2021年07月14日
大谷くん、お疲れ様でした。
今週の営業終了致しました。
今週もありがとうございました。
今日お客さんにグリーンをいただき、早速飾らせていただきました。

レジ場からの見え方も変わりますね。
遠くから来ていただき、ありがとうございました。
今週は
お天気もすぐれず、体調もイマイチですが(眠いだけ)
ひらやまなみさんの本を求めて、あの人この人来てくださり
嬉しい毎日となりました。
今日はゆっくり営業だったので、
またまた本を開いて、じっくりみました。

一緒に見た風景が作品になってるのもあり、
その時の会話や出来事までも思い出されます。
冬の作品では、キーンと冷えた空気まで漂ってきます。
すごいですね、作品からいろんなことが膨らみます。
冬になったら(湖北の雪景色が見たいので)
電車で琵琶湖一周してみたいと思います。
実際自分でみてみたい風景の作品がいっぱいです。
今週は、ひらやまなみさん主催の木版画教室の作品展があります。

近江八幡の旧八幡郵便局→守山中山道のうの家と開催場所が移って来ましたが
今年は草津のみんなのハナレさんにて。
木版画教室と言っても、生徒さんによって題材も作品も様々。
kakera工房のオオツボちゃんや、元咲楽スタッフのノリコさんやしーちゃん他
友人知人の作品もあります。
教室の作品展と侮るなかれ、
毎回 とても素晴らしい作品展で感動します。
しーちゃんも第一回目の作品展を見て、「習いたい!」と言って始め
それから素敵な作品を作ってはりますー。
それぞれの生徒さんのやりたいことに
なみさんが一人一人に向き合い、作り上げられた作品たち
是非ご覧ください。
そちらでも、本「沖島の猫」購入できますよ。
7月16日(金)13時~16時
7月17日(土)10時~15時
みんなのハナレ 草津市草津2-8-5
西岡写真工房となり
そんなこんなで、今週の休みも予定満載。
明日は一か月ぶりのかな書教室。
明日はマンツーマンらしいので、のし書きの練習をさせていただこうかしら・・・
そろそろ梅雨が明けそうな・・・?
ジメジメの湿気もこたえますが、猛暑もこたえます。
先週の日曜日、ゲリラ豪雨と雷がすごくて
Wi-Fiの調子が悪くなったり、エアコンがおかしかったり・・・
雷が関係してるのかは不明ですが・・・
すごい音がしたな~と思ったら
となりの市では雷が人に落ちたそうで、
怖いですね。
建物の中に入るとか車の中にいないと危ないで、と家族で話したり・・・
自然災害にも気を付けたいものです。
メジャーのオールスターゲームを朝から見ていたら
雷が鳴りだし、この方も避難中



今日の大谷くんと、今日のお昼ご飯 by おじいちゃん
今日はごちそう。素焼ぞばから進化しました。
スーパースターを「くん」呼ばわりするのもなんですが・・・
今週もありがとうございました。
今日お客さんにグリーンをいただき、早速飾らせていただきました。

レジ場からの見え方も変わりますね。
遠くから来ていただき、ありがとうございました。
今週は
お天気もすぐれず、体調もイマイチですが(眠いだけ)
ひらやまなみさんの本を求めて、あの人この人来てくださり
嬉しい毎日となりました。
今日はゆっくり営業だったので、
またまた本を開いて、じっくりみました。

一緒に見た風景が作品になってるのもあり、
その時の会話や出来事までも思い出されます。
冬の作品では、キーンと冷えた空気まで漂ってきます。
すごいですね、作品からいろんなことが膨らみます。
冬になったら(湖北の雪景色が見たいので)
電車で琵琶湖一周してみたいと思います。
実際自分でみてみたい風景の作品がいっぱいです。
今週は、ひらやまなみさん主催の木版画教室の作品展があります。

近江八幡の旧八幡郵便局→守山中山道のうの家と開催場所が移って来ましたが
今年は草津のみんなのハナレさんにて。
木版画教室と言っても、生徒さんによって題材も作品も様々。
kakera工房のオオツボちゃんや、元咲楽スタッフのノリコさんやしーちゃん他
友人知人の作品もあります。
教室の作品展と侮るなかれ、
毎回 とても素晴らしい作品展で感動します。
しーちゃんも第一回目の作品展を見て、「習いたい!」と言って始め
それから素敵な作品を作ってはりますー。
それぞれの生徒さんのやりたいことに
なみさんが一人一人に向き合い、作り上げられた作品たち
是非ご覧ください。
そちらでも、本「沖島の猫」購入できますよ。
7月16日(金)13時~16時
7月17日(土)10時~15時
みんなのハナレ 草津市草津2-8-5
西岡写真工房となり
そんなこんなで、今週の休みも予定満載。
明日は一か月ぶりのかな書教室。
明日はマンツーマンらしいので、のし書きの練習をさせていただこうかしら・・・
そろそろ梅雨が明けそうな・・・?
ジメジメの湿気もこたえますが、猛暑もこたえます。
先週の日曜日、ゲリラ豪雨と雷がすごくて
Wi-Fiの調子が悪くなったり、エアコンがおかしかったり・・・
雷が関係してるのかは不明ですが・・・
すごい音がしたな~と思ったら
となりの市では雷が人に落ちたそうで、
怖いですね。
建物の中に入るとか車の中にいないと危ないで、と家族で話したり・・・
自然災害にも気を付けたいものです。
メジャーのオールスターゲームを朝から見ていたら
雷が鳴りだし、この方も避難中



今日の大谷くんと、今日のお昼ご飯 by おじいちゃん
今日はごちそう。素焼ぞばから進化しました。
スーパースターを「くん」呼ばわりするのもなんですが・・・

Posted by midori at
21:03
│Comments(0)