです。
休み中も少しずつですが、咲楽仕事もして、
いろんな方に会ってます。
これが元気の素? 有難いですね。


体の話に戻りますが、
50を超えるといろいろ体も変化をしていて
今まで大丈夫なこともダメだったり・・・
話長くなっちゃうんですが、

先日髪を切りに行った時に
「うわ~ 頭皮炎症起こしてるやん」言われましてね。
自分で見えないけど、なんかおかしいな~思ってたんです。
そしたらえらいことになってるようで・・・
これ、イベントの頃からだった気がして、お見苦しかったことと思います。
私の場合 ほぼ100パーセント皆さんから見下ろされる位置に頭皮がありますからね。

多分 毛染めによる炎症でしょう、てことですが
ヘナという植物が原料のものを使ってるし
回数も少ないのですが、
今まで大丈夫なことも花粉症みたいに、ワーっと出たりするんだそう。

はぁ・・・ 

お肌の曲がり角は体も曲がり角。  


Posted by midori at 23:33Comments(0)日々のハナシ