2016年05月23日

帰り道・・・

土曜日は、無事ばーさん(母)の一周忌法要をとり行なわれました。
涙あり、笑いありの集いとなりましたが、その話はまたあらためて・・・。

で、日曜日はPolarSta出勤。
朝からてんやわんやで話山盛りですが
濃い一日ゆえにエネルギー切れ・・・なので、それもまたあらためて書くとしてkao08
閉店後の話。

PolarStaに来てくれてたシタムラちゃんと一緒に恵文社 一乗寺店さんへ。
仕事帰りに恵文社とか
ちょっとオサレな人みたいやん。

帰り道・・・

少し前まで長年京都に住んでたしたむらちゃんも
「は~ 京都やね~  街やね~」と(笑)
夜の恵文社さんもなかなかすてき。
で、なぜ立ち寄ったかと言いますと、
スウィングオレたちひょうげん族の重鎮
Qさんの初個展が開催されてるのです。(月曜まで!) 

帰り道・・・


やっと行けました。
「Qの世界」で Qさんの世界を堪能してきました。
尾賀商店で開催した作品展でも好評だった懐かしい詩もありましたよ。
作品を見ながらQさんとの長いお付き合いの歴史を思い出しました。
尾賀商店での展示会や、何度も遊びに来てくれた時のこと
私もみなみも絵を描いてもらったり、手紙をもらったり・・・
咲楽の歴史にもからんでくれたQさん。

帰り道・・・


夜だったので、Qさんにも スウィングメンバーとも会えませんでしたが
昼間はここに座ってるんだね~
そんな姿も見てみたかったです。



気持ちいいまま恵文社さんをウロウロ。
あかん・・・ 帰れへん。
久々だったので、新たな雑貨もいっぱいあってついつい長居してしまいました。
もちろん本コーナーもうろうろ。
やっと店を出て帰りかけたのですが、また来た道を引き返し
下鴨本通りまで戻ってうどん屋 ぼのさんへ。

はい、以前にボスに歓迎会をしてもらったうどん屋さんです。

帰り道・・・

閉店後 なんやかんやとおやつを食べてたし、
時間も遅いし、こんな時間から天ぷらもんもな~~あかんあかん、と
あっさりしたぶっかけうどんで。
安定の美味しさです。

お腹いっぱいになり、滋賀までの遠い道のりをあれこれ話しながら帰る。
共に学生時代を京都で過ごしたので、そんな思い出話をあれこれ・・・。
シタムラちゃんを送り届け、その近くの24時間あいてるスーパーへ。

するとね、9割が学生。 さすが!学生の街。
野菜売り場でじっくり選んでる大学生に、おかーちゃんはなんか泣きそうや。
えらいなー がんばって自炊してるんやねー
涙ぐましい光景でした。

そしてやっと家にたどり着き、ほっと一息
スイーツ食べたのでありましたface07


あかんやんっ!




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
久々に神戸
草津ファーマーズマーケットへ
10周年おめでとう
充実の土曜日
一年に一度の…
充実の一日
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 久々に神戸 (2025-01-26 08:15)
 草津ファーマーズマーケットへ (2025-01-12 23:24)
 10周年おめでとう (2025-01-12 08:36)
 充実の土曜日 (2024-10-27 08:49)
 一年に一度の… (2024-10-24 23:50)
 充実の一日 (2024-10-20 00:06)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。