2016年05月07日

不思議なご縁

週末となりました。
PolarStaのお二人、kaiさんとrenくんは金津創作の森で開催されてる
森のアートフェスタに出店。
ということで、私が土日留守番の為に出勤しております。


緊張しつつ早めに出勤したら、私が聴きたいと言ってたノラジョーンズのCDが
ちゃんとセットしてあるじゃあ~りませんか。 ニクね~
掃除の他 もろもろ準備もしてあって・・・
さすがです。




ぬかりはないか?と開店準備をし、表で写真撮って準備していると


あれ~~~!?
向こうから微笑ましい親子三人のお姿。


え、え~~~~~!?
東京在住のお客様でした。
ゴールデンウィークで大阪に帰省されてるそうで
貴重な時間、わざわざ京都まで会いに来てくださいました。



あ~嬉しい。
初デートに尾賀商店に来ていただき、
その時があまりに素敵なエピソードだったので、ブログに書いたら
メールをいただき、その後ご結婚の報告、
お子さんが生まれた報告に来てくださってたんです。
秋にPolarStaで開催したおくりもの展に来てくださりびっくりしたんですが
またこうしてお会いすることができました。
ほんとに嬉しい。


お迎えできる場所があるっていいことですね。

平静を装って近況報告を聞いたりしてたけど、
ほんとは感動で泣きそうでした。
お子さんの成長ぶりも見れて、近況報告や嬉しいニュースに喜び
すっかりおばちゃん気分です。
来てくださり、本当にありがとうございます。
それぞれのお母さまへの贈り物も選んでいただき
それも嬉しかったなぁ・・・
無事東京に戻られたのでしょうか・・・。


他にも、いろんなご縁でここを知ってくださった方が来られ
濃い一日となりました。
えんじゅさんの引き出物をいただいて・・・とか
結婚祝いをいただいて・・とか
各地からありがたいですね。
当のえんじゅさんが不在で申し訳なかったのですが、
それでも一生懸命 おもてなしを・・・  できてかな?^^;

最後のお客様は冨金原さんの古くからのお知り合いの奥様二人。
とあるツアー旅行に参加して、大勢の中から声をかけ
それが一生の友となって一緒に来てくださったそう。
お話しをしてると人のご縁なんて、何がきっかけかわかりませんね。
あの時そこに行ってなければ、あの時声をかけてなければ
知りえなかった人々。
朝一来てくださったファミリーとも、尾賀商店で声をかけなければ
こうしてずっとつながることもなかった・・・
きっと出会うべくして出会ってるんでしょうが、
人のご縁とは本当に不思議。だからこそ、大切にしたいですね。

いろんなことをいろんな方とお話しさせてもらい、
いい一日となりました。

さー明日もどんな出会いがありますか。
一人奮闘しておりますので、いらしてくださいね~。



今度はいつ会えるかな~

  


Posted by midori at 23:34Comments(0)咲sacra楽のハナシ