2021年09月21日

今日は何曜日?

営業が日曜からスタートしてるせいか?
月曜日が祭日だったからか?
曜日感覚がおかしくなって、
 「あれ? あの人今日来るはずなのに来ないねぇ~」とか
 日曜日に、「明後日行きますね」と言われて
水曜日だと思いこんでたり・・・

ボケてるやん。


今日は贈り物包装や、発送をやってたのですが
まず一つ目、はりきって包装したら


(これ、贈り物ちごて ご自宅用のやつやん・・・
包装いらんやつやんかいさ・・・face07

ボケボケやん。


そんな火曜日も、ご来店ありがとうございました。

グラノーラも大人気ですが
秋ですね、洋服や器も選んでいただいてます。
明日は水曜日、今週最後の営業日です。

と・・・曜日を書くのも、一瞬考える。

今夜は閉店後に郵便局に荷物を出しに行ったり、
二件納品にあっちへこっちへ。
お手軽晩御飯。


あと、切っただけのサラダ・・・

太郎が、ラグビー部のコーチの畑を手伝い
ナスをいただいてきたので、ナスの炒め煮とナス入りオムレツ。


(ねぎでもかけたいところですね)

コーチが趣味で始められた家庭菜園を
学生にも経験させて、
 自ら農作物を作る大変さ、素晴らしさを味わってもらい
できた作物を部員の自炊の足しにしてもらおう、というもの。



(黒いTシャツが太郎)

オフの日に、、こうして体験させていただいてます。

帰ってきて、 るみさんの作業投稿を見て
 
 「一人で、って絶対無理。大変やで」

と言ってました。
大変さがわかっただけでも収穫ですね。
(私はやってないけど・・・)

いい指導者に恵まれ、いい経験させていただいてます。



  


Posted by midori at 22:35Comments(0)