2015年08月08日

カレンダーへの想い・・・

毎日厳しい暑さが続いてますが、皆さんお元気ですか?
今日 8月8日は立秋。暦の上では秋が始まる日だそうです。
私はこの暑さにやられてますが、皆さんは大丈夫ですか?
なんか毎日眠い眠い・・・  (私だけ? 笑)
あと少し、がんばって乗り切りましょうね。


さてさて随分間があいてしまいましたが
書きかけの大事なお話に戻るとしましょう。


大阪に行った日のわくわくが翌朝も続いていて、
朝からなぜかこの曲を聴いていた。



先日 澤井さんの作品展のライブで演奏されたモンキーズの「デイドリーム ビリーバー」
大意はないんですが、なんとなくね。
楽しそうでしょ?  今日はこれをBGMに読んでくださいね。


cafeなかちよさんで買ってきたコーヒー豆とお菓子のおみやげを、
なみさん(近所に住む 木版画作家のひらやまなみさん)に届けようとしたんだけど、
ちょっと話したくて 「コーヒー飲まへん?」 と誘うと
なみさんもちょうど話しがあると。

いつものべーかりーカフェ「わかたけ」さんで、焼きたてのパンとコーヒーを飲みながら
なかちよさんに行ったこと、ハルカスでのこと、
そしてこれからの構想など話しを聞いてもらい、秋のイベントについて話そうと思ったら
なみさんが、ちょうど今朝 カレンダーのデザインが上がってきたので
あわててプリントして持って来ました、と。
なんというタイミング!!

そうなんです!!
なんと、今年は二年ぶりにひらやまなみさんのカレンダーが出来上がります!!


昨年からの新たな作品がすごく良くて、カレンダー化を熱望していて
春のPolarStaでの「さくらまつり」が終了して、カレンダーの話をしたところ

「翠サンが売ってくれるなら、作りますよ」と・・・。

泣ける・・・。 嬉しすぎる。

そしてその場で、
 「売ります!! 秋にPolarStaで発表しよう!! 作って!!!!」と言ってしまったのです。

出来上がった 木版画も見ていないのに、
出来上がったばかりのカレンダーの原案を見せてもらうことに。


昔と変わらず、ちょっと恥ずかしそうに かばんから原稿を出し
いつものように、ちょっとテレながら見せてくださいました。 



すごいです。

さすがです。


ページをめくるごとにその季節がふわっと広がり
感動しました。
この胸が奮える感じ、きゅーっとなる感動。
うまく説明できませんが、泣けてきました。
これをあの人、この人に見せたい、好きそうだな~
あの人、喜ぶだろうな~
あの場所に飾ると素敵だろうな~
いろんな顔やシーンが浮かんできて、わくわくしました。
また皆さんに自分の手でご紹介できることが幸せです。



カレンダーって、私にとっては特別で
これまで一緒に作ってきたことを思い出す・・・
出会って直後から季節感いっぱいのなみさんの作品を見ていく中で
一年を通して、日々の生活に寄り添いながら
季節を感じて欲しい、と
「カレンダーを作ろう!!」と始めたのが2005年カレンダー。
最初は作品選び、構成、デザイン、字体まで一緒に考えて、
紙を選び、家のプリンターで印刷して装丁も手作業でした。















それでも一年を通して毎日目にしてくださり、喜んでいただいて
翌年も作って・・・
手作りから デザイナーさんや印刷屋さんの手を借りて部数
増えていきました。
作品作りも大変で、作れない時期もあり、二年三年と空くことも・・・
でも、また今年「作ろう」と 新たな作品作りからがんばってくださり
素敵なカレンダーが出来上がろうとしています。


11月21日から12月2日まで(予定)
京都のPolarStaさんで、原画とともにカレンダーを発表します

さくらまつりほど大々的なおまつりイベントではありませんが
それでもあのPolarStaの素敵な空間の中で、冨金原さんとRenくんの作品の中で
カレンダーを丁寧にご紹介し、その時期に皆さんに見ていただきたいものを揃えて
お迎えしたいと思います。





今度は二階を使って・・・
秋の京都でのイベント、皆さんに足を運んでいただけるよう
これから準備進めて行きますね!


先日書きました カノウさんと新たなことを企んでるのは
カレンダーではありません。
これはじっくり時間をかけて作っていくので、まだ先の話ですがお楽しみに。

最近会う人合う人に
「何を企んでるの?」 「新しいこと楽しみにしています!」
「できることがあったら言ってくださいね」 「一緒になにかしましょう」

そんな言葉をかけていただき、ほんとに嬉しいです。
楽しみに待っていてくださるんだなあ~とあらためて感じたり。
ゆっくりなペースですが、新しいことに向けてワクワクしながら
動いてます。
どうか楽しみにしていてくださいね。




その年が終わっても、飾れるなみさんのカレンダー。
今 目の前にこれを飾ってます。
「あ、今って こんな田んぼだな~  こんな空だな~」って・・・


  


Posted by midori at 11:46Comments(2)咲sacra楽のハナシ