2023年09月04日

滋賀まな板

早々に完売したまな板再入荷しました。

これ、「滋賀まな板」と言うらしく、
この辺の古いお家には、昔からずっと使われてたそうです。

一家に何個もあって、まな板がどうして何個もあるんだろ?と思いましたが
盆、正月、法事、祝い事など、大勢の方が集まる時に
あっちやこっちでこのまな板を使って、みんなで野菜を切って
台所仕事を分担するそうです。
なるほどねぇ
野菜も散らばらないし、場所を選ばず
まな板置いて仕事できますね。

「懐かしい」「おばあちゃんが使ってたわ」
「家にあるのが古いので、欲しかった」
などとお買い求めくださいました。

檜の香りがいいですよ。
もちろん、野菜も散らばりませんし、使いやすいです。
気になる方は是非!


お客さんが、福岡のイベントに来てくださるそうで
もう「ホテル取ったよー」 「新幹線予約したよー」
(早得割引のチケットなら、もう予約できるそうです)
と嬉しいご報告をいただきました。
嬉しいと同時に、まだまだ準備中なので焦る気持ちも・・・kao08
大丈夫か? わたし・・・。

私たちの年代、これまで子育てばかりで旅などできなかった方も多く
これをきっかけに、思い切って新幹線乗って福岡に行ってみる!と。
私も今ではあっちこっちに行ってますが、少し前までは新幹線に乗ることもなかった。
皆さんの、何かのきっかけになったのなら嬉しいです。
「来て良かった」と思ってもらえる展示にしなきゃ!!
  


Posted by midori at 22:40Comments(0)