2015年08月01日
一歩を出せば・・・
毎日ギラギラ暑いですね。
皆さん大丈夫ですか?
うちはラグビー部員がダウン・・・
部活から帰り、すれ違いに私はバイトに行くと
38,8度熱があったらしく、病院行ったら風邪の症状は全くなく
熱中症でしょうと・・・。 熱が上がったり下がったり・・・
熱中症て・・・なんか怖いですね。 皆さんも気をつけてくださいね。
さて、書きたい話がたまっててウズウズ・・・
また長くなりそうですが、お付き合いくださいね。
先日、ma+のカノウさんから「明日あいてるけど・・・」と連絡をもらい会うことに。
cafe なかちよの真理ちゃんの結婚パーティーではあまり話せなかったので
「なかちよさんにまた行こうよ」 とずっと言ってたのです。
その日、阿倍野近鉄で開催されてる「あべの雑貨タウン」に行きたかったので、
まずはそっちに付き合ってもらうことに・・・

ハルカス~~~~
近すぎて高さわからんわっ。
あべの雑貨タウンには、咲sacra楽でおなじみ エプロンのFu-raさんが
奈良のきたまちのお仲間さんと出店されていたのです。
新作いろいろ作られてて このイベントへの思いが伝わってきてたので
是非とも見に行きたくて・・・

この日はFu-raの荒木さんがお店番されてました。
新作や新色が新鮮で、
見せ方や伝え方も工夫をこらされていて
がんばっておられる姿に刺激をいっぱいもらいました。


あまり写真がうまく撮れなかったので、Fu-raさんのFacebookページをご覧くださいね。
先日からちょこちょこ書いてますが、ちょっとやりたいことが見つかって
ぼや~んと構想がわいてきて、そんな話もしたくて伺ったのですが
そこにはヒントや刺激がいっぱいでした。
咲sacra楽専属デザイナー?の(怒られるわ!)カノウさんと一緒だったこともあり
バンバンとアイデアが浮かんできて 急にテンション上がる私達 わたし・・・。
雑貨タウンではクラフトフェアで見る作家さんや他にもかわいいモノがいろいろあり
お笑い芸人のたいぞうさんも作品展をされてて、楽しかったです。
初ハルカスというカノウさんとレストラン街に行きましたが、どの店も並んでいて
さっさと下り、コーヒーショップでさく~とランチを済ませ
茨木のcafe なかちよさんへ。

アイスティーとシフォンを食べ、そこから急きょ作戦会議。
おもしろいな~ どんどんアイデアや構想が浮かんでくる。
昨年 カレンダーで散々手を焼かせ、「最後やし・・・」とがんばってくれたカノウさん
まさか 今日こんなことになるとは・・・

カレンダー物語
私 「なんか、楽しいね~~
」
カノウさん 「もうちょっと休んどってくれへんかな~
」
えへへ・・・。
でも、これもタイミング。
この日時間が空いて会うことになったのも
一緒にFu-raさんのイベントに行ったのも、なんか意味があったように思う。
と、浮かぬ顔のカノウさんを横目に、一人 ウキウキ わくわくな私でした。
なかちよのカウンター越しで真理ちゃんともいろいろ話せて良かった。

感動の結婚パーティーで、彼女のこれまでを知り、
カフェを開くまでのあれこれをあらためてじっくり聞いたりして、いい時間でした。
カウンターには先日パーティに一緒に行った ひらやまなみさんの木版画。
なみさんがパリに行ったときのことを思い出して作られた作品。

このお店にぴったりでした。
そして、ボードを見たら オススメの夏ブレンドは「翠 みどり」
気になるや~~ん、と言いながら 紅茶を飲むわたし・・・。
夏の間にまた行かねば^^
ひらやまなみさんに、なかちよさんのコーヒーとお菓子をおみやげに買って
帰路につきました。
なんか、おもしろいな~
先日千田さんに会って やる気スイッチを押してもらい、久々に会った友人にヒントをもらい
頭の中であれこれ構想を描いていたことを人に話すと
どんどん広がって・・・
一歩足を出してみたら、次の一歩どころか
トントントン・・・と進んでいく感じ。
なにかカタチになったら、皆さんにお知らせしますね。
かなり先になりそうですが、がんばりますよ。
そして嬉しい連鎖は続いていて・・・
これは次号にて^^
皆さん大丈夫ですか?
うちはラグビー部員がダウン・・・
部活から帰り、すれ違いに私はバイトに行くと
38,8度熱があったらしく、病院行ったら風邪の症状は全くなく
熱中症でしょうと・・・。 熱が上がったり下がったり・・・
熱中症て・・・なんか怖いですね。 皆さんも気をつけてくださいね。
さて、書きたい話がたまっててウズウズ・・・
また長くなりそうですが、お付き合いくださいね。
先日、ma+のカノウさんから「明日あいてるけど・・・」と連絡をもらい会うことに。
cafe なかちよの真理ちゃんの結婚パーティーではあまり話せなかったので
「なかちよさんにまた行こうよ」 とずっと言ってたのです。
その日、阿倍野近鉄で開催されてる「あべの雑貨タウン」に行きたかったので、
まずはそっちに付き合ってもらうことに・・・

ハルカス~~~~
近すぎて高さわからんわっ。
あべの雑貨タウンには、咲sacra楽でおなじみ エプロンのFu-raさんが
奈良のきたまちのお仲間さんと出店されていたのです。
新作いろいろ作られてて このイベントへの思いが伝わってきてたので
是非とも見に行きたくて・・・

この日はFu-raの荒木さんがお店番されてました。
新作や新色が新鮮で、
見せ方や伝え方も工夫をこらされていて
がんばっておられる姿に刺激をいっぱいもらいました。


あまり写真がうまく撮れなかったので、Fu-raさんのFacebookページをご覧くださいね。
先日からちょこちょこ書いてますが、ちょっとやりたいことが見つかって
ぼや~んと構想がわいてきて、そんな話もしたくて伺ったのですが
そこにはヒントや刺激がいっぱいでした。
咲sacra楽専属デザイナー?の(怒られるわ!)カノウさんと一緒だったこともあり
バンバンとアイデアが浮かんできて 急にテンション上がる
雑貨タウンではクラフトフェアで見る作家さんや他にもかわいいモノがいろいろあり
お笑い芸人のたいぞうさんも作品展をされてて、楽しかったです。
初ハルカスというカノウさんとレストラン街に行きましたが、どの店も並んでいて
さっさと下り、コーヒーショップでさく~とランチを済ませ
茨木のcafe なかちよさんへ。

アイスティーとシフォンを食べ、そこから急きょ作戦会議。
おもしろいな~ どんどんアイデアや構想が浮かんでくる。
昨年 カレンダーで散々手を焼かせ、「最後やし・・・」とがんばってくれたカノウさん
まさか 今日こんなことになるとは・・・


カレンダー物語
私 「なんか、楽しいね~~

カノウさん 「もうちょっと休んどってくれへんかな~

えへへ・・・。
でも、これもタイミング。
この日時間が空いて会うことになったのも
一緒にFu-raさんのイベントに行ったのも、なんか意味があったように思う。
と、浮かぬ顔のカノウさんを横目に、一人 ウキウキ わくわくな私でした。
なかちよのカウンター越しで真理ちゃんともいろいろ話せて良かった。

感動の結婚パーティーで、彼女のこれまでを知り、
カフェを開くまでのあれこれをあらためてじっくり聞いたりして、いい時間でした。
カウンターには先日パーティに一緒に行った ひらやまなみさんの木版画。
なみさんがパリに行ったときのことを思い出して作られた作品。

このお店にぴったりでした。
そして、ボードを見たら オススメの夏ブレンドは「翠 みどり」
気になるや~~ん、と言いながら 紅茶を飲むわたし・・・。
夏の間にまた行かねば^^
ひらやまなみさんに、なかちよさんのコーヒーとお菓子をおみやげに買って
帰路につきました。
なんか、おもしろいな~
先日千田さんに会って やる気スイッチを押してもらい、久々に会った友人にヒントをもらい
頭の中であれこれ構想を描いていたことを人に話すと
どんどん広がって・・・
一歩足を出してみたら、次の一歩どころか
トントントン・・・と進んでいく感じ。
なにかカタチになったら、皆さんにお知らせしますね。
かなり先になりそうですが、がんばりますよ。
そして嬉しい連鎖は続いていて・・・
これは次号にて^^