2015年05月21日

茶楽さんからの尾賀商店

さてさて、そんなこんなで(どんな?)毎日忙しくなってきました。
尾賀商店で開催する田崎宏さんの作品展のDMが上がってきたので
あちらこちらに置かせていただいてます。


茶楽さんからの尾賀商店

この写真、ナガタ理容室の丁髷番長に撮っていただきました。
この写真、いいでしょ~~
DMをどうしようか?と思い、すぐにうぃてきたイメージが「緑」
新茶の季節なんで、このカップに新茶の緑がいいな~と。


でね、 このカップでお茶を出しておられるナガタ理容室さんに伺い
マグで抹茶オーレを出していただいたにも関わらず
「お茶いれて~ カップは田崎さんので」  どんな客やねん!
つーか、客ちゃうし・・・

出されたお茶を写真に撮ってると、丁髷さんが久々にいいカメラを出し
撮り始められたので、
自分のSDカードを差し出したというわけで・・・


そのうち出入り禁止やね。


でも、お陰様で素敵なDMとなりました。
丁髷さん  ほんとに有難うございました。
そんな素敵なDMを持って、久々に近江八幡の「ティースペース茶楽」さんへ。
先日15周年を迎えられた茶楽さん、 オープンから存じてるので
感慨深いです。
5周年も伺い、10周年記念イベントに出店させていただき
木工の宮内さんにも出会わせていただきました。
あれこあら5年・・・ 「おめでとう」が言いたくて・・・


茶楽さんからの尾賀商店茶楽さんからの尾賀商店

久々の茶楽さんのランチ~~~ 感激。
前は金曜の定番でしたが、なかなか近江八幡に来ることもなくて・・・。
本当に美味しかった。
近江八幡と言えば茶楽さん。
いつ来てもほっとする八幡堀にあるカフェ。 安心の・・・てやつやね。
いいお店だ・・・。
この日のお客さん、知ってる顔ばかり(笑)



そして、尾賀商店へ。
しーちゃんやノリコさんも一緒になり、なんかヘンな感じ^^
COTOーhogさんのイベント最終日だったので、三人で服を試着したり
やんややんやの大騒ぎ。
そして髪が短くなった夏仕様の齊藤さんが、久々だし・・・とコーヒーをごちそうしてくださいました(涙)

茶楽さんからの尾賀商店


茶楽さんからの尾賀商店
あ、ちゃんと私仕様に牛乳入ってる(笑)


尾賀のみんなと近況報告したり、作品拝見したり、大家のよ~こさんのお店で
古道具買ったり・・・(笑) 欲しいもんいっぱいだ。
あ、そうそう 尾賀商店を入った江湖庵にさくらまつりで買っていただいたRenくんの
照明が・・・。 嬉しいですね。 行かれた方はご覧くださいね。

茶楽さんからの尾賀商店


齊藤さんと齊藤さんのお客様とで企画されてる今度の落語らいぶ
本当にいいイベントです。

茶楽さんからの尾賀商店


滋賀の方に聞いていただきたくて・・・と尾賀商店で企画されました。
構想はずっと前からお聞きしてたので、やっとの実現です。
普段落語をあまり聞かないという方も、本物をあの尾賀倉庫の空間で
是非体感してみてはいかがですか?
当日私もお手伝いに行ってます。

茶楽さんからの尾賀商店


尾賀商店からの帰り道はやっぱり気持ちいい。



茶楽さんからの尾賀商店

田植えが終わったばかりの田んぼ。 あっという間に育って水は見えなくなるんだよね。

茶楽さんからの尾賀商店

黄金色の麦畑。  あ~ この季節だな~


久々の尾賀商店はやはり空気も雰囲気も違う。 いろんな人も同じことを仰る
でも、それって当たり前。
人も置いてあるものも、催しが違うんだもの、空気だって変わります。
かなりの割合でいろんな場所を占領してたしね~ 咲楽face07

でも、他のメンバーや大家のよ~こさん、新たなメンバーがそれぞれがんばっておられ
新しい空気を作っておられます。
新生 尾賀商店へも是非おでかけくださいね。

茶楽さんからの尾賀商店

(尾賀商店の新しいフライヤー)

茶楽さんからの尾賀商店   近江八幡定番コース
あ、和た与さんや喫茶 もかさんに行けなかった~~~また次回に。
向かいの三松っちゃんにはいきましたけどね。
そういえば、公開してなかったかな~ この記念写真。

茶楽さんからの尾賀商店

咲楽gallery最後の日の記念撮影。
泣いてくれたおかーさん、昨日もあたたかく迎えてくださいました。
いい家族、いいお店なのですよ。
尾賀商店に行かれたら、三松さんへもお立ち寄りくださいね。
残念ながら土日休みですけど・・・



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
久々に神戸
草津ファーマーズマーケットへ
10周年おめでとう
充実の土曜日
一年に一度の…
充実の一日
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 久々に神戸 (2025-01-26 08:15)
 草津ファーマーズマーケットへ (2025-01-12 23:24)
 10周年おめでとう (2025-01-12 08:36)
 充実の土曜日 (2024-10-27 08:49)
 一年に一度の… (2024-10-24 23:50)
 充実の一日 (2024-10-20 00:06)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。