2016年12月23日
Yeti × Saaya
今日は彦根へ。
Saaya展を観に Yeti Fazenda coffeeさんに行って来ました。

先日尾賀商店で開催されてたので、それを見に行ったのですが
ここでの展示はまた特別。
企画から三年
SaayaさんはYetiさんの友人でもあり
お店でお手伝いされてたり、書道カフェを開催されたり
とっても近い存在。
私もそうなんだけど、近いからこそ 仲がいいからこそ
話を進めていくのも難しい。
熱望し、待つyetiさんと それがわかりながら「描けない・・・」ともがくsaayaさん。
待って待って 機が熟しての今回の展示です。
尾賀商店では、倉庫ギャラリーを借りて
Saayaさんの世界を作り上げる展示でした。
それも素敵でしたが、やはり二人で作り上げたこの展示を見たかった。
同じ作品も また違って見えてきました。
28日までですので、機会がれば是非おでかけください。
素敵な絵に囲まれて、クリスマスブレンドと
大好きなチーズケーキをいただく・・・(ここのチーケーは絶品です)

この前の「灯りの下」にも出店してくださったyetiさん。
前日まで東京のイベント、翌日は岐阜でのイベントに出店というスケジュールの中
PolarStaに出店してくださいました。
そのお礼も言いたかったので、来れて良かったです。

ホームのヒロシくんがやっぱりしっくりくる。
本当にイイお店。
「いい店だねぇ~」
酔っぱらってるんか?というぐらい 何度もつぶやいてしまいました。
「いい店」の定義はわからないけど、
店主の想いは伝わってくるお店です。
行けて良かった。
Saaya展を観に Yeti Fazenda coffeeさんに行って来ました。

先日尾賀商店で開催されてたので、それを見に行ったのですが
ここでの展示はまた特別。
企画から三年
SaayaさんはYetiさんの友人でもあり
お店でお手伝いされてたり、書道カフェを開催されたり
とっても近い存在。
私もそうなんだけど、近いからこそ 仲がいいからこそ
話を進めていくのも難しい。
熱望し、待つyetiさんと それがわかりながら「描けない・・・」ともがくsaayaさん。
待って待って 機が熟しての今回の展示です。
尾賀商店では、倉庫ギャラリーを借りて
Saayaさんの世界を作り上げる展示でした。
それも素敵でしたが、やはり二人で作り上げたこの展示を見たかった。
同じ作品も また違って見えてきました。
28日までですので、機会がれば是非おでかけください。
素敵な絵に囲まれて、クリスマスブレンドと
大好きなチーズケーキをいただく・・・(ここのチーケーは絶品です)
この前の「灯りの下」にも出店してくださったyetiさん。
前日まで東京のイベント、翌日は岐阜でのイベントに出店というスケジュールの中
PolarStaに出店してくださいました。
そのお礼も言いたかったので、来れて良かったです。

ホームのヒロシくんがやっぱりしっくりくる。
本当にイイお店。
「いい店だねぇ~」
酔っぱらってるんか?というぐらい 何度もつぶやいてしまいました。
「いい店」の定義はわからないけど、
店主の想いは伝わってくるお店です。
行けて良かった。