2022年10月22日
建築さんぽ
東京day2
今日は『江戸東京たてもの園』に、友達と太郎と行って来ました。
こちらには現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物が移築、復元されています。
建築家 前川國男邸があり、これをずっと見たくて前から行って見たかったのです。
前川國男さんは、美術館を数多く設計されてるので
東京に住む美術館好きの友人と行くことに。



写真や映像では見ていたのですが、
実際本物が見れて感動。
それ以外にも、大正、昭和の建築物が見れて
とても興味深かったです。
急きょ 太郎を誘ったら来てくれて
三人で回ることになりました。
建築に興味があるわけでもないし、退屈だったかもしれませんが、
こんなとこもあるんだ、とか
母はこんなのに興味あるんだ、とか
何か引き出しの一つになればいいかな。

とにかくこうして一緒に出かける機会もないので、
いい思い出になりました。



たてもの園の後、太郎とは別れて
友人と西荻窪散策。
行きたい店を回って来ました。


そして夜は浅草で、Mofuさんと落ち合って
前泊です。
明日はいよいよニャンフェスです。
頑張って来ます!

今日は『江戸東京たてもの園』に、友達と太郎と行って来ました。
こちらには現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物が移築、復元されています。
建築家 前川國男邸があり、これをずっと見たくて前から行って見たかったのです。
前川國男さんは、美術館を数多く設計されてるので
東京に住む美術館好きの友人と行くことに。



写真や映像では見ていたのですが、
実際本物が見れて感動。
それ以外にも、大正、昭和の建築物が見れて
とても興味深かったです。
急きょ 太郎を誘ったら来てくれて
三人で回ることになりました。
建築に興味があるわけでもないし、退屈だったかもしれませんが、
こんなとこもあるんだ、とか
母はこんなのに興味あるんだ、とか
何か引き出しの一つになればいいかな。

とにかくこうして一緒に出かける機会もないので、
いい思い出になりました。



たてもの園の後、太郎とは別れて
友人と西荻窪散策。
行きたい店を回って来ました。


そして夜は浅草で、Mofuさんと落ち合って
前泊です。
明日はいよいよニャンフェスです。
頑張って来ます!

Posted by midori at
23:59
│Comments(0)
2022年10月22日
東京へ
東京に来ています。
京都駅に行くだけでドキドキ旅行気分。
新幹線は何回乗ってもテンション上がりますよねー。絶対写真撮っちゃうしね。

品川で降り、駅で友達と待ち合わせ。
結婚前に働いてた会社の同僚で、なんと23年ぶりの再会でした。
年賀状のやりとりはしてましたが、それも最近は途切れてしまい、気になってたんですよね。
タイムリーに少し前にひっさびさに連絡をもらったら、地方から東京に移り住まれたとのことで、今回会うことになりました。
会いたい人には会える時が来るんだねー。
会社時代の昔話や、それからの人生など話が止まらない。
なんせ咲楽時、彼女が結婚時以来の再会で数時間では語り尽くせませんね。
初日からなかなか濃いスタートです。
友人と別れ、品川から移動して太郎の住む街へ。

飲み屋街とは聞いてましたが、駅に降りたら焼き鳥の匂い。
初めて乗る線で、初めて降り立つ駅。楽しいねー
毎日この駅から仕事に行き、買い物したり一杯呑んで帰るんだろうね。
帰省してきたので会ってはいますが、そんな話さないし
同僚くんを交え、楽しい夜となりました。

しかし、なかなかカオスな街
ちょっと説明できないけど…

京都駅に行くだけでドキドキ旅行気分。
新幹線は何回乗ってもテンション上がりますよねー。絶対写真撮っちゃうしね。

品川で降り、駅で友達と待ち合わせ。
結婚前に働いてた会社の同僚で、なんと23年ぶりの再会でした。
年賀状のやりとりはしてましたが、それも最近は途切れてしまい、気になってたんですよね。
タイムリーに少し前にひっさびさに連絡をもらったら、地方から東京に移り住まれたとのことで、今回会うことになりました。
会いたい人には会える時が来るんだねー。
会社時代の昔話や、それからの人生など話が止まらない。
なんせ咲楽時、彼女が結婚時以来の再会で数時間では語り尽くせませんね。
初日からなかなか濃いスタートです。
友人と別れ、品川から移動して太郎の住む街へ。

飲み屋街とは聞いてましたが、駅に降りたら焼き鳥の匂い。
初めて乗る線で、初めて降り立つ駅。楽しいねー
毎日この駅から仕事に行き、買い物したり一杯呑んで帰るんだろうね。
帰省してきたので会ってはいますが、そんな話さないし
同僚くんを交え、楽しい夜となりました。

しかし、なかなかカオスな街
ちょっと説明できないけど…

Posted by midori at
00:30
│Comments(0)