2019年03月18日
無駄話?
日曜日は久々にPolarSta出勤でした。
イギリス旅行に行かせていただいたので、
今月は出勤、休みがイレギュラーとなり
ご迷惑をおかけしてます。
一週間以上ぶりのPolarSta.
しかも、レンレンとは旅行帰って以来初だったので
話が途切れない。
ほんまに一日中ようしゃべりましたわ。
20代、40代、50代
世代も性別も育ってきた環境も、考えも違う三人の話は
あちこち脱線しますが、おもしろい。
ボスも書いてはりますが
時事ネタからディープな話からアホな話から
仕事の話までネタはいろいろ。
レンレン 「話変わるんですけどね」
ボス 「変えるなや」
変わった話がおもしろかったらええんですが
映画のカメラワークの話になって・・・ それ、おもろい?(笑)
私 「あ、そうそう 話変わるねんけどな・・」
ボス 「変えんといて」
変えて戻って、そんな繰り返しで、はちゃめちゃです。
この時間を二人が制作に当てたら、かなり仕事は進むんでしょうが
無駄な時間が無駄にならない。
むしろ、知識や引き出しが増えていく中で、
日々の生活が何倍もおもしろくなる。
昨日もそんな話になりまして
図書館行って、本を探して調べるより
家ですぐに検索できてしまう。
二秒で答えが出て、時間も交通費も短縮できて、得をする。
でも果たしてそれが得なのか!?
道中に見る花がきれいだったり、道歩く人が素敵だったり
感じるものがあったり・・・
時間や交通費を費やしても、もっと得るものがそこにあるかもしれない。
何が得で、何が損か!?
グダグダしたおしゃべりが、こうして今日のブログネタになってるわけで
その話をまた家で子ども達として、そこから広がって・・・
今日の結論
「人生に無駄はない」
ちゅーことですな。
と、三人でこんな話を一日してるわけです(笑)
イベント以外の日に来ていただくと
こんな場面も多し・・・です。
混ざりたくない?(笑)
そんな中、ブライダル美容の会社 欅keyakiさんが来てくださり
お土産に、なんと551の豚まん!!

なんと~~~~ 嬉しい~~~~
「551の豚まんがあるときぃ~~~~」
言うて、みんな笑顔でいただきました。
PolarStaでみんなで豚まん食べながら
これまた深い話をあれこれ・・・
欅さんでは、ブライダル撮影でもお世話になりましたが
友人達が娘さんの成人式で大変お世話になってます。
成人式の振袖や花嫁衣裳
も自社でそろえておられるので
衣装借りて、メイク、ヘアーのセットをしていただき、写真撮影もしてくださいます。
シタムラちゃんはアンティーク着物を借りて、支度をしていただき
結婚式に列席。

素敵ですね~。
欅さんで衣装借りて、お仕度をして
そして近所の岡崎神社で結婚式を挙げていただくと
咲sacra楽プロデュース カイさん作のうさぎの陶箱をプレゼント。
結婚式では指輪の台に、式後ははんこ入れにもなります。

うさぎで有名な岡崎神社も、最近はよくメディアに取り上げられるので
大人気。
友人夫妻が心をこめて、各行事を取り仕切っており
本当にいい神社ですよ。
結婚を控えた若者が身近にいるんで、
最近の結婚式事情まで教えていただきました。
結婚を考えている方、お子さんがそろそろって方
いろいろアドバイスできそうなんで、ご相談くださいね。
パンフレットもPolarStaに置いてますので、ぜひぜひ~~~。
イギリス旅行に行かせていただいたので、
今月は出勤、休みがイレギュラーとなり
ご迷惑をおかけしてます。
一週間以上ぶりのPolarSta.
しかも、レンレンとは旅行帰って以来初だったので
話が途切れない。
ほんまに一日中ようしゃべりましたわ。
20代、40代、50代
世代も性別も育ってきた環境も、考えも違う三人の話は
あちこち脱線しますが、おもしろい。
ボスも書いてはりますが
時事ネタからディープな話からアホな話から
仕事の話までネタはいろいろ。
レンレン 「話変わるんですけどね」
ボス 「変えるなや」
変わった話がおもしろかったらええんですが
映画のカメラワークの話になって・・・ それ、おもろい?(笑)
私 「あ、そうそう 話変わるねんけどな・・」
ボス 「変えんといて」
変えて戻って、そんな繰り返しで、はちゃめちゃです。
この時間を二人が制作に当てたら、かなり仕事は進むんでしょうが
無駄な時間が無駄にならない。
むしろ、知識や引き出しが増えていく中で、
日々の生活が何倍もおもしろくなる。
昨日もそんな話になりまして
図書館行って、本を探して調べるより
家ですぐに検索できてしまう。
二秒で答えが出て、時間も交通費も短縮できて、得をする。
でも果たしてそれが得なのか!?
道中に見る花がきれいだったり、道歩く人が素敵だったり
感じるものがあったり・・・
時間や交通費を費やしても、もっと得るものがそこにあるかもしれない。
何が得で、何が損か!?
グダグダしたおしゃべりが、こうして今日のブログネタになってるわけで
その話をまた家で子ども達として、そこから広がって・・・
今日の結論
「人生に無駄はない」
ちゅーことですな。
と、三人でこんな話を一日してるわけです(笑)
イベント以外の日に来ていただくと
こんな場面も多し・・・です。
混ざりたくない?(笑)
そんな中、ブライダル美容の会社 欅keyakiさんが来てくださり
お土産に、なんと551の豚まん!!

なんと~~~~ 嬉しい~~~~

「551の豚まんがあるときぃ~~~~」
言うて、みんな笑顔でいただきました。
PolarStaでみんなで豚まん食べながら
これまた深い話をあれこれ・・・
欅さんでは、ブライダル撮影でもお世話になりましたが
友人達が娘さんの成人式で大変お世話になってます。
成人式の振袖や花嫁衣裳
も自社でそろえておられるので
衣装借りて、メイク、ヘアーのセットをしていただき、写真撮影もしてくださいます。
シタムラちゃんはアンティーク着物を借りて、支度をしていただき
結婚式に列席。

素敵ですね~。
欅さんで衣装借りて、お仕度をして
そして近所の岡崎神社で結婚式を挙げていただくと
咲sacra楽プロデュース カイさん作のうさぎの陶箱をプレゼント。
結婚式では指輪の台に、式後ははんこ入れにもなります。

うさぎで有名な岡崎神社も、最近はよくメディアに取り上げられるので
大人気。
友人夫妻が心をこめて、各行事を取り仕切っており
本当にいい神社ですよ。
結婚を控えた若者が身近にいるんで、
最近の結婚式事情まで教えていただきました。
結婚を考えている方、お子さんがそろそろって方
いろいろアドバイスできそうなんで、ご相談くださいね。
パンフレットもPolarStaに置いてますので、ぜひぜひ~~~。