2020年02月06日
バイオリズム
朝起きたらうっすら雪景色。
昨日じゃなくて、良かった~。
高島はかなり積もっているようです。
昨夜、あれからぼんちゃんのケーキを食べたんですが
もうねー めちゃうま!!
止まりません。
もっと買って来たら良かった~~と後悔。

ミルフィーユにアップルパイ さすが!!でございました。
皆様も機会がありますたら是非!!
昨夜はじーさんに高島で日本酒を買ってきて一緒に呑み
その後太郎とケーキ食べて、幸せ~~~となったんですが
布団に入って、なぜか気が沈むな~と。
全く理由もなく・・・。
バイオリズム的な? 更年期?
まぁ そんな時もあるわな、と即行寝たんですけどね
でも、若い頃は「この世の終わり」ぐらい落ちまくってたな~~
すべて悪いほうに考えたり、やたら腹がたって、周りに八つ当たりしたり・・・
後から考えると、若い女性特有の月のバイオリズムで
気分が上がったり下がったりするそうです。
いつからかな~? そんなこともなく、元気元気です
若い人で悩んでる人は(周りも含めて) やり過ごしてくださいね~。
さて、今日は気分を変えておでかけです。
昨日今日と続いてますが、いつものご近所メンバーと近江八幡の茶楽さんへ。


今開催中の武井武雄さんの絵本展を見に行って来ました。
昨年夏に市庭trip in 八ヶ岳で信州に行った帰り道
奥居玲子さんが行きたい!、とのことで岡谷にある武井武雄さんの美術館に
ご一緒させてもらいました。
全く知らなかったのですが、人気なんですね~
茶楽さんでも連日大人気だそうです。

もうね、とにかくすごい!!
こちら個人のコレクションを拝見させていただく展ですが
美術館ではガラスケースに入ってる本がどれもこれも手にとって見れます。
数もすごくてパラパラ見るだけで、2時間ぐらいかかってしまいました。
本を写すことはできませんが、木版画あり、童画あり、造形を写真に撮ってあったり
貼り絵や寄木が挿絵になってて、
本の装丁もデザインも色もめちゃくちゃ素敵なんです。
デザインを生業としてる友達に即行連絡して
「すぐ見においで!!」と言いました。
そして文章もぶっとんでて 「ぷっ」と笑ってしまったり
「ええ話や~~」と共感したり。
って・・・ 全然伝わりませんよね
明日2月7日が最終日で、もっと早く皆さんにお伝えしたかったな・・・
武井さんの本も素晴らしかったのですが
今日はそれを超える胸を打つ出来事が・・・
またあらためて書きますね。


今日も美味しいランチとお茶をいただいてきました。
そして、雪景色の近江八幡から湖岸道路で帰ってくると
菜の花畑も雪。

残念でしたが、こんな光景も早々見れませんね。
晴れた日はこんなんですー。

昨日じゃなくて、良かった~。
高島はかなり積もっているようです。
昨夜、あれからぼんちゃんのケーキを食べたんですが
もうねー めちゃうま!!
止まりません。
もっと買って来たら良かった~~と後悔。

ミルフィーユにアップルパイ さすが!!でございました。
皆様も機会がありますたら是非!!
昨夜はじーさんに高島で日本酒を買ってきて一緒に呑み
その後太郎とケーキ食べて、幸せ~~~となったんですが
布団に入って、なぜか気が沈むな~と。
全く理由もなく・・・。
バイオリズム的な? 更年期?
まぁ そんな時もあるわな、と即行寝たんですけどね

でも、若い頃は「この世の終わり」ぐらい落ちまくってたな~~
すべて悪いほうに考えたり、やたら腹がたって、周りに八つ当たりしたり・・・

後から考えると、若い女性特有の月のバイオリズムで
気分が上がったり下がったりするそうです。
いつからかな~? そんなこともなく、元気元気です

若い人で悩んでる人は(周りも含めて) やり過ごしてくださいね~。
さて、今日は気分を変えておでかけです。
昨日今日と続いてますが、いつものご近所メンバーと近江八幡の茶楽さんへ。


今開催中の武井武雄さんの絵本展を見に行って来ました。
昨年夏に市庭trip in 八ヶ岳で信州に行った帰り道
奥居玲子さんが行きたい!、とのことで岡谷にある武井武雄さんの美術館に
ご一緒させてもらいました。
全く知らなかったのですが、人気なんですね~
茶楽さんでも連日大人気だそうです。

もうね、とにかくすごい!!
こちら個人のコレクションを拝見させていただく展ですが
美術館ではガラスケースに入ってる本がどれもこれも手にとって見れます。
数もすごくてパラパラ見るだけで、2時間ぐらいかかってしまいました。
本を写すことはできませんが、木版画あり、童画あり、造形を写真に撮ってあったり
貼り絵や寄木が挿絵になってて、
本の装丁もデザインも色もめちゃくちゃ素敵なんです。
デザインを生業としてる友達に即行連絡して
「すぐ見においで!!」と言いました。
そして文章もぶっとんでて 「ぷっ」と笑ってしまったり
「ええ話や~~」と共感したり。
って・・・ 全然伝わりませんよね

明日2月7日が最終日で、もっと早く皆さんにお伝えしたかったな・・・
武井さんの本も素晴らしかったのですが
今日はそれを超える胸を打つ出来事が・・・
またあらためて書きますね。


今日も美味しいランチとお茶をいただいてきました。
そして、雪景色の近江八幡から湖岸道路で帰ってくると
菜の花畑も雪。

残念でしたが、こんな光景も早々見れませんね。
晴れた日はこんなんですー。

Posted by midori at
23:44
│Comments(0)