2017年08月07日

台風

台風がまともに来て、皆さんにご心配いただきましたが
五条の陶器祭の店番は
店番をほぼする間もなく
暴風警報発令により中止となりました・・・。


そんな一日の話を・・・


早朝 激しい雨音で目が覚める。


マジか・・・
笑いすら出てくるぐらいの雨。


暴風警報が出たら陶器祭自体が中止になるとの連絡と共に
ボスは瀬戸に向け出発。
私もとりあえず五条目指して行くことに。

昨夜誕生会の後、そのまま家に泊まったみなみが
早朝より一緒に行ってくれると(涙)
あ~~ありがたや~~~kao01


雨はゆるくなったものの、
これは長靴か? ビーサンか?
迷った末にカッパと着替え持参でビーサン出勤。


渋滞の中到着すると、開いてる店はほぼなく
逆に皆さん片づけてはるではないか。





どこまでどう片づけしたらいいものか?
そうこうするうちに、遠方より陶器祭目指して来られた方が
雨の中ご覧になったりして、もうわちゃわちゃ。
袋どこー?
セロテープどこー?
計算機はー?

お客様も結構歩いておられ
初日に休みを取ってわざわざ来られた方も多かったよう・・・
残念そうですが、こればっかりは仕方ありません。

そうこうするうちに、暴風警報が発令され中止の通達。
みなみとチビーズ二人で四苦八苦icon10



「そば猪口あります」 


ありますけどねーーー。

とりあえず二人でできる範囲で養生。




とそこに、





来たーーーー!!


助かった~~~。



ちゃいちゃいとシートをかけ、ロープをぐるぐる。
私なんぞ見ていただけ・・・
何十年、何十回と外イベントをこなしてるボスは慣れたものです。
私はオロオロするだけですが、
今日は本当にみなみに助けられました。
一人ではシートをかけることもたたむこともままならず、
他にもあれこれと助けてもらいました。


撤収作業が終わり、この日絶対行くぞ!!と決めていた
市川珈琲店に三人で。



去年の陶器祭の時に見つけて
ずっと行ってみたかったのです。






オムライスと季節のフルーツサンドをいただき
コーヒーでほっこりと。
お店も素敵だったし、どれも美味しくて大満足。
ボス ごちそうさまでした。


暴風警報が解除されれば明日より普通に開催されます。
明日はボスが終日 店番されます。
店を復旧し、作品を拭きながら戻すのは大変そう・・・

そして、そして、9日水曜日は
またまた私の出番です。
水曜日ですが、PolarSta出勤ではなく
五条出勤となりますので、是非会いに来てくださいね



おまけ

今日はみなみが陶器祭のお手伝いだけじゃなく、
なんと晩御飯まで作ってくれました。




一人暮らしではなかなか食べられない焼き魚と豚キムチ
そしてナスの煮びたし他いろいろ作ってくれました。

彼女の作る料理は丁寧で美味しい。

あー幸せ。
普段自炊したり、マネージャーとしてボート部員のためにご飯を作ってるので
手際がよろしいことで・・・
食に興味があり、作るのも好きらしいので
いろいろ自分で工夫もしているようです。
娘が作るごはんを台風のお陰でみんなそろっていただきました。

大変な日でしたが
一日一緒にいて、いっぱい話もできて
楽しい日となりました。
21歳なりの思いや考えも聞けて良かったです。


9日の五条出勤の日も来てくれたらいいなぁ・・・。






  


Posted by midori at 23:03Comments(0)PolarSta