2021年09月12日

今週もよろしくお願いします。

今週の営業始まりました。

朝から、杜のはたけ るみさんが野菜の納品に。



ecru bakeryさんが、グラノーラの納品に。

喫茶もかさんが、お菓子の納品に来てくださり
バタバタ わちゃわちゃ。


野菜やお菓子目当てに、
今日もたくさんの方が来てくださいました。
「先週買った野菜が美味しくて・・・」というリピーターの方が
何人もおられ、嬉しかったです。


そして、仕入れたばかりの工房カモさんの手ぬぐいも
早速何人も来てくださって嬉しい限り。

ありがとうございました。

最後はateler noosaのよしみちゃんが、娘ちゃんと納品に来てくれました。


人気のムラングショコラ入りましたので
よろしくお願いします。


今週も水曜日まで、よろしくお願いします。


今夜は、友人の手打ち蕎麦で晩御飯。



るみさんのオクラを刻んで、ねばねば蕎麦。
これが美味しいのです~。
ごちそうさまでした。



  


Posted by midori at 23:02Comments(0)咲sacra楽のハナシ

2021年09月12日

今度は東へ

休み最終日は、みなみとお出かけ。

前から計画していたのに、急な仕事となり(大変だな~)
仕事終わりを待って、午後からお東近江へお出かけ。

まず、向かった先は、お花でおなじみmureさんの工房へ。
大きな節目を迎えられたmureさん。
来春にはmureとして活動され10年だとか・・・
ずっと素敵で、ずっと可愛くてかっこいい・・・
また一緒にお仕事できればいいな~~



コチラお花の定期便


用を済ませて、永源寺へ。

切り絵の奥居さんの奥さん 玲子さんと合流してワイルドキッチンさんへ。


パンを買って、次の目的地へ。


永源寺はあちこちで稲刈りしてました。



途中 人知れずたたずむ神社へ。


裏道を入るといろんな発見がありました。

そして
本日の目的地である八風窯さんへ。

昔も観なみを連れて、仕入れに来ていた中根家。
それから20年経ち、大人になった両家の子ども達。
今回はお父さんではなく、息子 中根 楽くんの器を仕入れに。
前回 納品に来てくださいましたが、
豆皿が完売したので、入れてきました。






自身で作られてる工房の前で。



ガクくんの作品コーナーもできてました。



素敵な鉢。
残念ながら、こちらは注文品なので今回仕入れてませんが
気になる方はお問合せくださいね。

11月の個展に向けて、いろいろ制作中でした。

工房を後にして、締めは同じ愛郷の森にある池田牧場さん。


牛にガン見されてますやん・・・


なかなか濃い三日間でした。
夏休みの間に行きたいところでしたが
営業が始まってからあちこちへ。
いろいろ仕入れて来ましたので、12日からの営業もよろしくお願いします。

喫茶もかさんのお菓子に、杜のはたけさんの野菜なども入荷します。
今週も9月12日(日)~15日(水)まで
よろしくお願いします。





  


Posted by midori at 00:43Comments(0)お出かけ