2020年11月11日
のどかな店です・・・
店の表にある黒板を、久々に復活させました。

長い間、咲楽の文字だけがかわいそうに浮かびあがってましてね。
黒板だけじゃなく、あちこちに看板そのままで・・・
ひどいもんでした。
きっと、通る人は「ここ何? 看板上がってるけど閉まってるし・・」
てな具合だったと思います。
あちこち手を入れて
復活させることができて、良かったです。
今日は朝一番にMaki maki 工房さんが来てくださいました。
同じ町内に住み、子ども服を作っておられる時に
尾賀商店のさくらまつりに出ていただきました。
屋号をどうしよう? 「Makimaki工房は?」 「じゃあそれで」
それからもう10年近く・・・
その屋号で子供服から大人服へと移行し、
今も活動を続けられてます。
先日久々に作品を見せていただく機会があり、
スヌードやリストウォーマーなどの小物だけ
置かせていただくことになりました。
これもタイミングかな~
またいろんなつながりが復活して嬉しいですね。
素敵なお洋服も作られてます。
工房が近いので、ご紹介することもできますし、
ご近所の良さを生かして、いろいろ繋げていければと思います。


これ、軽くてあたたかくて、気持ちいいですよ~~。
午後からはYetiさんご夫妻が納品に、来て下さいました。

なかなか彦根まで行けなくて、
会うのは久しぶり。
もしかして、昨年末のPolarStaでの出店以来かな?
また咲楽ブレンドのコーヒー豆とドリップパックを置かせていただいてます。

いろんなパッケージを使用。 これからはクリスマス仕様かな。
ドリップパックは店でも飲んでいただけますよ~~
(お湯、注ぐだけですけど・・・
)
コツあるん?
どうしたら美味しく淹れられる?
誰でも美味しく淹れられるとのことで、早速飲んでみました。

美味しい。
でも、水の分量だけは気を付けてね、と言われました。
そりゃそうだ。濃さが命。
Yetiさんとはイベントの話、店の話 いろいろできて良かったです。
スタイルや活動を日々変えておられ、
勉強になることばかり。
また何かご一緒できればいいな~と話してましたが
そんな機会がくるのだろうか・・・
はなちゃんいるし、インコは出てくるし、じーさんいるし・・・



動物園状態。
平和とういかのどかというか・・・

長い間、咲楽の文字だけがかわいそうに浮かびあがってましてね。
黒板だけじゃなく、あちこちに看板そのままで・・・

ひどいもんでした。
きっと、通る人は「ここ何? 看板上がってるけど閉まってるし・・」
てな具合だったと思います。
あちこち手を入れて
復活させることができて、良かったです。
今日は朝一番にMaki maki 工房さんが来てくださいました。
同じ町内に住み、子ども服を作っておられる時に
尾賀商店のさくらまつりに出ていただきました。
屋号をどうしよう? 「Makimaki工房は?」 「じゃあそれで」
それからもう10年近く・・・
その屋号で子供服から大人服へと移行し、
今も活動を続けられてます。
先日久々に作品を見せていただく機会があり、
スヌードやリストウォーマーなどの小物だけ
置かせていただくことになりました。
これもタイミングかな~
またいろんなつながりが復活して嬉しいですね。
素敵なお洋服も作られてます。
工房が近いので、ご紹介することもできますし、
ご近所の良さを生かして、いろいろ繋げていければと思います。


これ、軽くてあたたかくて、気持ちいいですよ~~。
午後からはYetiさんご夫妻が納品に、来て下さいました。

なかなか彦根まで行けなくて、
会うのは久しぶり。
もしかして、昨年末のPolarStaでの出店以来かな?
また咲楽ブレンドのコーヒー豆とドリップパックを置かせていただいてます。

いろんなパッケージを使用。 これからはクリスマス仕様かな。
ドリップパックは店でも飲んでいただけますよ~~
(お湯、注ぐだけですけど・・・

コツあるん?
どうしたら美味しく淹れられる?
誰でも美味しく淹れられるとのことで、早速飲んでみました。

美味しい。
でも、水の分量だけは気を付けてね、と言われました。
そりゃそうだ。濃さが命。
Yetiさんとはイベントの話、店の話 いろいろできて良かったです。
スタイルや活動を日々変えておられ、
勉強になることばかり。
また何かご一緒できればいいな~と話してましたが
そんな機会がくるのだろうか・・・
はなちゃんいるし、インコは出てくるし、じーさんいるし・・・



動物園状態。
平和とういかのどかというか・・・