2022年10月20日

父の誕生会

今日は父の89回目の誕生日。
まっちも休みを取ってくれて、ランチでも食べに行こうとなりまして
おじいやんのリクエストで、東近江の「万葉」さんへ。

10時出発、と指令が出たので
それまでDIY。
ホームセンターでカットしてもらったので、はめたらいいだけだったのに
あれ? はまらへんkao_4
あ~~ん ホームセンターのおじさん間違えたか!?
(そんなわけはない)
測り間違いですね・・・
父の誕生会
ヤスリでは無理だったので、ノコギリでぎこぎこ。
自分で自分の仕事を増やす名人。

10時前になったので、木くずだらけのまま外に出ると
もうまっちもおじいやんも車に乗り込んでました。
行ってよ~~~

目指すは東近江の太郎坊さん。
ランチの前に太郎坊宮をお参りしたいと言う。
父の誕生会
途中まで車で上がりましたが、それでも階段を上がらねばなりません
父の誕生会

私 「行ける?」

父 「行くよー ここまで来たからには」

上まで登って、お参りして、安産祈願のろうそく灯して、
自分で御札を買ってはりました。
来る途中も、みなみからお誕生日祝いの電話が鳴りまして
「どうや? 体調は」と聞いてはりました。
今はそれが張り合いかな?
里帰り出産にしたので、おじいちゃんにも抱いてもらえますね。

父の誕生会
父の誕生会
どうかおじいちゃんの想いも、赤ちゃんに通じますように。

太郎坊さんから降りたところにある「万葉」さんがおじいちゃんの本日のリクエスト
父の誕生会
おじいちゃんはすき焼きを、私とまっちは焼肉をいただきました。
父の誕生会

シャキシャキしてるようでも、確実に年相応に衰えておりまして
え?と思うこともしばしば。
この先が心配ですが、まぁ 心配していてもしょうがない。
今日 この時を大切に、美味しくお肉をいただきました。
(ここは、焼肉よりすき焼きの方がおすすめー私調べ)

帰り道、皆さんがよく投稿されてる 野田の秋桜畑に寄ってみました。
父の誕生会
きれ~~~~

父の誕生会


今日もいろいろお世話になったまっち姉さん。
いつもありがとうございます。

最高の秋晴れの中、いいお出かけとなりました。
父の誕生会


帰ってからは仕事仕事。
出かけるまでにやることいろいろです。

さー荷造りしましょうか。
明日から東京に行ってまいります。




同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事画像
お祝い旅行その1
3.9 サンキューの日
休みだー
おめでとう
切り絵展
敬老の日
同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事
 お祝い旅行その1 (2025-03-24 22:30)
 3.9 サンキューの日 (2025-03-09 23:04)
 休みだー (2025-01-09 23:30)
 おめでとう (2024-10-20 22:57)
 切り絵展 (2024-10-17 23:54)
 敬老の日 (2024-09-16 22:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。