2020年11月23日
GoTo近江八幡?
三連休、なかなか濃い三日間で書くこと満載でしたが、
初日の事しか書いてない間に終わってしまいました・・・。
しかもラグビーネタて・・・すいません
ラグビー観戦後は八日市から近江八幡へ。
まずは書とはんこの江湖庵さん。


冷え切った体を甘いものとお茶であたためてると
待ち合わせてた百菜劇場のヒロベちゃん登場。
PolarStaに引き続き、百菜さんのおかず味噌とファンの多い
米粉のパンケーキミックスを持って来てくださいました。
手土産やプレゼントに喜ばれますよ。
翌日店に並べたら、早速買いに来てくださる方も・・・


ファン多し・・・ 私もどちらも大好きでオススメですよ。
江湖庵の裏に畑を作り、コンポストを作った江湖さん
早速農業女子をご案内。

江湖庵ではランチに使う葉物野菜やケーキにつけるミント他
自ら栽培されてますよ。
すごいな~ いいな~~と言いながら、私には無理。
庭の手入れもできないもんで・・・
江湖庵さんを後にして、idea noteさんへ。
こちらではずっといただいてるRond糸の補充に。


この糸は棚にある毛糸を何本かを撚り合わせて作られており
私はずっとラッピングに使っています。
しーちゃんはコーヒーポットの敷物を編んでたり、ハンドウォーマーを編む人も・・・。
こちらも少し仕入れてきたので、よろしければ是非。
もう作られてないようなんで、現品限りです。
そして、最後はco-minkaさんへ。(忙しい
)

co-minkaのantiquenara さん、La chaineさん お二人とも忙しいのに
草津の店まで来てくださり、そのお礼と
この日から始まった「Paf‘s Petit Noel 5」を見る為に・・・。


あまりいい写真がないので、ぱふさんのサイトをご覧ください。
なつかしい作品、初めてみる作品 この季節に飾りたくなる作品が
co-minkaさんの素敵な空間に並んでました。
ホームグランドのような近江八幡。
尾賀商店にも顔を出し、茶楽でしーちゃんの顔も見て
カネ吉コロッケ買って帰って来ました。
あー忙し
行くと、皆さんに会いたくてついついあそこもここも訪ねたくなるんですよね。
駆け足でしたが、皆さんの顔も見れて、仕入れもできて大満足。
それにしても、近江八幡はすごい賑わいでした。
GoTo近江八幡?
琵琶湖ビエンナーレのフィナーレも迫ってたのと
あいかわらずのラコリーナ人気? 車も人もいっぱいでした。
きっと滋賀では一番?の混雑じゃないかな?
いや、琵琶湖畔のキャンプ場もかなりの混雑だった模様・・・
さて、連休明け 感染者はもっと増えていくんじゃなかろうか・・・
初日の事しか書いてない間に終わってしまいました・・・。
しかもラグビーネタて・・・すいません

ラグビー観戦後は八日市から近江八幡へ。
まずは書とはんこの江湖庵さん。


冷え切った体を甘いものとお茶であたためてると
待ち合わせてた百菜劇場のヒロベちゃん登場。
PolarStaに引き続き、百菜さんのおかず味噌とファンの多い
米粉のパンケーキミックスを持って来てくださいました。
手土産やプレゼントに喜ばれますよ。
翌日店に並べたら、早速買いに来てくださる方も・・・



ファン多し・・・ 私もどちらも大好きでオススメですよ。
江湖庵の裏に畑を作り、コンポストを作った江湖さん
早速農業女子をご案内。

江湖庵ではランチに使う葉物野菜やケーキにつけるミント他
自ら栽培されてますよ。
すごいな~ いいな~~と言いながら、私には無理。
庭の手入れもできないもんで・・・

江湖庵さんを後にして、idea noteさんへ。
こちらではずっといただいてるRond糸の補充に。


この糸は棚にある毛糸を何本かを撚り合わせて作られており
私はずっとラッピングに使っています。
しーちゃんはコーヒーポットの敷物を編んでたり、ハンドウォーマーを編む人も・・・。
こちらも少し仕入れてきたので、よろしければ是非。
もう作られてないようなんで、現品限りです。
そして、最後はco-minkaさんへ。(忙しい


co-minkaのantiquenara さん、La chaineさん お二人とも忙しいのに
草津の店まで来てくださり、そのお礼と
この日から始まった「Paf‘s Petit Noel 5」を見る為に・・・。


あまりいい写真がないので、ぱふさんのサイトをご覧ください。
なつかしい作品、初めてみる作品 この季節に飾りたくなる作品が
co-minkaさんの素敵な空間に並んでました。
ホームグランドのような近江八幡。
尾賀商店にも顔を出し、茶楽でしーちゃんの顔も見て
カネ吉コロッケ買って帰って来ました。
あー忙し

行くと、皆さんに会いたくてついついあそこもここも訪ねたくなるんですよね。
駆け足でしたが、皆さんの顔も見れて、仕入れもできて大満足。
それにしても、近江八幡はすごい賑わいでした。
GoTo近江八幡?
琵琶湖ビエンナーレのフィナーレも迫ってたのと
あいかわらずのラコリーナ人気? 車も人もいっぱいでした。
きっと滋賀では一番?の混雑じゃないかな?
いや、琵琶湖畔のキャンプ場もかなりの混雑だった模様・・・
さて、連休明け 感染者はもっと増えていくんじゃなかろうか・・・

Posted by midori at
22:10
│Comments(0)