2016年02月23日

小さなお客様

やーっと

DM作業が終わりまして、


入稿~~~~!!


お疲れさまでした。(カノウさん)
あとは印刷を待つばかり。
最後の最後で、すったもんだで(また~?)
やっと原稿ができたのに、
印刷段階で、また紙で悩み・・・  お騒がせしました。

さて、どうあがってくるか・・・?
楽しみでもあり、不安でもあり・・・





これで終わった気になってますが、そこから配布しないとね~kao08

はい、まだイベントはこれからです!
予定を大幅に押してしまい
滞ってた咲sacra楽*NEWSもまた更新していきますので、
またのぞいてくださいね。


そんな中、
「さくらまつりの準備でお忙しいところ悪いのですが・・・」と
私を思いだし、会いたいと言ってくださった方が
はるばる日野から来てくださいました。


嬉しいですね~。
一歳のお子さんを抱えながらもちょっと動きだそうとされてる彼女は
昔の自分や、私の周りにいる人たちに似ていて
お話ししていると、懐かしくもあり、初心に返ったり・・・

話をしていると、お子さんがスヤスヤ





くつろぎすぎや(笑) 
お利口さんだったので、ゆっくりお話しができました。


草津の店で、
季節の紅茶を飲みながら
向かい合ってこうして話してると、昔みたい・・・
お子さん連れのお客さんがほんとに多くて、いろいろお話ししたり
お子さん預かったり・・・(託児所か?)
懐かしい・・・  

女性はどうしても子育ての時期に、自分のやりたいことをあきらめたり
うまく進めなかったり。
自分の想いだけではどうしようもなく、バランスをとるのが難しい。
私は環境が恵まれてて、やりたいことを自由にやらせてもらったけど
それでも、子どもは自分の都合通りにならないしね~

久々にいろんなことを思い出し、自分の歩いてきた道を振り返る。


何かを始めようというときに、私を思い出してくださったことがほんとに嬉しい。


「ずっとここに来たかったんです。
来たかったのに、尾賀商店に行かれ、両方やっておられたのに、
そのうちここも閉められて、残念で・・・」


え?  そんな昔から知ってくれてたん!?

尾賀商店で出会い、そこからのご縁だと思ってたのにびっくり。
つながってるんですね~。


自分の知らないところで、こんな小さな店のことを知り、気にかけてくれる人がいるなんて
ほんとに嬉しい・・・
今日お迎えできて良かったです。


試験前で早く帰ってきた太郎と
おみやげにいただいたあかね軒のお餅をいただこう。




お初でございます。 

あかね軒、ご存知でした? なんか有名店みたい。
よく近くを通るのに、全然知らなかった~ありがとーー。
お店も素敵そうなんで、また行ってみよう。

  


Posted by midori at 19:01Comments(0)日々のハナシ