2020年08月28日

夏の終わり

久々に雨の朝。
雨音がなんか落ち着きますね。

もう夏も終わりですね。
今年は季節のイベントもなくなってるので、
春も夏もあっという間に過ぎ去ったような気がします。

あさイチで守山直太朗さんが
「夏の終わり」を歌っておられ、歌声を聞いてると
風に揺れる稲穂や赤い夕陽
いろんな光景が目に浮かびました。






あさイチに引き続いてみていたテレビで
今年の台風シーズンは、かつてない大雨、大型台風がくるかもしれない、と。
自然災害も怖いですね。
それまでに、屋根(波板)工事を完成ささないと・・・
(はい、まだ途中ですねんface07


同じく朝のテレビで、昔の朝ドラ再放送を見ています。
斉藤由貴さん主演の「はね駒」

大正から昭和の家族物語なんですが
これが豪華メンバーで、斉藤由貴さんの夫に渡辺謙さん。
ご両親は小林稔侍さんと樹木希林さん。


他にも豪華キャストです。

最初を見逃してたんですが、福島県相馬で育ったおりんが
女学校で英語を勉強し、その後家族そろって東京に来て
渡辺謙さんと結婚し、家族で同居して、
子育てと新聞記者という仕事をしていくという話。

その中でね
結婚して同居するんですが
夫婦のいろんな問題を、ご両親が心配して気をもむんです。
マスオさんはサザエさん一家と暮らしてますが
このドラマは、渡辺謙さんが建てた家に、妻一家が住まわせてもらうという
設定。

一つ屋根の下で娘夫婦のいざこざを目にして
娘への愛情もありながら、
娘の悪い所を叱ったり心配したり
そんな親心がなんともせつなくて・・・。
男社会で新聞記者として働くおりん。
男に負けまいと無理をして遅くなったり出張に行ったり・・・
理解してるようでも、そこで夫はいろいろ思うわけです。
そんな様子を親は、娘を怒ったり叱ったりしながらも
かわいくて、心配したり・・・

私も諸事情があり、自分の親の近くに住むこととなり
近いがゆえに、目に入り心配かけたことも数知れず・・・
そんな昔を思い出し、親の想いを希林さんと稔侍さんに重ねたりして
見ています。

親は子が成人しても結婚しても、親となっても
ずっと心配だと聞きます。
私も心配される側から心配する側になっていくんでしょうね・・・。


今日はおりんのお兄ちゃんが柳沢慎吾さんで美保純さんと結婚したい、
と許しを請う話。

夏の終わりの話からかけ離れてしまいましたが・・・





  


Posted by midori at 10:23Comments(0)