2022年07月18日
海の日
2022.7.20
今日は海の日。

あ、これは湖でした。
湖の子と書いて 「うみのこ」て言いますしね。
そんな今日は、店の開店前に草津近鉄百貨店へ。
いつもお世話になってるTSUTAYABOOKSTOREさんで、
先日発売になった 黒川琉伊くんの本「はじめてのびわこの魚」の原画展と
るいくんのお魚教室があり、寄って来ました。

店長が、るいくんと写真を撮ってくださいました。
そして、るいくんが本にサインと絵を描いてくれました。
2歳から毎日琵琶湖に通い 興味を持って知識を掘り下げていく。
好きこそものの上手なれ、という言葉がありますが、
興味を持ったことにまい進させてあげられるお母さんがすごいなぁ。
お母さんともっとお話ししたかったのですが、店もあったのと
イベント中だったのでゆっくり話せず残念。
原画展が7月19日午後3時までですが、本はTSUTAYABOOKSTOREさん
もしくは他の書店でお求めいただけます。
この本、能美舎さんが2年ぐらいかけて作ってこられ、その過程を聞いていたので
応援しています。
咲楽に見本置いてますので、興味のある方はご覧くださいね。
今日は休日なので、いろんな方が来てくださいました。
休みの日にしか来れない人も多く、嬉しいご来店が続々
嬉しい日となりました。
今日は洋服を見てくださる方も多く
皆さん、それぞれお気に入りを見つけてくださり、喜んで帰って行かれました。

夏物の洋服、まだ少しありますので、気になる方は是非どうぞ。
明日は雨予報ですが、今週もあと2日。
ご来店お待ちしております。
今日は海の日。

あ、これは湖でした。
湖の子と書いて 「うみのこ」て言いますしね。
そんな今日は、店の開店前に草津近鉄百貨店へ。
いつもお世話になってるTSUTAYABOOKSTOREさんで、
先日発売になった 黒川琉伊くんの本「はじめてのびわこの魚」の原画展と
るいくんのお魚教室があり、寄って来ました。

店長が、るいくんと写真を撮ってくださいました。
そして、るいくんが本にサインと絵を描いてくれました。
2歳から毎日琵琶湖に通い 興味を持って知識を掘り下げていく。
好きこそものの上手なれ、という言葉がありますが、
興味を持ったことにまい進させてあげられるお母さんがすごいなぁ。
お母さんともっとお話ししたかったのですが、店もあったのと
イベント中だったのでゆっくり話せず残念。
原画展が7月19日午後3時までですが、本はTSUTAYABOOKSTOREさん
もしくは他の書店でお求めいただけます。
この本、能美舎さんが2年ぐらいかけて作ってこられ、その過程を聞いていたので
応援しています。
咲楽に見本置いてますので、興味のある方はご覧くださいね。
今日は休日なので、いろんな方が来てくださいました。
休みの日にしか来れない人も多く、嬉しいご来店が続々
嬉しい日となりました。
今日は洋服を見てくださる方も多く
皆さん、それぞれお気に入りを見つけてくださり、喜んで帰って行かれました。

夏物の洋服、まだ少しありますので、気になる方は是非どうぞ。
明日は雨予報ですが、今週もあと2日。
ご来店お待ちしております。
Posted by midori at
23:27
│Comments(0)