2020年11月06日
常に進行形
本日も暖かくいい感じでした。
これぐらいの気候が続くといいんですが、週末は寒くなるそうな・・・
日曜日にWhangdoodlesさんが持って来てくださった
革小物が好調です。

先日この写真をアップしたら問い合わせも続々と・・・


男性が靴ベラを選んでくださり、早速キーホルダーとして使っておられると・・・
おしゃれやないの~~~。
プレゼントにも好評です。
今日は、Tovinさんが来てくださり、革のコースターやコーヒーフィルターケースを
お買い上げ。
こんな感じで使って下さったようです。

クマのカードホルダーと靴ベラ、コースターなどなど
早くも追加注文致しました。
昼間はあたたかくても、夕方になると寒い店内。
ストーブもいるし、さて? どこに置こう。
開店してまだ3日ですが、お客さんの動向を見てると
あまり奥の方をご覧にならないのと
ストーブの置き場のこともあり、
スペシャル席をやめて、レイアウト変更しました。
スペシャル席


オープン前日のみなみとリホちゃん。 オープン日のみゅうちゃんとhitoriちゃん

これが、こんな感じに。

違いわかりますかねー?
皆さんにもスペシャル席に座っていただきたかったですけど
特等席はテーブルを替え、作品を置きました。
家で使ってるテーブルと交換したんですが、これが重くてね~~
うっ!!と五歩歩いて休憩
また五歩歩いて休憩。
郵便配達のお兄さんに二度見されてしまいました
明日は筋肉痛になりそうだ。
少しずつ 少しずつ
いいカタチを作っていきたいと思います。
常に進行形。 (オープンしてますけど・・・)
これぐらいの気候が続くといいんですが、週末は寒くなるそうな・・・

日曜日にWhangdoodlesさんが持って来てくださった
革小物が好調です。

先日この写真をアップしたら問い合わせも続々と・・・


男性が靴ベラを選んでくださり、早速キーホルダーとして使っておられると・・・
おしゃれやないの~~~。
プレゼントにも好評です。
今日は、Tovinさんが来てくださり、革のコースターやコーヒーフィルターケースを
お買い上げ。
こんな感じで使って下さったようです。

クマのカードホルダーと靴ベラ、コースターなどなど
早くも追加注文致しました。
昼間はあたたかくても、夕方になると寒い店内。
ストーブもいるし、さて? どこに置こう。
開店してまだ3日ですが、お客さんの動向を見てると
あまり奥の方をご覧にならないのと
ストーブの置き場のこともあり、
スペシャル席をやめて、レイアウト変更しました。
スペシャル席


オープン前日のみなみとリホちゃん。 オープン日のみゅうちゃんとhitoriちゃん

これが、こんな感じに。

違いわかりますかねー?
皆さんにもスペシャル席に座っていただきたかったですけど
特等席はテーブルを替え、作品を置きました。
家で使ってるテーブルと交換したんですが、これが重くてね~~
うっ!!と五歩歩いて休憩
また五歩歩いて休憩。
郵便配達のお兄さんに二度見されてしまいました

明日は筋肉痛になりそうだ。
少しずつ 少しずつ
いいカタチを作っていきたいと思います。
常に進行形。 (オープンしてますけど・・・)
2020年11月06日
予約システム
朝からホームセンターに行ってバタバタ出勤。
じーさんに
「お、来たな。 遅いぞ。」と言われてしまいました。
開店三日目にして、ゆるっとモードになってます
以前とは違って、隣に見張り役がいるので大変。
本日も来店予定ナシ。
天気いいな~と窓の外を見てたら、昔子ども達が細長い窓から
学校帰りに手を振ってくれてことを思い出ししみじみ。
するとタイムリーに、ぶぃーんとバイクに乗った太郎が帰宅。
お! ネタやん~~~と、細長い窓からカメラを構える。

あれ? 通らへん?
するとバイクを停めて、店に入って来た。
はい!本日のお客様第一号!

こわっ
そっかー 改装中は来ていても、開店後初めてです。
ちらっと見て、帰って行ったけれども・・・
昔、慌てて外に出るとこんな感じでした。

太郎が生まれた時はもうこの店をしていて、3年生ぐらいで閉めたのかな。
この頃の記憶はあるのかな~?
さて、皆さんより
「いつ空いてるん?」
「どこ見たらいいん?」
という声が多いので、すったもんだして、カレンダーを作りました。
予約メールも作りました。sacra489*gmail.com(*を@に変換ください)
初gmail!!
なんか、スタバでリンゴマークのパソコン開いてる女子っぽくない?
gmailって。(いや、みんな使ってるで)
まずはメールのやり方から練習です。
アドレスもあれやこれや悩んで、作って変えて
で、結局sacra489(笑)
私のセンス、所詮こんなもん
*ご予約の方は
sacra489*gmail.com (*を@に変えてください)
QRコードからメール送れます。(すごないですか?)

FacebookやInstagramのメッセージからでも承ります。
通りかかられて、空いてたらお気軽にお立ち寄り下さいね♪
今日も予約なしで来てくれたデザイナーくんと【予約】についてあれこれ。
通って「空いてるわー寄って行こ」 「人居てるし、またにしよ。」
て人はいいんですが
遠方からわざわざお越しいただく方や
ゆっくり選びたい方は、わちゃわちゃしてると申し訳ないですしね。
ましてコロナもありますし・・・
これから寒くなるので窓やドアも開けっ放しにできないので、ご不便かけますが
ご協力お願いします。
開店初日お越しいただいたお客様は、「メールしたんですが・・・」
あちゃ~~~
見てなかったら意味ないやん
注意しますので~~^
じーさんに
「お、来たな。 遅いぞ。」と言われてしまいました。
開店三日目にして、ゆるっとモードになってます

以前とは違って、隣に見張り役がいるので大変。
本日も来店予定ナシ。
天気いいな~と窓の外を見てたら、昔子ども達が細長い窓から
学校帰りに手を振ってくれてことを思い出ししみじみ。
するとタイムリーに、ぶぃーんとバイクに乗った太郎が帰宅。
お! ネタやん~~~と、細長い窓からカメラを構える。

あれ? 通らへん?
するとバイクを停めて、店に入って来た。
はい!本日のお客様第一号!

こわっ
そっかー 改装中は来ていても、開店後初めてです。
ちらっと見て、帰って行ったけれども・・・

昔、慌てて外に出るとこんな感じでした。

太郎が生まれた時はもうこの店をしていて、3年生ぐらいで閉めたのかな。
この頃の記憶はあるのかな~?
さて、皆さんより
「いつ空いてるん?」
「どこ見たらいいん?」
という声が多いので、すったもんだして、カレンダーを作りました。
予約メールも作りました。sacra489*gmail.com(*を@に変換ください)
初gmail!!
なんか、スタバでリンゴマークのパソコン開いてる女子っぽくない?
gmailって。(いや、みんな使ってるで)
まずはメールのやり方から練習です。
アドレスもあれやこれや悩んで、作って変えて
で、結局sacra489(笑)
私のセンス、所詮こんなもん

*ご予約の方は

QRコードからメール送れます。(すごないですか?)

FacebookやInstagramのメッセージからでも承ります。
通りかかられて、空いてたらお気軽にお立ち寄り下さいね♪
今日も予約なしで来てくれたデザイナーくんと【予約】についてあれこれ。
通って「空いてるわー寄って行こ」 「人居てるし、またにしよ。」
て人はいいんですが
遠方からわざわざお越しいただく方や
ゆっくり選びたい方は、わちゃわちゃしてると申し訳ないですしね。
ましてコロナもありますし・・・
これから寒くなるので窓やドアも開けっ放しにできないので、ご不便かけますが
ご協力お願いします。
開店初日お越しいただいたお客様は、「メールしたんですが・・・」
あちゃ~~~
見てなかったら意味ないやん

注意しますので~~^