2021年10月23日
余韻
みなみ結婚投稿で、たくさんのメッセージありがとうございました。
あらためて、たくさんの方の愛情に包まれてるな~と
母娘そろってひしひしと感じております。
ありがとうございました。
撮影してくださったkyonさんが、動画を作成してくださったので
SNSにアップしました。
撮影で夜になり、お子さんのことや家事もあるのに
早々に写真を送ってくださったり、本当にありがたいことです。
翌日は、ホテルにとーちゃんと二人で迎えに行き
余韻にひたっておりました。

セトレマリーナ琵琶湖、すごく良かったですよ。

滋賀の食べ物や特産品に特化されてて、
知り合いの作家さんも多数関わっておられます。
お部屋も素敵だったし、食事も美味しかったそうで、サービスも最高だったと。
私もみなみも、ホテルにこだわらない旅スタイルでしたが、
いいホテルに滞在するっていいな~と。

セトレを後にして、そのまま帰るのもなんなんで
ちょっと先のマリオットホテル(旧 ラフォーレ琵琶湖)の最上階で
琵琶湖を見ながらコーヒー飲んで、
向かいにある話題のスポットで最後の撮影。

二人を撮影するわたし。

最高のお天気。
撮影会終了!
お茶を飲んでる時に、みなみがトイレに行き
彼と私達夫婦と三人に。
なんとも場がもたない時間・・・
「みなみのやりたいことを叶えてくれてありがとう」
そう言ったら、泣けてきた。
前日の撮影では全然泣けなかったのに・・・
咲楽ブレーンに御世話になりまくった撮影会
彼が 「えーそんなんええわ」 と言えば叶わなかった。
二人で決めたこととはいえ
写真を撮って残すことも、撮る場所も、着る服も、
みなみの意向がほとんどでしょうし、
全て受け入れて、快く協力し、楽しんでくれました。
娘が本当に嬉しそうに、幸せそうにしてくれて
親としてはこんなに嬉しいことはないですね。
ひとこと、ちゃんとお礼が言いたかったのです。
彼 「いえいえ。ありがとうございました。
すごいですね。皆さんプロで・・・ここまで本格的な撮影と思ってませんでした。」
私 「すごいでしょ~」
彼 「そんな人たちと知り合いなのもすごいです」
私がやってきたことを少しえも感じてもらえたのなら
良かったです。
本日土曜日も一大イベント
彼のご両親が大分から来てくださり、初顔合わせです。
大津のTovinさんで御世話になります。
緊急事態宣言で、いろいろ予定が狂いましたが
Tovinさんで楽しい時間が持てればと思います。
一つずつ事が進み、一つずつ親の仕事をさせてもらい
娘を嫁がすことに。
初めてのことばかりで、常識知らずの私達は先輩方に話を聞いたり・・・
そして、段々と実感がわいてきています。
私は寂しさより、新な場で新たな人生を歩む娘の姿が嬉しいのですが
きっと父親は複雑なんでしょうね。
あらためて父(じいやん)や母の当時の心情を思ったりしています。
めずらしい2ショットを。

父と娘。 いい写真が撮れました。
考えたら三人で撮った写真が一枚もない(笑)
今日の食事会で撮ってもらおうかな。
プライベート投稿が続きます・・・
あらためて、たくさんの方の愛情に包まれてるな~と
母娘そろってひしひしと感じております。
ありがとうございました。
撮影してくださったkyonさんが、動画を作成してくださったので
SNSにアップしました。
撮影で夜になり、お子さんのことや家事もあるのに
早々に写真を送ってくださったり、本当にありがたいことです。
翌日は、ホテルにとーちゃんと二人で迎えに行き
余韻にひたっておりました。

セトレマリーナ琵琶湖、すごく良かったですよ。

滋賀の食べ物や特産品に特化されてて、
知り合いの作家さんも多数関わっておられます。
お部屋も素敵だったし、食事も美味しかったそうで、サービスも最高だったと。
私もみなみも、ホテルにこだわらない旅スタイルでしたが、
いいホテルに滞在するっていいな~と。

セトレを後にして、そのまま帰るのもなんなんで
ちょっと先のマリオットホテル(旧 ラフォーレ琵琶湖)の最上階で
琵琶湖を見ながらコーヒー飲んで、
向かいにある話題のスポットで最後の撮影。

二人を撮影するわたし。

最高のお天気。
撮影会終了!
お茶を飲んでる時に、みなみがトイレに行き
彼と私達夫婦と三人に。
なんとも場がもたない時間・・・
「みなみのやりたいことを叶えてくれてありがとう」
そう言ったら、泣けてきた。
前日の撮影では全然泣けなかったのに・・・
咲楽ブレーンに御世話になりまくった撮影会
彼が 「えーそんなんええわ」 と言えば叶わなかった。
二人で決めたこととはいえ
写真を撮って残すことも、撮る場所も、着る服も、
みなみの意向がほとんどでしょうし、
全て受け入れて、快く協力し、楽しんでくれました。
娘が本当に嬉しそうに、幸せそうにしてくれて
親としてはこんなに嬉しいことはないですね。
ひとこと、ちゃんとお礼が言いたかったのです。
彼 「いえいえ。ありがとうございました。
すごいですね。皆さんプロで・・・ここまで本格的な撮影と思ってませんでした。」
私 「すごいでしょ~」
彼 「そんな人たちと知り合いなのもすごいです」
私がやってきたことを少しえも感じてもらえたのなら
良かったです。
本日土曜日も一大イベント
彼のご両親が大分から来てくださり、初顔合わせです。
大津のTovinさんで御世話になります。
緊急事態宣言で、いろいろ予定が狂いましたが
Tovinさんで楽しい時間が持てればと思います。
一つずつ事が進み、一つずつ親の仕事をさせてもらい
娘を嫁がすことに。
初めてのことばかりで、常識知らずの私達は先輩方に話を聞いたり・・・
そして、段々と実感がわいてきています。
私は寂しさより、新な場で新たな人生を歩む娘の姿が嬉しいのですが
きっと父親は複雑なんでしょうね。
あらためて父(じいやん)や母の当時の心情を思ったりしています。
めずらしい2ショットを。

父と娘。 いい写真が撮れました。
考えたら三人で撮った写真が一枚もない(笑)
今日の食事会で撮ってもらおうかな。
プライベート投稿が続きます・・・

Posted by midori at 08:27│Comments(0)
│家族のハナシ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。