2019年04月12日

はじまりの日に・・・

さくらまつりが終わった翌日
 元GOOD FOODのヨシミちゃんが新たにお店をオープンされましたので
朝一番より、La Chaineさんと共に行って来ました。




2017年に野洲から湖南市に移り住まれ
それからコツコツとお店を作り、約二年近くかけて
この度オープンされました。

移り住まれた頃はこんな感じ



この一階部分がお店になりました。



昨年のさくらまつり後にお邪魔したときは、まだあまり進んでいなくて
どうなるんだろう?と思いましたが
見事一年で、とってもとっても
素敵なお店が出来上がってました。




何年もかけて作っていると、
先が見えず気持ちが続かないだろうに、よくぞここまでこぎつけたものだ。
PolarStaもそうですが、そればかりをやってるわけではないので
時間や資金を作り、自ら工事していくのは大変です。
一年遅れてしまったけど
春にオープンしたいという夢は実現されました。




「何かひとつ人の心に残る料理や空間を持ちたい」
19歳の時、初めて勤めたレストランで教わった料理はオムライスでした

それは、ローリエ香るバターライスにローストオニオンとチキン
何より丁寧な形を成したオムライス
何年経っても色褪せない私にとって大切な料理となりました
食事にはオムライスを、珈琲には少しのパンとお菓子をご用意します

いつもの料理は、いつもの場所で
珈琲とオムライス、少しのパンと



ここで、オムライスを食べることをずっとイメージしてたので
泣きそうになりながら、オムライスを味わいました。









チキンにもしっかり味がついていて、とっても美味しかったです。
そして、こちらも食べたかったプリン。


なつかしい味のラムレーズンアイスとともにいただきました。



おなじみのラインナップのパン。
昨年のさくらまつり以来~ どれも変わらぬ味で美味しかった。
またこれが買えると思うと嬉しいです。



この日はオープン日だったので、妹のシホちゃんが手伝いに来ていて
姉妹でキッチンに入っていて、これまた感動。

二人が20代前半から知っていて、二人でキッチンに立ってる姿を見てきました。
二人とも結婚して、母となり、またこうしてお店をして・・・


私もまだまだがんばんなきゃな、と思わせてくれました。

これから新たな歴史がここから始まります。
どんなお店になっていくのか?
どんな空間になっていくのか?
楽しみに、見ていきたいと思うし
私は今こんなことをしてるよ、と報告できるように
がんばろう。

始まりの日にお邪魔できて、本当に良かった。

道中の桜がきれいでね~
お店に向かう道中もごちそうですね。
これからはツツジがきれいですよ。

atelier nöösa アトリエ・ノーサ

【住所】〒520-3244 滋賀県湖南市サイドタウン2-15-1
【tel】0748-60-7591
【open】木・金・土
【営業時間】11:00〜17:00
【駐車場】9台







  


Posted by midori at 23:52Comments(0)お出かけ

2019年04月12日

お花見

さくらまつりが終わって、今日はお休み。
かばんでお世話になったcarattaさんが
梅田の阪急百貨店で出店しておられたり
高島のmidori-yaさんが15周年イベントをされてたり
近江八幡にも行く用があったり、
彦根のgattoさんの営業日だわ、とか
この貴重な休みをどう使おうか~~~と思ったのですが
また週末はレンレンが静岡出張の為、PolarSta出勤です。
まだお借りしてる作品もあるので、
さくらまつりは終わりましたが、翠まつり開催~~とはりきってるので
今日はゆっくり体を休めることに。


すると、ひまそうな人がおりましたので
「桜でも見に行く?」というと

「お、行こか!」とのってきたので、
じーさんと近場にお花見に行くことに。

寒い日だったので、久々に「鮨 ひら山」さんでお昼を食べようと言ったのですが
「そら~桜の下で弁当やろー」と〇〇スーパーに行けとの指令。
お弁当一つ買うのに、あれがいい、これがいい
それは高いと大騒ぎkao08



土手に二人並んで腰かけて、お弁当を食べました。
話題は、仕事に行きだした孫娘の心配とか・・・笑

二年前にもここに一緒に来たのに、
すっかり忘れてるようで、

「そやったか? 一緒に来たか?」

私  「二人で来たやん!」


「そーか? 来たか? そんな小さいことはいちいち覚えとらんわ


どんなことなら覚えてるん?  大きいことってなに?

あまりに寒いので一瞬でお弁当を食べ、散歩して
あっという間に帰って来たお花見でした。
帰ると日が差してきて晴れるという・・・face07

それでも、
「今年も花見ができてよかった。」と言う。

何度もごちそうさま、ありがとう、というので
恐縮してしまいますが
連れて来て良かったな・・・。


顔、見えてへんで~~~。


そして、夕方はこちら。



休みも忙しいわkao08


京都もまだ桜が残ってるようです。
土曜、日曜 PolarSta出勤しておりますので、
是非遊びに来てくださいね。








  


Posted by midori at 17:01Comments(0)家族のハナシ