2019年07月30日

夏の予定

猛暑です。
朝からどんどん気温が上がり
家にいても30度越え。
危険な暑さゆえ、クーラーをガンガンつけてます。

ちょっとクーラーつけるだけで、
びっくりするぐらい体が楽になりますね。

って・・・「クーラー」って言わないんですってね。

エアコン



先日ラジオで、
「うちの主人はエアコンのことをクーラーって言うんです」
というリスナーの声から延々とその話。
クーラーって言うやんね?
同じものを、冬には「エアコン」って言いますけどね・・・kao08

さて、7月も終わりとなりますが
夏の予定をお知らせします。



緑の〇印はPolarSta出勤日。
今月は出勤少な目となりますが、今年も五条に出勤もあります。

8月7,8,9,10は京都 五条坂の陶器祭り。
今年も、Studio Enju ブースにて8月9日、10日朝から店番しております


店番がんばりますんで、是非いらしてくださいね。
五条通りの南側 東大路通りからすぐです。



台風来ないといいな~

2017年・・・
暑さでのびてるか、台風中継みたいになってるか
どうなりますか・・・

PolarStaのお盆休みは定休日も併せて
8月15日(木)~28日(日)となります。
長くお休みいただき、ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします。
お盆の帰省などで、ご来店希望していただける方は
お問合せくださいね。
予定が合えば開けさせていただきますので!


そして、そして、後半は大阪へ。

今年も大阪のシーサー工場さんで
夏まつり開催します。
咲楽も素敵な作品持参で大阪入りしますので
是非遊びにいらしてください。
8月23,24,25日


美味しいものもいろいろありますよ~~。

8月もあっという間に過ぎそうですね。
暑さに負けず(すぐ負けそうですが) がんばります!!

  


Posted by midori at 22:42Comments(0)

2019年07月30日

休日

写真展の話を書きたいところですが
今日は別の話。


久々に映画を観に行って来ました。(珍しい映画の話)
話題の「新聞記者」





周りの人が見に行った話をよく投稿していて
気になって調べたら、近くでは今月末で上映が終わるとのこと。
朝一番の一回限りというので、バタバタと朝の用事を終え行って来ました。

国家権力に立ち向かうエリート官僚と
それを報道する女性新聞記者の話。
加計学園問題? フィション? ノンフィション?

本当の話なら怖い話ですが、
情報を操作したり、記事をつぶしたり、公文書改ざん・・・
こんなことはいっぱいあるんだろうな。
のほほ~~んと生きてますが
その裏で、いろんな世界があるんでしょうね。

映画「新聞記者」
気になる方は観てくださいね。


映画が終わって、その後は友人に会いに行きました。
久々だったので、市庭trip の報告や近況報告いろいろ。

市庭tripのことも、応援してくれて
出発前も、始まる前も連絡をくれてたので
写真を見せながら 報告してきました。

私がこれまでやってきたイベントや新しいこと
ずっと見て、応援してくれる人がいるって
有難いことですね。
これからも楽しみにしてくれてるようなので
ずっとおもろいことやって、自分も周りも
楽しめたらいいなー


世界では明日どうやって生きていこう?
なんて人もいっぱいいる中で

これから何をしよう?
夢物語を語ってられるなんて
有難いことです。


で、次は何をする?
まずはシーサー工場の夏まつりですね。
DMができてきましたよ。




  


Posted by midori at 00:06Comments(0)