2022年04月09日
夢叶う
今日もいいお天気でしたね。
夏日で湖岸にも人がいっぱいでした。
子ども店長の父、太郎の恩師の誕生日ということで
琵琶湖で誕生日パーチーにお招きいただき
お邪魔してきました。

主役自ら段取りして、ピザを作って、焼いていただきました。
美味しかったな~
ごちそうさまでした。

ハッピバースデー歌って、ケーキ食べて
それを見守る父。
今日の湖岸はとても気持ち良くて、いい時間を共有させていただきました。
子ども店長 野外活動の巻。
みなみも福岡でアウトドアを始めるようで
太郎にいろいろ聞いて、アウトドアグッズを集め出したそう。
夫婦で共通の趣味を見つけ、楽しんでもらえたらいいですね。
太郎も一週間が過ぎ、同期のお友達もできたようで
いい時間を過ごしてるようです。
研修がんばってねー。
太郎と言えばロッテマリーンズのファン。
私が滞在中に二人でzozo マリンスタジアムへ
ロッテ戦を観に行きました。

一人でも、千葉まで応援に来るぐらいロッテファン。
応援がおもしろい、というので、私もいつか球場で応援したい、
と思っていたのです。
上京中に、ホームでの初戦があるということで、チケットを取ってもらい
行くことに! それはそれは楽しみで~
私の願いが一つ叶いました。

開幕戦とあって、開幕セレモニーがあったり、
菅野美穂さんの始球式があったり、プレゼントをもらったり
楽しかったです。(残念ながら試合は負けましたけど・・・)
小さな夢と笑われそうですが、野球も試合のタイミングがありますし
なかなか実現できそうでできない(まず、オカンと行かないでしょうし)夢でした。
チケット取って、一緒に行ってくれてありがとう~。

でね、そこでもう一つスペシャルなことがありまして・・・
昔 咲楽の近所に住み、店に通ってくださってた方が
球団の仕事をされてて、球場で10年ぶりぐらいの再会を果たしました。
店をしてると、たくさんの出会いや別れがありますが
特に思い出深いご家族。
言葉を話し始めた娘ちゃんは「ちゃくらちゃん(咲楽さん)」と言って
お散歩がてらいつも来てくれてました。
草津の店を閉めて、尾賀商店に行く頃で
咲楽の転換期も見守っていただきました。
名古屋に引っ越してからも、わざわざ来てくださってて
今では年賀状やたまのメールぐらいですが
それでも、つながっていられることが嬉しくて・・・
奥さんや娘ちゃん、息子さんには会えませんでしたが
今回、いろいろやり取りして連絡を取り合ったので
近いうちに会えそうな? 予感がします。
ちゃくらちゃんと言ってた娘ちゃんも、この春高校生に。
会っていろんな話がしたいな~
あちこち引っ越されて、その場その場での出会いもあるでしょうに
ずっと覚えていてくださって
本当に有難い。
太郎とロッテの試合を観に行けたのもすごく嬉しかったのですが
そこでの再会も、今回の旅の忘れられないヒトコマでした。
Tちゃん、本当にありがとう~~~。
次は福岡paypayドームで、ロッテ対ソフトバンク戦を見て
中州の屋台で飲む、という夢を実現しなきゃね。
しかし、太郎と野球見ながら ビール呑む日が来るなんてねぇ~

夏日で湖岸にも人がいっぱいでした。
子ども店長の父、太郎の恩師の誕生日ということで
琵琶湖で誕生日パーチーにお招きいただき
お邪魔してきました。

主役自ら段取りして、ピザを作って、焼いていただきました。
美味しかったな~
ごちそうさまでした。

ハッピバースデー歌って、ケーキ食べて
それを見守る父。
今日の湖岸はとても気持ち良くて、いい時間を共有させていただきました。
子ども店長 野外活動の巻。
みなみも福岡でアウトドアを始めるようで
太郎にいろいろ聞いて、アウトドアグッズを集め出したそう。
夫婦で共通の趣味を見つけ、楽しんでもらえたらいいですね。
太郎も一週間が過ぎ、同期のお友達もできたようで
いい時間を過ごしてるようです。
研修がんばってねー。
太郎と言えばロッテマリーンズのファン。
私が滞在中に二人でzozo マリンスタジアムへ
ロッテ戦を観に行きました。

一人でも、千葉まで応援に来るぐらいロッテファン。
応援がおもしろい、というので、私もいつか球場で応援したい、
と思っていたのです。
上京中に、ホームでの初戦があるということで、チケットを取ってもらい
行くことに! それはそれは楽しみで~
私の願いが一つ叶いました。

開幕戦とあって、開幕セレモニーがあったり、
菅野美穂さんの始球式があったり、プレゼントをもらったり
楽しかったです。(残念ながら試合は負けましたけど・・・)
小さな夢と笑われそうですが、野球も試合のタイミングがありますし
なかなか実現できそうでできない(まず、オカンと行かないでしょうし)夢でした。
チケット取って、一緒に行ってくれてありがとう~。

でね、そこでもう一つスペシャルなことがありまして・・・
昔 咲楽の近所に住み、店に通ってくださってた方が
球団の仕事をされてて、球場で10年ぶりぐらいの再会を果たしました。
店をしてると、たくさんの出会いや別れがありますが
特に思い出深いご家族。
言葉を話し始めた娘ちゃんは「ちゃくらちゃん(咲楽さん)」と言って
お散歩がてらいつも来てくれてました。
草津の店を閉めて、尾賀商店に行く頃で
咲楽の転換期も見守っていただきました。
名古屋に引っ越してからも、わざわざ来てくださってて
今では年賀状やたまのメールぐらいですが
それでも、つながっていられることが嬉しくて・・・
奥さんや娘ちゃん、息子さんには会えませんでしたが
今回、いろいろやり取りして連絡を取り合ったので
近いうちに会えそうな? 予感がします。
ちゃくらちゃんと言ってた娘ちゃんも、この春高校生に。
会っていろんな話がしたいな~
あちこち引っ越されて、その場その場での出会いもあるでしょうに
ずっと覚えていてくださって
本当に有難い。
太郎とロッテの試合を観に行けたのもすごく嬉しかったのですが
そこでの再会も、今回の旅の忘れられないヒトコマでした。
Tちゃん、本当にありがとう~~~。
次は福岡paypayドームで、ロッテ対ソフトバンク戦を見て
中州の屋台で飲む、という夢を実現しなきゃね。
しかし、太郎と野球見ながら ビール呑む日が来るなんてねぇ~

Posted by midori at 23:35│Comments(0)
│家族のハナシ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。