2020年05月28日

アルバイト

なんとか続いてる朝ウォーキング。
出発時間も遅くなり、距離も短くなることもありますが
続けることが大事!
でも効果が見えないのが、残念ですが
太郎が言うのは、今は代謝をよくする体作り期間だそうで
これから効果が出てくるらしい。乞う ご期待!!

で、ある日ウォーキングから帰ってきたら
お一人様キャンプ? 朝ごはん?

アルバイトアルバイト

うちのキャンパー兄さんにアドバイスを受け
一つずつ道具をそろえているようです。

まだまだビギナーですが、
なんにせよ、趣味であれ
新しいことに興味を持ち
新しい世界を知ることはすっごくいいと思います。
アウトドアライフ、楽しんで~~。
モンベルでのバイトが生きてくるし、生かせるね~~~♪
と思っていたら、この度 辞めることになったそうですkao_18

私的には、企業イメージも良く、好きなお店だったので
とても残念なのですが
彼なりの事情や考えがあってのこと
親が子どものバイトに口出しすることもないしね。
大学生活はたった4年。 もう半分以上過ぎてるので
この二年をどう使うか?
いろんな経験するのもそれはそれでアリですしね。

私は短大時代に喫茶店でバイトしたぐらいなので
今になって、いろんなことをし出しましたkao08
人生の中でアルバイトできる期間てそうないし
いろんなことして、いろんな人と会って、
いろんな経験して欲しいです。

先日ちょうどボスとも話してたんですが、
どこでバイトしても、どんな仕事しても
すべて勉強になりますが
どこでバイトするかによって、
その後の人生というか人間形成に
大きく関わりますよね。
働く仲間、仕事ぶり、来るお客さんは変わってくるわけで・・・
オモロイ人が多いと、オモロイ人間になりそうだしね。


大学への進路が決まり、モンベルで働いてたミミズク堂 ミゾちゃんの紹介で
生まれて初めてのアルバイトをしました。
電話での問い合わせも履歴書を書くのも初めて。
人生初バイトは、人に恵まれ、本当にいい職場だったようです。
この二年の出会いや経験を
何かに生かして欲しいですね。
アルバイト


アルバイト


二年前、ミゾちゃんが信州に移住する前に連れて行ってもらった思い出登山。


接客してもらったのも、いい思い出となりました。
アルバイトアルバイト
昨年、八ヶ岳イベントに向けサンダルを買いに行った時のバイトにーさん。
スタッフベストを洗濯。
私の友達も行ってくれたりしたので、ご報告まで・・・。


さて、今年もヤマボウシの白い花が咲き、ばーさんの命日がやってきました。
アルバイト


木がでかくなりすぎて、やばいですkao08
早くも5年が経ちました。
じーさんが立ち直り、元気に暮らしてることがなによりです。
これと言って何もしませんが、シャクヤクやお花をいっぱい買ってきて
あちこち花まつりに^^
アルバイト


チーーンとならしてお参りしてきました。








同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事画像
お祝い旅行その1
3.9 サンキューの日
休みだー
おめでとう
切り絵展
敬老の日
同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事
 お祝い旅行その1 (2025-03-24 22:30)
 3.9 サンキューの日 (2025-03-09 23:04)
 休みだー (2025-01-09 23:30)
 おめでとう (2024-10-20 22:57)
 切り絵展 (2024-10-17 23:54)
 敬老の日 (2024-09-16 22:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。