2018年06月12日

こまごま展開催中です。

開催中の「鴨川志野 こまごま展」の話を書きたいのに
パソコンを開くと睡魔が襲い、こっくりこっくり。
少し寝てから、とか
お風呂入ってから、とか切り替えて
パソコン開くと、こっくりこっくり・・・。
睡眠作用が仕組まれてません? このパソコン(知らんがな)


日曜日は前日影絵上映会でアコーディオンを弾いてくださった
サトエさんがカフェを担当してくださり
美味しいコーヒーや紅茶をいただきました。





今回はアコーディオンにcafeにそして、作品と
大活躍。志野さんの手ぬぐいを使った布小物やプラバンのバッチなどの小物制作を
担当されてます。
穏やかなお人柄に引き込まれ
日曜日もいい時間が流れてました。


月曜・火曜は私はお休みで
レンレンがお店番。
のはずが、インプラントの施術だそうで、その間ボスが店番。

いよいよ13日(水)は齊藤江湖さんをお招きして
はんこのオーダー会を開催します。





レンくんがさくさく~っと作ってくれました。

今すぐはんこのオーダーをお考えじゃない人も
齊藤さんに会って、お話したり、はんこ帳を見たりしてみてください。
何かの節目の時や贈り物をお考えの時にこの出会いが生きてくるかと思います。

17日(日)も開催しますのでご都合つけば是非いらしてくださいね。


志野さんのこまごま展も早くも前半最終日。
手ぬぐいだけじゃなく、手染めの手ぬぐい、ショール、
Tシャツやパンツ いろいろありますよ。
この展の為に準備してくださった作品ばかりですので
是非ご覧ください。

土曜日に来てくれた郁ちゃんが
買ってくれた手ぬぐいを素敵におうちに飾ってくれました。






我が家も縦の細長い窓にカーテン代わりに吊るしてます。
横の柄は横でカフェカーテン風だったり、テーブルクロスにしたり
使えます。

郁ちゃんが山登りにも持参してくださり、クロス代わりにも大活躍だと。



いろいろ活用してくださってるのが嬉しいな~~。


素敵な柄なので、いろんな使い方を楽しんでいただきたいですねー。


在庫がなくなれば刷り直しもされないので
残り一枚、という手ぬぐいもあります。





鴨川志野 こまごま展会期中のお知らせ

6月13日(水)は 齊藤江湖 はんこオーダー会
  14(木)・15(金)は定休日
  16日(土)は1day cafe 美味しい紅茶とケーキを楽しんでいただけます。
  17日(日)  齊藤江湖 はんこオーダー会

*16日・17日は鴨川志野さん在廊




後半是非いらしてくださいね~~。


  


Posted by midori at 11:46Comments(0)PolarSta