2016年02月11日

打ち合わせと外ゴハン

先日発表した さくらまつりの特別企画「咲楽muse」
メンバー それぞれ自分達の活動やプライペードで忙しい中
制作をがんばってくれてます。

私もみんなのところに出向いて、進行状況を見たり、話しをしたり・・・
一番近くのLaughさんにも何度か伺ってます。


雑誌や生地を見て、あんなのがいい、こんなのがいい
作りかけの作品も
こうしない? ああしない?と
生意気にも口をはさんでます。

そんな声にもちゃんと耳を傾けてくれ、一緒に議論して向き合って
まさに共に作り上げてる感じです。



ちょうどその日は月に一度、Laughさんの駐車場でごはんを食べる
SOTOKOの日。
SOTOKOさんとは結び月、喫茶照屋、ミミズク堂の3人からなるお外ごはんユニットです。
月一度のLaughさんでのお外ゴハンのほか、数々のイベントに出店されてます。

三人ともよく存じているのに、初めての参加。









美味しかった。
外なのに、お鍋だったり、揚げ物だったり、
2月に外ごはんて~~~~て思いましたが、心も体もあったまって
美味しいごはんにデザートに癒されてました。
三人それぞれを前から知っていただけに、がんばっておられる様子や
できるカタチを模索し、活動されてることに感動しました。


SOTOKOさん、毎月最初の月曜日にLaughさん駐車場で
外ゴハンをされてるので、皆さんもぜひ!おすすめですよ。


この日、やいやい意見を出したsizちゃんの服、昨日行ったら出来上がってました。




普段あまり着ないようなおでかけ服。
いつもとちがう自分を!


て、オイ!  


アンタのかーーい!!



いやね、似合うんちゃうかな~思て・・・face07  


Posted by midori at 23:41Comments(0)咲sacra楽のハナシ