2017年11月26日
贈り物と言えば・・・
先日のPolarSta出勤の話を書きかけで放置してたら
もう次の出勤日です。
あかんあかん、鮮度が落ち落ちや。(ネタのね)
ブログの更新がないと生存確認の連絡をもらったりして
それだけ見ていただいているのかと嬉しくなります。
生きてます。
元気です。
私は元気過ぎるぐらい元気なんですが
みなみが調子悪くってね~
ここ数日病院に付き添ったり、マンション行ったり
泊り込んだりで、バッタバタ。
いろいろ検査して大丈夫だったし、快方に向かってるので
ご心配なくですが・・・
ブログ書けへんやん(そこ?)
なんにせよ、台湾旅行中から調子悪かったようなので
今回はみっちり付き合い、お世話させていただきました。
病院の付き添いや病人のお世話以外に
マンション掃除したり、洗濯したり、買い物したり
下宿生を訪ねる母のような(間違いなくそうですけど)
経験を楽しませてもらいました。

百均グッズを利用して、いろいろ工夫された部屋に
「森泉さんか?」と突っ込みつつ、百均に走ってマネする母。
バイトして、いろいろ揃えたものに興味津々。
「へぇ~こんなんあるんや」 「こう使うのね」
一人暮らしをしたことないので、楽しくってしょうがない。
(あ、看病に来てたんでした
)
とまぁ 鮮度は落ちてますが、
書いてアップしてなかった水曜日の話から・・・
代休もあったりで、二回お休みし
9日ぶりのPolarSta出勤。
行くとディスプレイが変わっていて
秋友さんの鏡餅がメインであちこちに。
シーズン到来です。

一番小さなサイズの「紫野」も届いており、
すべてのサイズが揃いました。
秋友さんのガラスの鏡餅、贈り物にも喜ばれますよー。
贈り物と言えば、
贈り物にぴったりなhoccori-yaさんの手編みグッズ第二弾が届きました。

これはほんの一部ですが
手編みの帽子、スヌード、靴下、レッグウォーマー
(この日も手編み靴下履いてます)
そして、冬の必需品 手首ウォーマーや
足首ウォーマーが入荷しました。

手首ウォーマーを見せるために、いろいろ持ってみたんですけどね
結局、次の企画展のDMに。
ちらっと見えるニットがかわいいでしょ?
早速、贈り物に選びました(えっ?)
すべて一点ものなので、皆さんお早目に~~~。
贈りもの、と言えば・・・
「今年はおくりもの展ないんですか?」とご連絡をいただきました。
おくりもの展はありませんが、レンレン主催の「「美工展」のお話をすると
とっても興味を持ってくださり、来ていただけるそうです。


PolarStaのFacebookページに、作家一人一人を紹介されてます。
若いアーティストのそれぞれの作品は
普段なかなか目にしないようなものばかり。
是非ご覧ください。
私もそれに向けて、いろいろ仕入れてますよ~~。
カレンダーや干支も入荷しますよ!!
そして、水曜日、ボスの仕事場がまた進化。

こないしてね、できた棚にCD並べてはったんですけどね。
これ、下から見てもなんのCDか見えませんやん?
そやのにね、たくさんあるCDからセレクトして並べてはるんですよ。
さすがのこだわりです。
そして完成したのがコチラ。

「できたーー!!」て声に、仕事はに行ってみると

うわぁ
U2やん!!
かっこええ~~~~!!
そこ!?
この曲好きやねん~~
と、ここでU2を貼り付けようと思いましたが
先にやられてしまったので、<コチラ>でどうぞ。
もうね、ちょっとやそっとではびっくりしなくなってきました。
さくっとしてしまわはるんで、想像できてしまうというか。
あーできましたね、てな感じで。(怒られるわ)
でも、こんなん空いた壁面に欲しいな~と思う人多いと思うんですよね。
既製品ではなく、そこのスペースを利用して、
こんな感じで、こんなサイズで、こんなん飾りたくて、って要望を
バチっと叶えてくれますよ。
ご要望のある方は私まで!!
(営業か? ボスはやるて言うたんか?)
ということで、日曜日はPolarSta出勤。
レンレンはお休みですが、
紅葉シーズン真っ只中、みんな来てね~~~。
もう次の出勤日です。
あかんあかん、鮮度が落ち落ちや。(ネタのね)
ブログの更新がないと生存確認の連絡をもらったりして
それだけ見ていただいているのかと嬉しくなります。
生きてます。
元気です。
私は元気過ぎるぐらい元気なんですが
みなみが調子悪くってね~
ここ数日病院に付き添ったり、マンション行ったり
泊り込んだりで、バッタバタ。
いろいろ検査して大丈夫だったし、快方に向かってるので
ご心配なくですが・・・
ブログ書けへんやん(そこ?)
なんにせよ、台湾旅行中から調子悪かったようなので
今回はみっちり付き合い、お世話させていただきました。
病院の付き添いや病人のお世話以外に
マンション掃除したり、洗濯したり、買い物したり
下宿生を訪ねる母のような(間違いなくそうですけど)
経験を楽しませてもらいました。

百均グッズを利用して、いろいろ工夫された部屋に
「森泉さんか?」と突っ込みつつ、百均に走ってマネする母。
バイトして、いろいろ揃えたものに興味津々。
「へぇ~こんなんあるんや」 「こう使うのね」
一人暮らしをしたことないので、楽しくってしょうがない。
(あ、看病に来てたんでした

とまぁ 鮮度は落ちてますが、
書いてアップしてなかった水曜日の話から・・・
代休もあったりで、二回お休みし
9日ぶりのPolarSta出勤。
行くとディスプレイが変わっていて
秋友さんの鏡餅がメインであちこちに。
シーズン到来です。

一番小さなサイズの「紫野」も届いており、
すべてのサイズが揃いました。
秋友さんのガラスの鏡餅、贈り物にも喜ばれますよー。
贈り物と言えば、
贈り物にぴったりなhoccori-yaさんの手編みグッズ第二弾が届きました。

これはほんの一部ですが
手編みの帽子、スヌード、靴下、レッグウォーマー
(この日も手編み靴下履いてます)
そして、冬の必需品 手首ウォーマーや
足首ウォーマーが入荷しました。

手首ウォーマーを見せるために、いろいろ持ってみたんですけどね

結局、次の企画展のDMに。
ちらっと見えるニットがかわいいでしょ?
早速、贈り物に選びました(えっ?)
すべて一点ものなので、皆さんお早目に~~~。
贈りもの、と言えば・・・
「今年はおくりもの展ないんですか?」とご連絡をいただきました。
おくりもの展はありませんが、レンレン主催の「「美工展」のお話をすると
とっても興味を持ってくださり、来ていただけるそうです。


PolarStaのFacebookページに、作家一人一人を紹介されてます。
若いアーティストのそれぞれの作品は
普段なかなか目にしないようなものばかり。
是非ご覧ください。
私もそれに向けて、いろいろ仕入れてますよ~~。
カレンダーや干支も入荷しますよ!!
そして、水曜日、ボスの仕事場がまた進化。

こないしてね、できた棚にCD並べてはったんですけどね。
これ、下から見てもなんのCDか見えませんやん?
そやのにね、たくさんあるCDからセレクトして並べてはるんですよ。
さすがのこだわりです。
そして完成したのがコチラ。

「できたーー!!」て声に、仕事はに行ってみると

うわぁ
U2やん!!
かっこええ~~~~!!
そこ!?

この曲好きやねん~~
と、ここでU2を貼り付けようと思いましたが
先にやられてしまったので、<コチラ>でどうぞ。
もうね、ちょっとやそっとではびっくりしなくなってきました。
さくっとしてしまわはるんで、想像できてしまうというか。
あーできましたね、てな感じで。(怒られるわ)
でも、こんなん空いた壁面に欲しいな~と思う人多いと思うんですよね。
既製品ではなく、そこのスペースを利用して、
こんな感じで、こんなサイズで、こんなん飾りたくて、って要望を
バチっと叶えてくれますよ。
ご要望のある方は私まで!!
(営業か? ボスはやるて言うたんか?)
ということで、日曜日はPolarSta出勤。
レンレンはお休みですが、
紅葉シーズン真っ只中、みんな来てね~~~。