2016年08月02日

新鮮野菜

海遊館から帰った夜
採れたての新鮮野菜が届きました。



コラコラ くま!
友人のお母さんが手作りの野菜を
丁寧に詰めて送ってくださいました。
しかも、朝採れ野菜。
県内だと朝出した荷物がその日中に届くのです。

さすが、クロネコさん。





くまは関係ないけどね^^;

先日、ハナの散歩に行った時も畑にいた近所の方が
きゅうりをその場で採ってくださった。
「採るだけでも大変やねんな~」 てね。

そりゃそうだ。
ほんと、この炎天下、
収穫するだけでも大変なのに、
送るのも手間なのに、
本当に有り難いなぁ・・・


昔は岐阜で両親が野菜を作ってて
送ってくれました。
送料のほうが高くつくな、と言いつつ
それでも孫たちに食べさせたいとせっせと送ってくれました。
じーさんもこっちで野菜でも作ってくれたらいいのに
すっかりそのパワーがないようだ。
なんでもばーさんにお尻叩かれてやってたから
一人ではなかなかできないみたい。

トマトが好きなので、じーさんにもおすそわけ。




昔、ばーさんが野菜と一緒に送ってくれた絵手紙。
何度見ても笑えるわ。
夫婦でどんだけトマト食うねん。


着いたばかりのトマトをほおばりながら、
そんな昔を思い出したのでありました。




先日、愛菜館に行ったときも
めぐみさんが「お父さん、元気?」と言ってトマトや野菜をくださいました。

みんなありがと~~。
小さい頃は食べれなかったトマト
今では大好き。
私の顔もトマトに見えてくるかな(笑)

  


Posted by midori at 23:54Comments(0)日々のハナシ