2021年12月11日

今週もにぎやかにスタート

今週の営業始まりました。



喫茶もかさんのシュトーレン、本日よりお渡しで
たくさんの方が来てくださいました。

午後からは石釜パンつむぎさん。


あっという間に完売してしまい
買えなかった方は申し訳ございません。

冬の間は時々パンを持って来てくださるそうなので
またの機会に是非!!
本当におすすめです。

今日は有難いことに、一日大忙しで
睡魔が・・・

今日はこの辺で。
明日はTovinさん×ecru bakeryさんのスペシャルコラボ


ご予約いただいた皆さん、お引き取りよろしくお願いします。

杜のはたけさんのお野菜販売は
今週、来週とお休みになります。
クリスマスごろ、今年最後の販売を行います。

明日は新妻お手伝いの予定。


Fu-raさんのエプロン着けて、はりきってもらいましょう~~

  


Posted by midori at 23:47Comments(0)

2021年12月11日

なかなかハード

定休日二日目も朝から夜まで大忙し。

朝から市民講座のピラティス。
体幹を鍛えつつ、柔軟もしつつ・・みたいな?
終わって、紙箱屋さんに打ち合わせに行き、
久しぶりの書の教室へ。


先生の書。
他の方は、新年の挨拶などを練習されてる中
私、ずっと熨斗書き練習。


みなみとだんなさま、内祝いを咲楽で・・と頼んでくれるのは嬉しいのですが
熨斗書きがねぇ~~
先日書いたら、「ネタやん~~練習して~」と言われてしまい
今日は熨斗書き練習。
先生のお陰で、なんとか?なりそうです。



書のコーヒータイムはいつも咲楽仕様・・・ありがとうございます。
こちら、えんじゅさんの器をいろいろ使ってくださってて
毎回のお茶タイムが楽しみ。

書が終わって、そのままもかさんのところへシュトーレンの引き取りに。
11日土曜日よりお渡し開始です。
賞味期限は25日となりますので、それまでにお引き取りよろしくお願いします。


お次は近江大橋を渡って、おうち食堂tuku-taさんへ。
お店で使うコーヒーカップのご注文をいただいており、
昨日ボスが持って来てくれた出来立てを納品させていただきました。



tuku-taさんで美味しい食事の後、このカップで珈琲を楽しんでいただければ
嬉しいです。
コーヒーカップ 店でもいろんな柄を11日より販売します。
彩色シリーズのコーヒーカップはもう作られないかと思ってたので
この機会に是非!! 使いやすい大きさです。



帰りに、昨日店に会いに来てくれたみなみちゃんと待ち合わせて公園デート


その後一緒に近くでキャンプしていた太郎たちを襲撃。


若者たちは楽しそう~
夜な夜な設営らしいです。
おばちゃんが混ぜてもらえないので、とっとと退散。


帰ってからは店の展示替えです。


みなみ店長、Fu-raさんからお祝いにいただいたエプロン着けて
がんばってます。
もういろいろ入荷して、いろいろ満載で
えらいことになってます。

みなみがカフェの店員さん? ケーキ屋さん?
はたまたお料理教室に通うOL? みたいなんで


私も入荷したばかりの新作エプロン着けてみました。


「エプロンはかわいいけど、

炊き出しの人みたい~

とか言われましてんface07

なんで!?

Fu-raさんよりエプロンも入ってます。
他にもいろいろ入ってます。
明日11日より今週の営業スタートです。
掃除、片付けがまだなので、続きは朝やります~~

  


Posted by midori at 00:16Comments(0)お出かけ