2019年04月05日

さくらまつり、後半もよろしくです。

昨日・今日(4日・5日)は定休日。
さくらまつりもお休みです。


この二日間で、桜も咲いたんだろうな~~


定休日に、ゆっくりブログも書いて
いろいろ情報をアップしようと思ってたら
たまってた家事に雑用で、夜は寝落ちしてしまいました・・・face07
あっという間に休みも終わりますね。
て、今日も寝落ちしそうです。
夜が弱くなりました・・・

前半を振り返って・・・
思わぬ方との何年かぶりの再会があったり
嬉しい出会いがあったりと
やはり「さくらまつり」は特別ですねー

ホームページも更新してないし、SNSでもつながってないし
DM もそないに設置してないのに来てくださったのでびっくり。
聞くと、なんとこのブログを読んで知ってくださってるとか・・・
え~~~~!!


嬉しびっくりです。
他の方とも、会話のはしばしにブログネタがあって
読んでくださるのがわかり、感激したり・・・。
SNSの流れてくる情報もいいけど
わざわざ見に来てくださって本当にありがとうございます。
めっきり冴えない、オチない文章になってますが
夜な夜な書いてた甲斐がありました。


そんな嬉しい出会いにワーキャー言いながら
前半無事終了しました。
今回初となるcarattaさんのバッグも皆さんに手に取っていただけて
嬉しいです。
実際見ると、「軽い~~」「柔らか~~」と喜んでいただいてます。
めちゃくちゃ悩んで仕入れたラインナップだったんで
ほんとに嬉しい。
それそれが似合う方の下へいったので、それも嬉しいです。







Whangdoodlesさんの靴のオーダー会と展示も前半で終了したので
靴のコーナーもがらりと展示替えしました。
(写真がない・・・)
坂田さんの革小物をゆったり選んでいただけます。
新社会人はキーケースを狙っているようです。
いきなり大変そうですが、今日は初の花金と喜んでました。
明日6日(土)は1時から私と交代で店番です。
どうか社会に厳しさを説いてやってくださいね。


てことで、6日のカフェはsotokoさん。
なんと、長野からミゾちゃんも来てくれ
ベーグルが登場します。

メニューは
『パンもごはんも食べたい人のワンプレートランチ』

天然酵母ベーグル、雑穀ごはん、お野菜たっぷりひじき照り焼きつくね他お野菜デリ数種
季節の味噌汁

コーヒー・果実酢ソーダ
ベーグル・焼き菓子などもあります。
是非ランチやお茶を楽しみつつ、お買い物もお楽しみください。


(昨年秋のイベントにて)


後半のカフェはこちら

6日(土)  sotoko プレートランチ・菓子・ベーグル・コーヒー果実酢ドリンク
7日(日)  Uchicafe* プレートランチ・ケーキ・
8日(月)  La chaineキッシュプレート・焼き菓子
9日(火)   cafe koukoan コーヒー・おやついろいろ・・
10日(水)  ちゃぶ台cafe オプレートランチ・ケーキ・ドリンク

などなど・・・後半も楽しみなラインナップです。
ランチの取り置きなどはご連絡くださいね。

折り返しとなると終わりが見えてきて、寂しいな~~~







  


Posted by midori at 22:37Comments(0)PolarSta

2019年04月04日

さくらまつり、前半終了~~

さくらまつり五日目、前半最終日でした。
今日はWhangdoodlesさんの靴のオーダー会最終日だったので
靴目当てのお客様が朝から来てくださいました。

60代、70代のお姉さま方四人組さんでしたが
皆さんで、きゃっきゃっとあれこれ試着して下さり、
「今度の旅行に、これ着て、このバッグ持って行くわ」

「私はこれ着て、どこどこ行くわー」

「今度のお稽古はみんなで今日買った服着ましょう」

などど、大盛り上がり。
その様子が楽しそうでねー
なんか、いいですね。
オシャレしたい、とか
旅に出たい、とか
パワーの源ですね。

他にもいろんな方が来てくださり、賑やかな一日でした。
今回は宣伝不足が否めないのですが、
作家さんや、知り合いや、友人・・・
皆さんが宣伝してくださってて、たくさんの方が足を運んでくださってます。
嬉しいですねー。
本当に有難いことです。


今日は珈琲ひつじぐものしーちゃんがcafe担当でした。


さくらまつりの準備も手伝ってくれたしーちゃんですが
ひつじぐもとしてキッチンに入ってくれると
やはりしっくりくるし、嬉しいです。
久々だったので、またこうして一緒にできて嬉しいです。


そして、ぼんちゃんのケーキも久しぶりー
悩みに悩んだラインナップ。

食べたかったフランボワーズショコラは
やっぱり美味しかった。



結び月さんもサンドウィッチを作ってくださり
皆さんに喜んでいただけました。
前半最終日もいい日となりました。

また明日前半を振り返って書きたいと思います。
明日あさって(4日、5日)は、定休日ゆえ
さくらまつりもお休みです。

が、

ボスは高知出張~~~~
お疲れさんです。

今夜も出店準備をせっせとしてはるボスを横目
しれ~と帰って来ました。
今夜は寝れるんやろか? 無事高知に行けるんやろか?
百戦錬磨なんで、こなさはるでしょうが
ハードなんで心配です。


後半しょっぱなの4月6日(土)のみ、
私、1時までしか居れませんので

ボスに即行帰って来てもらいます・・・
ホンマすいませんface07
まずは無事高知に到着しますように!

ほのまる ハートアートギャラリーにて、
「冨金原 塊/秋友 伸隆 二人展」

2019 4/4(金)〜4/16(火)
AM9:00-PM5:00
高知県香南市野市町西野1444
TEL/FAX (0887)57-3248


四国にお知り合いがいらっしゃる方は是非お声がけください。
秋友さんとの二人展も初めてですし、初めでの四国での展示会。
というか、作品展自体が珍しいです。
見に行きたいわーーー 行かないけど・・・kao08


  


Posted by midori at 00:00Comments(0)

2019年04月02日

寒い日でしたがあたたかい・・・

さくらまつり四日目終了しました。
昨夜は寒くて、冷たい雨が降ってましたが
今朝は比叡山が真っ白。
山中越えをすると、車の上には雪が積もってるし・・・
びっくりです。
PolarSta前の桜は五部咲き?



今日のカフェはmagari sweetsさん。





マフィンプレートと抹茶シフォンプレートと
プリン。美味しかったですよー。



ご主人の作る makanaiya ランチボックスも大好評でした。

長年お世話になってる栗東にあるmakanaiyaさん。
奥さんがmagari sweets として焼き菓子を作って
イベント出店などをして活動されてます。

長いお付き合いですが、こうして一緒に何かするのは初めてで
一日店にいながら、ニマニマしておりました。
嵐山、草津、尾賀商店・・・と続いたさくらまつりに
ほぼ皆勤賞で来てくださり、差し入れしてくださったり
ずっと応援し続けてくださいました。
そんなさくらまつりでご一緒できて、本当に嬉しかったです。

貴重な定休日、それも春休みでお子さんとの予定もあったでしょうに
本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。


今日はLaughのmikaちゃんも新作を持って来てくださいました。



いろんな方が来てくださり、にぎやかな一日でした。
そうそう、好評のcarattaさんのバッグですが
メンズにも人気でした。


「いいね」と言ってもらえたり、「楽しい」と言ってもらえると


明日4月3日は前半最終日。
久々に珈琲ひつじぐものしーちゃんが来てくれます。
菓子工房Nico*niCo*さんのケーキが届きます。
急きょ結び月さんのサンドウィッチもありますので
是非お越しくださいませ。




今回初登場のフランボワーズショコラkao01
  


Posted by midori at 23:25Comments(0)PolarSta

2019年04月02日

さくらまつり三日目終了

4月1日。新年度の始まりです。

我が家は、今日から地域の班長なので、
朝から広報配ったり、回覧版回したり、大忙し(知らんがな)。
慌ててPolarSta出勤し、そこで新元号の発表を
お客様と共に聞きました。
なんだかわさわさした一日でしたねー。

各地で大学の入学式や入社式も執り行われ
みなみも無事、社会の仲間入りをしました。
元号発表という記念すべき日に、新たなスタートを切り
忘れられない一日になったことでしょう。
入社式の為に前日から東京入りしていたんですが
社章を付けて、にこやかな同期の方との記念写真が送られてきました。
これから、いろんな経験をしていくんでしょうねー。
引き続き、社会の先輩としてご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いいたします^^



同じように、本日から社会人になる息子さんへ
ご両親が坂田さんの財布を買いに来てくださいました。



いつか息子さんに坂田さんのお財布を・・・と思ってくださってて
前まえからお問合せいただいておりました。
わざわざ遠路足を運んでくださり、やっとお目当てのお財布を
選んでくださいました。

ただ・・・
このお財布、他の方が先に購入されようとしてたんですが
事情をお話すると
「私は急ぎませんので待ちますよ。
若い人の新しい門出を間接的に応援できて嬉しいです」と
お譲りくださいました(涙)

そんなこと言える!? 素敵や~~。
つくづく、咲楽はいいお客様に恵まれております。

中学から知ってる彼が、これから新たな地で
社会人として頑張っていかれます。
毎日毎日肌身離さず使うお財布を、
今日ここでご両親が選んでお買い上げいただいたことが
本当に嬉しい。
ご両親からとおばちゃんからのエールが彼に届けばいいな~~
(おばちゃんからはいらん?笑)

おめでとう。 
がんばってね!!
また会える日を楽しみにしています。

包みながらじんわりしてたんですが
なんか・・・うまく書けなくて・・・face07



今日は大学の入学式も多かったようで、
入学式帰りのお客様も何組か立ち寄ってくださいました。
その中でも、近所で太郎と少年野球を一緒にしていた子も
お母さんと来てくれ、何年振りかの再会。
大きくなって~~とおばちゃん感激でした。

小学生だった子と、店で会話するなんて
なんか不思議な感覚でした。



ずんぐりむっくりなおばちゃんが恥ずかしいな(笑)


素敵な大学生活となりますように・・・。


今日は結び月さんのお弁当と
茶のみやぐらさんの抹茶ロールケーキでした。





どちらもとっても美味しかったのですが、
お客様が喜んでくださるのが本当に嬉しいですね。

明日はさくらまつり初となりますmakanaiyaさんのお弁当と
magari sweetsさんのお菓子。
ご主人のお弁当と奥さんのお菓子・・です^^

それにしても、明日は
この雨が止むのだろうか・・・?
いいお天気になってほしいな~~






  


Posted by midori at 00:56Comments(0)PolarSta