2016年08月08日
任務終了
五条陶器祭りでの工房えんじゅの店番
無事終了しました~~~。

いやー 暑かった。
特に午前中。
私、こない汗でるんや~~てぐらい汗かきました。
代謝悪くて、あまり汗でないんで、
ある意味爽快でしたけどね。
店番よりも、歩いてる方のほうが暑そうで
それでもいろいろ見て回られて・・・
早くもバテてると、おなじみとりやさんが来てくださり
冷たい差し入れに加え、イチオシのお皿などなどお買い上げ~
「あれ盛ったらいいね」 「これに使おう」 て話にワクワク。
またとりやさんに行く楽しみが増えました。
おまけに「トイレ休憩してきてや」と言ってくださり
お言葉に甘えて、トイレダッシュ。
裏手に気になるカフェを見つけちゃいました。
他にも応援に来てくださったり、ありがとうございました。
午後からはさすがにバテてましたら
友達から LINE
お疲れさま~~ 元気?
なわけない?
私 「こんな感じ」

友: やろなー。
頑張ってー。 (かるっ)
で、超おいしそうなかき氷画像が送られてきた。
おいっ!!
私; 「イヤミか?」
友; 暑中見舞いやで。
私; 「いいカフェ見つけてん!!」
友; そうなんや。 行ってみて。
・・・・・
行くけどな。 ひ、と、り、でー。
愛ある応援に励まされて、灼熱の午後を乗り切りました。
でも、暑い暑い言うても風もあったし今日はマシだったのでは?
夕方もいい感じとなった頃 ボス出勤。

私 「○○売れたんでなくなりましたー」
ボス 「下に、どっちゃりストックあるやろ?」
へっ? ホンマや・・・。
全く見ておらず、とんだ留守番でしたが
ご褒美になんと名古屋 しら河さんのひつまぶじ!!

これ、絶対高級なやつやん~~
絶対美味しいでー うなぎ見たらわかるわーーー!!
ほんまもんやーーー!! (ウソもん食べてるんか?)
昨年名古屋に行っても、ひつまぶしには手が出ませんでしたが
このお疲れモードで、このお土産は沁みました(涙)
美味しかったーーー。
ボスありがとう。 いつでも店番しまっせー。
大した貢献もできませんでしたが、
なんとか留守を守りました。
これを10年、20年と続けてはるわけで・・・すごいですね。
PolarStaをオープンしてからは、辞めるかも?と言うてはりましたけど
陶器祭でしか会えない人、ここにしか来ない人もいるわけで
なんか特別な場所というか、イベントというか・・・。
私でさえ、いつも会えるのに
店番しながら深い話したりね。
新鮮でした。
つい10日ぐらい前にPolarStaに来られ、
お母さまへのプレゼントをお買い上げ下さったお客様は
昨年の陶器祭で買い物し、カードをもらってくださった方。
そう思うと、今日の一つ一つのやりとりが、
次につながるかもしれないんですね。
そうなればいいな~と思いながら接客しておりました。
いい経験させていただきました。
五条の陶器祭は10日(水)まで。
私はもう行きませんが(ほんとは行きたいけど)
ボスはあと二日頑張ってますので、皆さん是非お立ち寄りくださいね。
私が見つけた喫茶店「市川屋珈琲」さんも是非行ってみて~。

無事終了しました~~~。

いやー 暑かった。
特に午前中。
私、こない汗でるんや~~てぐらい汗かきました。
代謝悪くて、あまり汗でないんで、
ある意味爽快でしたけどね。
店番よりも、歩いてる方のほうが暑そうで
それでもいろいろ見て回られて・・・
早くもバテてると、おなじみとりやさんが来てくださり
冷たい差し入れに加え、イチオシのお皿などなどお買い上げ~
「あれ盛ったらいいね」 「これに使おう」 て話にワクワク。
またとりやさんに行く楽しみが増えました。
おまけに「トイレ休憩してきてや」と言ってくださり
お言葉に甘えて、トイレダッシュ。
裏手に気になるカフェを見つけちゃいました。
他にも応援に来てくださったり、ありがとうございました。
午後からはさすがにバテてましたら
友達から LINE
お疲れさま~~ 元気?
なわけない?
私 「こんな感じ」

友: やろなー。
頑張ってー。 (かるっ)
で、超おいしそうなかき氷画像が送られてきた。
おいっ!!
私; 「イヤミか?」
友; 暑中見舞いやで。
私; 「いいカフェ見つけてん!!」
友; そうなんや。 行ってみて。
・・・・・
行くけどな。 ひ、と、り、でー。
愛ある応援に励まされて、灼熱の午後を乗り切りました。
でも、暑い暑い言うても風もあったし今日はマシだったのでは?
夕方もいい感じとなった頃 ボス出勤。

私 「○○売れたんでなくなりましたー」
ボス 「下に、どっちゃりストックあるやろ?」
へっ? ホンマや・・・。
全く見ておらず、とんだ留守番でしたが
ご褒美になんと名古屋 しら河さんのひつまぶじ!!

これ、絶対高級なやつやん~~
絶対美味しいでー うなぎ見たらわかるわーーー!!
ほんまもんやーーー!! (ウソもん食べてるんか?)
昨年名古屋に行っても、ひつまぶしには手が出ませんでしたが
このお疲れモードで、このお土産は沁みました(涙)
美味しかったーーー。
ボスありがとう。 いつでも店番しまっせー。
大した貢献もできませんでしたが、
なんとか留守を守りました。
これを10年、20年と続けてはるわけで・・・すごいですね。
PolarStaをオープンしてからは、辞めるかも?と言うてはりましたけど
陶器祭でしか会えない人、ここにしか来ない人もいるわけで
なんか特別な場所というか、イベントというか・・・。
私でさえ、いつも会えるのに
店番しながら深い話したりね。
新鮮でした。
つい10日ぐらい前にPolarStaに来られ、
お母さまへのプレゼントをお買い上げ下さったお客様は
昨年の陶器祭で買い物し、カードをもらってくださった方。
そう思うと、今日の一つ一つのやりとりが、
次につながるかもしれないんですね。
そうなればいいな~と思いながら接客しておりました。
いい経験させていただきました。
五条の陶器祭は10日(水)まで。
私はもう行きませんが(ほんとは行きたいけど)
ボスはあと二日頑張ってますので、皆さん是非お立ち寄りくださいね。
私が見つけた喫茶店「市川屋珈琲」さんも是非行ってみて~。

2016年08月08日
陶器祭
京都五条坂の陶器祭が今日(7日)から始まりました。

ボス、夜中まで仕事して出店。
私とレンくんはクーラーのついたPolarSta勤務。
レンくんのお手伝いで最も苦手な工作。
指輪の箱の中敷き?を作ってました。

大胆な依頼でしたが、がんばりました。
やればできる子?
ま、誰でもできる、っちゅう話です。
閉店後 レンくんと共に、五条坂へ。

白クマくんがお出迎え
明日(8日)は私が一人で店番なので、しばし練習。

ボスが座ってみてるので、いらん緊張しながら接客。
夜は涼しくて、ほんとに気持ちいいんですが、
さてさて 昼間の暑さの中でもつのでしょうか・・・?

孤軍奮闘しておりますので、是非遊びにいらしてくださいね~。
10時から18時ごろまでおります・・・多分・・・

場所は五条通の南側 東大路よりです。
今夜は店番の後、来てくれたノリコさん他友達と
近くで一杯

6人もいたら あっちでこっちでしゃべり
何しゃべってんだか・・・
でもなかなかのいい店で、楽しい夜となりました。

ボス、夜中まで仕事して出店。
私とレンくんはクーラーのついたPolarSta勤務。
レンくんのお手伝いで最も苦手な工作。
指輪の箱の中敷き?を作ってました。

大胆な依頼でしたが、がんばりました。
やればできる子?
ま、誰でもできる、っちゅう話です。
閉店後 レンくんと共に、五条坂へ。

白クマくんがお出迎え
明日(8日)は私が一人で店番なので、しばし練習。

ボスが座ってみてるので、いらん緊張しながら接客。
夜は涼しくて、ほんとに気持ちいいんですが、
さてさて 昼間の暑さの中でもつのでしょうか・・・?

孤軍奮闘しておりますので、是非遊びにいらしてくださいね~。
10時から18時ごろまでおります・・・多分・・・

場所は五条通の南側 東大路よりです。
今夜は店番の後、来てくれたノリコさん他友達と
近くで一杯


6人もいたら あっちでこっちでしゃべり
何しゃべってんだか・・・

でもなかなかのいい店で、楽しい夜となりました。