2021年12月24日

クリスマスイブ

クリスマスイブ
皆さんいかがお過ごしですか?

我が家はそれぞればらばらですが、
子どもが小さい頃のことを思い出します。
希望のおもちゃを買って、仕込んで、ケーキ買って、ごちそう買って・・・
(え? 買う、やんな?)

なつかしい。
ほんと、一瞬ですね~ 何事も。
一瞬、一瞬を大切に、楽しみたいです。

今日はミミズク堂 ミゾさんとお出かけ。
山科でカレー食べて、
renくんのアトリエへ

只今開催中の「金工と染色」を見てきました。
レンくんのお母さん、里美さんとの親子展です。



里美さんの織物は、20数年前にこの草津の店で作品展をさせていただきました。
壁面にマフラーをぶわーーと展示させてもらい、なかなか見応えある展示でしたが
当時は私も店を始めた頃で、お客さんも若く、少なく、
なかなか売れなかったけど
それでも快く展示してくださって・・・

そんなことを思い出しつつ
息子さんとの合同展は嬉しいだろうな~と母目線になったり
しみじみと見させていただきました。
レンくんが、またよく似合っててねぇ~~
(写真撮っていい? と言い出せなかった・・・kao08


浄土寺エリアは素敵なお店が多く
うろうろするのが楽しい。
ホホホ座や浄土寺センター
ここで、素敵なシャツの展示会をやってて、ドキュン。
ふらっと行って、心奪われ、なんとオーダーしてしまいました。

谷のシャツ




作家さんがこれまた素敵で、この方の作るシャツを着たい!と思いました。

浄土寺センターは古本屋さんだとばかり思ってたけど
入ってみると雑貨もあって、服もあって
くすぐる店づくりで、とっても良かったです。

その後はお菓子屋さん スイスさんに行って
二階のギャラリーで開催中の絵本な雑貨店
さんの作品展をみてきました。
小さなお菓子屋さんにギャラリー
展示も素敵で、なんか私に好きな西荻窪(東京)の街のような雰囲気
浄土寺エリアおすすめですよ。





楽しかったな~~

帰ってからはそのままクリスマスパーティー


ecru bakeryさんのクリスマスケーキ
苺、苺、苺!! 苺もりもりのタルト、めちゃくちゃ美味しかったです。

いろいろ楽しいクリスマスイブとなりました。
皆さんはいかがお過ごしでしたか?

  


Posted by midori at 23:42Comments(0)お出かけ