2015年11月01日
初ロハスフェスタ
万博公園で開催されてる「ロハスフェスタ」に行ってきました~~。

なんと24回目だそうですが、初めてです!
「cafeなかちよ」さんのブースで、ma+のカノウさんがフェルト作品を、
宮下さんがシーサーや漆喰の干支などを出されており、
そちらでひらやまなみさんのカレンダーを販売していただくのと
おくりもの展のDMを置いていただくので、お届けに行って来ました。

お手伝いするつもりが、まずは行くのが遅くなり、
行ったら行ったで、ブースに着く前から食べ物を買う始末。
そして、あちこち見たり食べたり、ブースには全然いなくて
早々に帰ってきてしまいました。
一体何してるんだか・・・。
それでも二人の作家さんに作品を見せていただき、
おくりもの展の最終のラインナップを打ち合わせしたり・・・
「見てみて! これ、どう? おくりもの展ではこれを変化させたのを出そうと作ってて・・・」
嬉しいなぁ。 イベントに向けて動いてくださってる感じにじんわり。


そして、ロハスの出店者さんにも刺激を受ける。
見せ方とかラインナップとか皆さんよく考えておられます。

今まで店があって行けなかったけど、
店が休みでも行こうと思わなかったかも・・・?
でも、行ってみたらめっちゃ楽しい。
よく友達に言われてたんですよね。
「まずは行ってみ」とか「やってみ」とか。
あまのじゃくなところがありますが、
ほんまに、行かずして、見ずして、あーだこーだ言うたらあきませんね。
(言うてたんかーい)

食べるものも全国や世界もものがいっぱいだし、
アンティークやクラフトに洋服や雑貨 気になるものがいっぱいありました。

なにより万博公園が紅葉していてすっごくきれい。
この季節はいいね~。


万博公園、 おもしろいなぁ~
何度も行ったけれど、行く度に発見がいっぱい。

北欧みたい。
行ったことないけど・・・
子ども達に話してると「一回も連れてもらってないわ」だと。
ほんまやなぁ・・・。

EXPO70のことも年々興味が湧いてくる。
夏に民族博物館に行った時も、建物に見入ってしまった。
またゆっくり来よう。

また来ますね。
ロハスフェスタは11月3日までと7,8日と開催中です。
(cafeなかちよさんは34番ブースで3日まで)
是非皆さんも行ってみてくださいね。
ひらやまなみさんのカレンダー販売してます。
そしてロハスフェスタが終わったら、cafeなかちよさんでも
引き続き扱っていただきます。
さー日曜はスムースマルシェ。
ブログ書いている場合ちゃうねんな~。
でもおすすめしたくて、こうして書いてます。
余談ですが、今日の私とma+さん。

テツ&トモか!?笑 マフラーまでかぶりすぎ。
背のちがいと太さは気にしないでね
なんと24回目だそうですが、初めてです!
「cafeなかちよ」さんのブースで、ma+のカノウさんがフェルト作品を、
宮下さんがシーサーや漆喰の干支などを出されており、
そちらでひらやまなみさんのカレンダーを販売していただくのと
おくりもの展のDMを置いていただくので、お届けに行って来ました。
お手伝いするつもりが、まずは行くのが遅くなり、
行ったら行ったで、ブースに着く前から食べ物を買う始末。
そして、あちこち見たり食べたり、ブースには全然いなくて
早々に帰ってきてしまいました。
一体何してるんだか・・・。
それでも二人の作家さんに作品を見せていただき、
おくりもの展の最終のラインナップを打ち合わせしたり・・・
「見てみて! これ、どう? おくりもの展ではこれを変化させたのを出そうと作ってて・・・」
嬉しいなぁ。 イベントに向けて動いてくださってる感じにじんわり。
そして、ロハスの出店者さんにも刺激を受ける。
見せ方とかラインナップとか皆さんよく考えておられます。
今まで店があって行けなかったけど、
店が休みでも行こうと思わなかったかも・・・?
でも、行ってみたらめっちゃ楽しい。
よく友達に言われてたんですよね。
「まずは行ってみ」とか「やってみ」とか。
あまのじゃくなところがありますが、
ほんまに、行かずして、見ずして、あーだこーだ言うたらあきませんね。
(言うてたんかーい)
食べるものも全国や世界もものがいっぱいだし、
アンティークやクラフトに洋服や雑貨 気になるものがいっぱいありました。
なにより万博公園が紅葉していてすっごくきれい。
この季節はいいね~。
万博公園、 おもしろいなぁ~
何度も行ったけれど、行く度に発見がいっぱい。
北欧みたい。
行ったことないけど・・・
子ども達に話してると「一回も連れてもらってないわ」だと。
ほんまやなぁ・・・。
EXPO70のことも年々興味が湧いてくる。
夏に民族博物館に行った時も、建物に見入ってしまった。
またゆっくり来よう。
また来ますね。
ロハスフェスタは11月3日までと7,8日と開催中です。
(cafeなかちよさんは34番ブースで3日まで)
是非皆さんも行ってみてくださいね。
ひらやまなみさんのカレンダー販売してます。
そしてロハスフェスタが終わったら、cafeなかちよさんでも
引き続き扱っていただきます。
さー日曜はスムースマルシェ。
ブログ書いている場合ちゃうねんな~。
でもおすすめしたくて、こうして書いてます。
余談ですが、今日の私とma+さん。
テツ&トモか!?笑 マフラーまでかぶりすぎ。
背のちがいと太さは気にしないでね

Posted by midori at 01:18│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
遠いところ来ていただきありがとうございました。
楽しんでもらえて何よりです。
わたしもまぁまぁ遠いところなんで、今日はお休みさせてもらって次の準備します。って言いながらこんな事してますが・・。
楽しんでもらえて何よりです。
わたしもまぁまぁ遠いところなんで、今日はお休みさせてもらって次の準備します。って言いながらこんな事してますが・・。
Posted by 青いほう at 2015年11月03日 11:33
相方さん ロハスフェスタお疲れ様でした。
いや~~いい機会をありがとう。ほんとに楽しかった。
結局お手伝いもせずすいません。
ほんと、衣装には笑ったね~~
さすが息ぴったり!?笑
いや~~いい機会をありがとう。ほんとに楽しかった。
結局お手伝いもせずすいません。
ほんと、衣装には笑ったね~~
さすが息ぴったり!?笑
Posted by midori
at 2015年11月03日 15:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。