2021年05月04日

みどりの日

今日はいいお天気で、熱くなりましたね。
夜も寒くてフリース引っ張り出したと思ったら
今は暑くて半袖。天気も気温も変化し過ぎですね。
明日はまた雨が降るそうな・・・。


今日も咲sacra楽に、いろんな方が来てくださいました。
友人や久しぶりな方、さくらまつりで初めてお会いした方や
SNSで見てくださった方など
ご来店ありがとうございました。
お買い物も嬉しいですが、
お子さんの成長を見れたり、ぞれぞれの方といろんな話をして
やっぱりお店はいいですね~
ネットショップで多くの方とつながるのもいいですが
私は少ない人数でも、一人一人とお話して
モノをお届けしたいと思います。

今日最後のお客様は友人のrumiさん。
これまで織物や布もの、紙ものなど
彼女のいろんな作品をご紹介してきましたが
今は野菜を作られてます。
野菜作りを始められた頃から、「いつか咲楽で販売しよー!と
言い続けてまして、
というか、そのイメージがあって草津の店を再開したのも
大きな理由。

これまでいろんな野菜をいただいてきましたが
今日、初めて販売用の野菜を持って来てくれました(嬉)

きぬさやとスナップエンドウ
収穫したてのそれらを生のままでポリポリ。
あまくて美味しかったです。
そんなにたくさんではないですが、愛おしい野菜を
店に並べました。



畑の場所を探し、耕し、土壌を作り、種を植えて、育てて収穫する。
理系やったん? というぐらい研究も重ねてました。
苦労や大変さは計り知れませんが、農業がとっても合ってるみたいで
楽しそう。
野菜もピカピカで元気そうでした。

これからの構想を話しつつ、少しずつ実現していけばいいな~
今日は大きな一歩でスタートです。
嬉しい日となりました。

奇しくも、今日は「みどりの日」

なんか、いいスタートじゃあ~りませんか!
今日はみどりの日なので、みどりはご飯作りはパス
同級生のお店 江州さんのテイクアウトでぐびっと呑んじゃいました。


牛すじ煮込みカレーとガーリックバターライスに
特製天ぷら
はい、お酒もよく進みます。

こちらのセット、5月の土日は予約で食べられますので是非!(1200円)
和彩創宴 江州 077-568-0277



  


Posted by midori at 23:35Comments(0)