2015年02月08日
リハビリ
今週末も眼鏡屋 成さんに出勤しておりました。

ちょっとずつ仕事にもなれてきて、何をすればいいのか
流れというものが、少しずつわかってきたような・・・?
(大したことはしてないんですけどね)
16年もの間、自分の店以外で働いておらず
社会復帰に向けてのいいリハビリをさせていただいてます。
この機会に、いろんなことをしてみよう!と思っているものの
一体私は何ができるんだろう? ほんまに他所で働けるんやろか?
どこで働いてる人を見ても
「すごいなぁ。 私、こんなんできひんわ~」と思ってしまうし
といろいろ不安でしたが、ちょっと外の風を吸い
すこーしずつ感覚が戻ってきたような・・・?
バイトを探してる女子高生が、「はい、どーぞ」と履歴書を一枚くれました。
履歴書なんていつ以来書いてないんだろ?
さて、どこから遡って書けばいいんだ?
というか、私はまずは「さくらまつり」のことだけを考えよう。
成さんからうちまで歩いて2分30秒。
お昼休憩に帰って来たら、スコーンが焼けたところでした。

「ただいまー」と帰るとお菓子の焼けた匂い。
いいなぁ こんなお母さん。
えっ!?
あぁ~ 逆?

ちょっとずつ仕事にもなれてきて、何をすればいいのか
流れというものが、少しずつわかってきたような・・・?
(大したことはしてないんですけどね)
16年もの間、自分の店以外で働いておらず
社会復帰に向けてのいいリハビリをさせていただいてます。
この機会に、いろんなことをしてみよう!と思っているものの
一体私は何ができるんだろう? ほんまに他所で働けるんやろか?
どこで働いてる人を見ても
「すごいなぁ。 私、こんなんできひんわ~」と思ってしまうし
といろいろ不安でしたが、ちょっと外の風を吸い
すこーしずつ感覚が戻ってきたような・・・?
バイトを探してる女子高生が、「はい、どーぞ」と履歴書を一枚くれました。
履歴書なんていつ以来書いてないんだろ?
さて、どこから遡って書けばいいんだ?
というか、私はまずは「さくらまつり」のことだけを考えよう。
成さんからうちまで歩いて2分30秒。
お昼休憩に帰って来たら、スコーンが焼けたところでした。

「ただいまー」と帰るとお菓子の焼けた匂い。
いいなぁ こんなお母さん。
えっ!?
あぁ~ 逆?