2017年02月07日

Laughさんで

また寒い日が続きます。

寒波真っ只中ですが、さくらまつりの準備に動いてます。
月曜日はLaughさんへ。
今回も咲楽museの面々の素敵なお洋服をお願いしています。
楽しみにしていてくださいね。



入口の黒板には毎日日替わりで言葉が書かれてます。
今日の言葉は「信じることが一番の応援」

受験生母のmikaちゃんに向けた相棒sizちゃんからのメッセージ。
この日が受験一発目だったようで、落ち着かないよね~。

自分も通ってきた道だけに、心情お察しします。

「こんなに大変なんですねー」とmikaちゃん。


そうそう。 当事者にならんとわからんよね。
やっぱり心配するしねー。

親は見守ることしかできません。
大人になってしまえば、たかが高校受験、どこに行っても
道は拓けるし、その後の人生は自分次第。
でも、15歳の子どもにとっては大きな大きな人生の選択。
悩んだり、不安になる子どもを傍で見守るのはつらいけど
こうやって一つずつ親になっていくんだなぁ・・・。

なんて、ちょっと先輩面。

この日はsotokoさんのお外ごはんの日。






寒く強風の中、満員!!

「翠サン すいません いっぱいなんで二階でもいいですか?」

(ラッキーkao01
私はぬくぬく Laughさんの中で、二人とおしゃべりしながら
美味しいsotokoさんのご飯をいただきました。
そこに共通の知り合いも来て、びっくりびっくり!!
嬉しいお話など聞けまして、美味しいものもいただきまして
打ち合わせが楽しい時間となりました。

寒空の中、後片付けをするsotokoの二人。
いつも前向きでがんばっておられます。




さくらまつりで、またお二人の味をご紹介できるかな?
どうかな・・・?

sotokoさんのお外ごはん
来月は3月6日だそうです。
詳しくはLaughさんにて~~