2021年05月10日

月曜日のお客様

ゴールデンウィーク明けの月曜日
月曜日、というだけで憂鬱になるお勤めの人も多いことと思います。
(みなみさんですか?)

しかし、今日は快晴。気持ちいいーーー。


(学生や会社勤めの人はそんなの関係ねー?)

はりきって店を開けましたら、開店早々嬉しいお客様。
3月に出産されたecru bakeryさん。


赤ちゃんを連れて来てくださいました。

引き続いて、喫茶もかさんがまたまた自転車で。


もかちゃんともさくらまつり以来です。



もかちゃんからお菓子を
ecruさんからスコーンをいただき
超ハッピー。

お二人とも小さなお子さんがいらっしゃりながら、頑張っておられます。
時間が自由にならなくて、思うようにやりたいことができなかったり
気持ちも上がらなかったり、いろいろある頃だと思います。
「その頃 どうされてました?」なんて聞かれるけど
私の場合、モノを作り出すわけじゃないしね~

それでも、子ども達が小さかった頃のことを思い出し
時間がなく、夜な夜な店に行って仕事してたな~とか
振り返っておりました。

もかさんのお菓子はやっぱり美味しく
ecruさんのスコーンも絶品で
また皆さんにまたご紹介したいな~と思った次第。
これが私の原動力。
楽しみになってきた~~~~~うぉ~~~~!!

と元気になった月曜日のお話でした。

店を閉めると、今日もおじい飯。
鰯の天ぷらが出来上がってました。



鰯を開いて、骨取りをして、天ぷらを揚げる・・・
なかなかの手間です。 有難いありがたい。

先週も天ぷらでした。
さつまいも、かぼちゃ、ニンジンのかき揚げ、新玉ねぎのかき揚げ、海老


キュウリの漬物もジプロックから出てきました。

素晴らしい87歳。


あれ? 奥の棚が気になる



これ、岐阜の友達の木彫り作品face07ビニールテープかけちゃうで。

  


Posted by midori at 23:59Comments(0)咲sacra楽のハナシ

2021年05月10日

母の日

5月9日 日曜日。 今週の営業スタートです。


今日の日めくりカレンダーは
「気ままに動こう。それがあなたの良さだから。」

気まま過ぎますけどね・・・kao08

今日は母の日です。 皆さんはどんな一日を過ごされましたか?
咲楽で贈り物をお買い上げいただいた皆さん、
ありがとうございました。
喜んでいただいたら、いいなぁ・・・
「贈る気持ち」がなによりの贈り物ですね。 届いていると思います。

私はmureさんとLa chaineさんの花とお菓子のセットを
みんなのお母さん まっちに贈りました。


いつもありがとうございます。
じいさん含め、みんなのお母さんとしてお世話になっております。
また美味しいご飯をよろしくお願いします。
海老で鯛を釣る。 お菓子でエビフライをねだる。)

そして 昨日八風窯さんに行ったのは、
以前初任給の記念に ご両親への贈り物を買いに来てくれた青年
ご注文品を引き取りに行ってきました。



八風窯さんの作品は今は店に置いてないのですが
彼が友達から聞いて、八風窯さんの夫婦茶碗というご依頼でした。
昨日取りに行った器を今日早速引き取りに来てくれました。

ちょうど母の日だしね。喜んでくださるといいな~


いろんなご家庭で、いろんな贈り物がなされ
それぞれの母の日をお過ごしだと思います。
たくさんの笑顔やあたたかな時間が流れたんだろうな~
我が家も、太郎からワインを
みなみからは好物のパッタイのテイクアウトをもらいました。
今夜の晩御飯はアクシデントで全部アウトーになってしまったので
パッタイと残りもの、というごはんでしたが
太郎とさしのみで、いい時間となりました。

来年の母の日はどうしてるんだろうな~~~

母の日は、感謝の日

子ども達にも
母にも
まっちにも
お世話になってるお母さんのような皆さんにも
贈り物を買いに来てくださった皆さんにも
感謝です。

ありがとうございます。
  


Posted by midori at 00:04Comments(0)