2016年06月07日
あれこれ入荷
日曜の夜中に信州への旅から戻りましたが、翌日から日常。
月曜朝からみんなそれぞれお仕事なので、
私も買ったものとお花を積み込んで朝からPolarSta出勤することに。

ただいま我が家はあじさいまつり。
草津の店を閉めたのがこの時期で、その時に皆さんからいただいたあじさいを地植えしたら
五年でかなり成長しました。
この時期あじさいが咲くと、あの時にあじさい抱えて来てくださった方々を思い出す・・・。
いただいたあじさいが大きく成長し、毎年花をつけ
それをPolarStaに飾って皆さんをお迎えする・・・ すてきやん♪
で、そんなあじさいを車に積み込み
出勤途中にみなみのマンションにお土産や食料もろもろ届けるために立ち寄る。
車にあったあじさいやドクダミが欲しいというので渡して
おしゃべりして、
「道中飲んで」とセブンコーヒーをもらい(嬉)
バイバイ~~
しばらくしてみなみから電話
みなみ 「なーなー 持って来てもらったもん部屋にないねんけど、車にある?」
・・・・・・・
みなみ 「今、目が点になってんねんけど・・・」
こっちが点やわ。
肝心の届けに行った荷物を渡し忘れる・・・
どっちもどっちで、とんだ母娘ですこと
じーさんの炊いた小鮎やまっちが煮た鰯を持ってたので
PolarStaの冷蔵庫に入れさせてもらい、帰りにまた立ち寄ることにしたら
今度はPolarStaに忘れる始末で・・・
でもすぐに思い出し、すぐ戻ったんですけどね
無事帰りに渡すことができました。
みなみへのおみやげは かわいい!と思った小さな木箱。

顔が引き出しになってます。

ピアスや指輪などアクセサリーが入ります。
駒ヶ根で買わせてもらった秋友さんのピアスを入れてみました。

この引き出しがサイズ展開されててとっても人気のブースでした。
木のものがやはり気になるので、お箸や少し気になるものも買って来ました。

木のカバーがついたカッターやペン立てなどもろもろ・・・
そして、地元の工業高校で学生が作った椅子も買って来ました。

しっかりしたスツール。子どもと同世代の子達が作り売っていたので
つい・・・
そしてガラスの秋友さんからPolarStaには置いてない
「かびんちゃん」シリーズ。
咲楽ではおなじみのラインナップ。

かわいい瓶も連れ帰りましたよ。

これ、もともとはとっくりとして作られたそうなのでお酒入れてもいいし
こうして花入れでも。
飾るととってもいいのでまた追加でお願いしました。これ、オススメです!!
出発前に入荷した坂田さんの革小物や萩原桂子さんの切り絵も
展示しなおしました。



窓に展示したり、店のあちこちに展示しましたので
PolarStaでご覧くださいね。
宮下さんのカラフルシーサーも色を選び直して再入荷。


こんな感じであちこち展示し直してます。
そうそう、竹のお箸も入荷してるんですよ。


軽くていいんです。

これは私のお弁当。こんな箸入れセットもいいですね。
と、なんだか商品紹介でギャラリーブログのようになってますね
新しいもの、連れ帰ったもの いろいろ入ってます。
明日は水曜日、PolarStaでお待ちしていま~す。
おみやげ話も聞きに来てねーーー。
月曜朝からみんなそれぞれお仕事なので、
私も買ったものとお花を積み込んで朝からPolarSta出勤することに。

ただいま我が家はあじさいまつり。
草津の店を閉めたのがこの時期で、その時に皆さんからいただいたあじさいを地植えしたら
五年でかなり成長しました。
この時期あじさいが咲くと、あの時にあじさい抱えて来てくださった方々を思い出す・・・。
いただいたあじさいが大きく成長し、毎年花をつけ
それをPolarStaに飾って皆さんをお迎えする・・・ すてきやん♪
で、そんなあじさいを車に積み込み
出勤途中にみなみのマンションにお土産や食料もろもろ届けるために立ち寄る。
車にあったあじさいやドクダミが欲しいというので渡して
おしゃべりして、
「道中飲んで」とセブンコーヒーをもらい(嬉)
バイバイ~~
しばらくしてみなみから電話
みなみ 「なーなー 持って来てもらったもん部屋にないねんけど、車にある?」
・・・・・・・

みなみ 「今、目が点になってんねんけど・・・」
こっちが点やわ。
肝心の届けに行った荷物を渡し忘れる・・・

どっちもどっちで、とんだ母娘ですこと

じーさんの炊いた小鮎やまっちが煮た鰯を持ってたので
PolarStaの冷蔵庫に入れさせてもらい、帰りにまた立ち寄ることにしたら
今度はPolarStaに忘れる始末で・・・

でもすぐに思い出し、すぐ戻ったんですけどね

無事帰りに渡すことができました。
みなみへのおみやげは かわいい!と思った小さな木箱。
顔が引き出しになってます。
ピアスや指輪などアクセサリーが入ります。
駒ヶ根で買わせてもらった秋友さんのピアスを入れてみました。
この引き出しがサイズ展開されててとっても人気のブースでした。
木のものがやはり気になるので、お箸や少し気になるものも買って来ました。
木のカバーがついたカッターやペン立てなどもろもろ・・・
そして、地元の工業高校で学生が作った椅子も買って来ました。
しっかりしたスツール。子どもと同世代の子達が作り売っていたので
つい・・・
そしてガラスの秋友さんからPolarStaには置いてない
「かびんちゃん」シリーズ。
咲楽ではおなじみのラインナップ。
かわいい瓶も連れ帰りましたよ。
これ、もともとはとっくりとして作られたそうなのでお酒入れてもいいし
こうして花入れでも。
飾るととってもいいのでまた追加でお願いしました。これ、オススメです!!
出発前に入荷した坂田さんの革小物や萩原桂子さんの切り絵も
展示しなおしました。
窓に展示したり、店のあちこちに展示しましたので
PolarStaでご覧くださいね。
宮下さんのカラフルシーサーも色を選び直して再入荷。
こんな感じであちこち展示し直してます。
そうそう、竹のお箸も入荷してるんですよ。
軽くていいんです。
これは私のお弁当。こんな箸入れセットもいいですね。
と、なんだか商品紹介でギャラリーブログのようになってますね

新しいもの、連れ帰ったもの いろいろ入ってます。
明日は水曜日、PolarStaでお待ちしていま~す。
おみやげ話も聞きに来てねーーー。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。