2023年01月12日
無事退院
2023.1.11
今日無事に娘と孫が退院してきました。

いいお天気でなにより。
パパもやっと会えますね。
そして、私も初対面。
全然実感湧きませんでしたが、目にすると
さすがに泣けてきました。
「よく出て来てくれたね~」
そして、みなみに 「よく頑張ったね~」
名前は「ひなた」ちゃん。
あたたかな陽がたくさん当たりますように。
みなみがお腹にいる時に、
南に向いた窓からたくさんの陽が差し込み
それがとっても温かく、幸せな気持ちに包まれました。
たくさんの陽がこの子に当たりますように。
その時もそう思ってつけた名前。
出産を前に、名前を悩んでるみなみが
「この名前 とっても気に入ってる」
と言ったことがあって、泣きそうでした。
自分が考えて、一択だった名前ですが
やはり 「もっといい名前があったかな?」とか思ってしまって・・・
これまで、名前について話したことはなかったけど
「気に入ってる」と初めて聞いて、めちゃくちゃ嬉しかったです。
ひなたちゃんも気に入ってくれるといいなぁ・・・
病院から店に戻ると、おじいちゃんや兄家族も出て来てくれて
(今日はみんな居たので)

みんなが楽しみに待っていてくれて、もうそれだけで幸せな子です。
たくさんお愛情を受けて、あたたかな子に育って欲しいと願うばあば。

おじいちゃんも嬉しそう。
間に合って良かった(えっ?)
入院荷物を下すと、たくさんのお守り。

他にも家に置いてるお守りやお札
皆さんの願いが通じて、安産となりました。

おぼつかないおばあちゃん。
新生児ってこんなに小さかったっけ?
どうやって抱くん?
ぎこちないわぁ~
子どもを産んだと思えない。
ほんとに自分が産んで、二人も育てたのかな?
ふわふわしてる間に子ども達は育っていきました。
兎にも角にも
ここまで無事で良かったです。
気にしていただいた皆さん、ありがとうございます。
今日からばあば業が始まりますが
私ができることはご飯や洗濯ぐらい?
でも早速お昼は食堂カウさんのテイクアウトで

毎日テイクアウトしてそうです
今日無事に娘と孫が退院してきました。

いいお天気でなにより。
パパもやっと会えますね。
そして、私も初対面。
全然実感湧きませんでしたが、目にすると
さすがに泣けてきました。
「よく出て来てくれたね~」
そして、みなみに 「よく頑張ったね~」
名前は「ひなた」ちゃん。
あたたかな陽がたくさん当たりますように。
みなみがお腹にいる時に、
南に向いた窓からたくさんの陽が差し込み
それがとっても温かく、幸せな気持ちに包まれました。
たくさんの陽がこの子に当たりますように。
その時もそう思ってつけた名前。
出産を前に、名前を悩んでるみなみが
「この名前 とっても気に入ってる」
と言ったことがあって、泣きそうでした。
自分が考えて、一択だった名前ですが
やはり 「もっといい名前があったかな?」とか思ってしまって・・・
これまで、名前について話したことはなかったけど
「気に入ってる」と初めて聞いて、めちゃくちゃ嬉しかったです。
ひなたちゃんも気に入ってくれるといいなぁ・・・
病院から店に戻ると、おじいちゃんや兄家族も出て来てくれて
(今日はみんな居たので)

みんなが楽しみに待っていてくれて、もうそれだけで幸せな子です。
たくさんお愛情を受けて、あたたかな子に育って欲しいと願うばあば。

おじいちゃんも嬉しそう。
間に合って良かった(えっ?)
入院荷物を下すと、たくさんのお守り。

他にも家に置いてるお守りやお札
皆さんの願いが通じて、安産となりました。

おぼつかないおばあちゃん。
新生児ってこんなに小さかったっけ?
どうやって抱くん?
ぎこちないわぁ~
子どもを産んだと思えない。
ほんとに自分が産んで、二人も育てたのかな?
ふわふわしてる間に子ども達は育っていきました。
兎にも角にも
ここまで無事で良かったです。
気にしていただいた皆さん、ありがとうございます。
今日からばあば業が始まりますが
私ができることはご飯や洗濯ぐらい?
でも早速お昼は食堂カウさんのテイクアウトで

毎日テイクアウトしてそうです

Posted by midori at 00:11│Comments(0)
│家族のハナシ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。