2019年07月01日
深夜のテレビ
最近めっきり夜型でして、夜な夜な用事しながらテレビを観ていると
日曜の情熱大陸は社会学者の上野千鶴子氏に密着。
上野氏といえば、東京大学の新入生に贈った祝辞が
メディアに大きく取り上げられ、話題となった人物です。
東京大学の祝辞をニュースで観た時から気になってて
昨夜 たまたまついてたテレビで情熱大陸をやってたので
見入ってたら、
以前は私が通ってた短大の教授だったと。
ん?
私習ったような・・・
習ったような・・・?と言ってる時点で問題なのですが
はっきり覚えてなくて、
調べてんみると、やはり年代が一致する。
それでも学部もいろいろあったので、同級生に連絡すると
社会学を習っていたらしい・・・。
そもそも習ったこと自体あたふやなのだから
何を習ったか?内容など全く覚えてない。
一体何してたんだ?私は・・・。
内容は覚えてないけど、声や話し方を思い出した。
東大名誉教授になろうという方の講義を
もっとちゃんと聞いておけばよかった。
昨夜調べていたら、当時のことを振り返った記事があり
話を聞かない生徒達で鍛えられた・・・とありました
勉強などしなかった二年間、
今考えると親には本当に申し訳ない。
当時はとりあえず短大ぐらい出て、それが嫁入り道具・・・とか言われてましたが
学歴も習ったことも全く生かされてない。
でも、そこに行ったからこそのその後の人生があるわけで
ずっと今につながってます。
そこで出会った友達ともつながってますしね。
そのままテレビをつけてると
最近ニュースでもみる滋賀医科大学の前立腺がん治療を巡る裁判のの
ドキュメンタリーが始まり、こちらも見入ってしまいました。
→コチラ
病院が身近な病院というのもあったり、
先日見たドラマ「白い巨塔」の世界やん、というのもあり
見入ってしまいました。
PolarStaにいるとボスが時事ネタを教えてくれ
それについて話すこともしばしば。
なので、知らないニュースも知れたり、掘り下げたり
あとニュースの見方も変わったり。
意識が変わると目に入るニュースも変わってきたりね。
遅くまで起きてても、結局進んでないという・・・
今夜は早く寝るとしましょう。
日曜の情熱大陸は社会学者の上野千鶴子氏に密着。
上野氏といえば、東京大学の新入生に贈った祝辞が
メディアに大きく取り上げられ、話題となった人物です。
東京大学の祝辞をニュースで観た時から気になってて
昨夜 たまたまついてたテレビで情熱大陸をやってたので
見入ってたら、
以前は私が通ってた短大の教授だったと。
ん?
私習ったような・・・
習ったような・・・?と言ってる時点で問題なのですが
はっきり覚えてなくて、
調べてんみると、やはり年代が一致する。
それでも学部もいろいろあったので、同級生に連絡すると
社会学を習っていたらしい・・・。
そもそも習ったこと自体あたふやなのだから
何を習ったか?内容など全く覚えてない。
一体何してたんだ?私は・・・。

内容は覚えてないけど、声や話し方を思い出した。
東大名誉教授になろうという方の講義を
もっとちゃんと聞いておけばよかった。
昨夜調べていたら、当時のことを振り返った記事があり
話を聞かない生徒達で鍛えられた・・・とありました

勉強などしなかった二年間、
今考えると親には本当に申し訳ない。
当時はとりあえず短大ぐらい出て、それが嫁入り道具・・・とか言われてましたが
学歴も習ったことも全く生かされてない。
でも、そこに行ったからこそのその後の人生があるわけで
ずっと今につながってます。
そこで出会った友達ともつながってますしね。
そのままテレビをつけてると
最近ニュースでもみる滋賀医科大学の前立腺がん治療を巡る裁判のの
ドキュメンタリーが始まり、こちらも見入ってしまいました。
→コチラ
病院が身近な病院というのもあったり、
先日見たドラマ「白い巨塔」の世界やん、というのもあり
見入ってしまいました。
PolarStaにいるとボスが時事ネタを教えてくれ
それについて話すこともしばしば。
なので、知らないニュースも知れたり、掘り下げたり
あとニュースの見方も変わったり。
意識が変わると目に入るニュースも変わってきたりね。
遅くまで起きてても、結局進んでないという・・・
今夜は早く寝るとしましょう。
Posted by midori at
23:13
│Comments(0)
2019年07月01日
来週の今頃は・・・
とうとう7月になりました。
緊張感半端なく・・・
今日もPolarSta出勤で
「展示できんの?」言われましてね。
一番の心配事をみんなに心配されてまして・・・。
というのも、あれもこれも持って行こうとしてるので
それをどうまとめんの?ということです。
ここだけの話ですが・・・
全くノープラン。
どうまとめられんのか、全く決まってない。
威張ってる場合じゃありません。
荷物の関係で、什器、備品も限られてるんで
行くまでにあれこれ考えたいと思います。
しかも、雨予報・・・
勘弁して~~~
今日は出店者さんのプレート作ったりしてまして
まさに文化祭。

そして、持って行く荷物をまとめてると
ボスが
「何してんの? 行くの金曜日やで。」言われましてね。
とりあえずどれぐらいの荷物になるのか? 詰めてみました。
まぁまぁの荷物、さて、今度は積めるのか心配・・・
PolarStaからの帰り道、車の運転しながら
『来週の今頃は終わってるんやなーーーーー。』
はっ!!
しみじみしてる場合ちがいました。
さー追い込みがんばりましょう~~。
これからやで。
緊張感半端なく・・・
今日もPolarSta出勤で
「展示できんの?」言われましてね。
一番の心配事をみんなに心配されてまして・・・。
というのも、あれもこれも持って行こうとしてるので
それをどうまとめんの?ということです。
ここだけの話ですが・・・
全くノープラン。
どうまとめられんのか、全く決まってない。
威張ってる場合じゃありません。
荷物の関係で、什器、備品も限られてるんで
行くまでにあれこれ考えたいと思います。
しかも、雨予報・・・

勘弁して~~~
今日は出店者さんのプレート作ったりしてまして
まさに文化祭。

そして、持って行く荷物をまとめてると
ボスが
「何してんの? 行くの金曜日やで。」言われましてね。
とりあえずどれぐらいの荷物になるのか? 詰めてみました。
まぁまぁの荷物、さて、今度は積めるのか心配・・・
PolarStaからの帰り道、車の運転しながら
『来週の今頃は終わってるんやなーーーーー。』
はっ!!
しみじみしてる場合ちがいました。
さー追い込みがんばりましょう~~。
これからやで。