2021年12月08日
ここは私の原点です。
昔、草津の咲楽に来て下さってて関東に引っ越された方から
先日突然お電話をいただきました。
私のことを思い出して、このブログを見つけ
近況を知ってくださったと。
そして、今日15年ぶりぐらいに咲楽にお越しくださいました。
嬉しい嬉しい再会。
長いブランクがあっても、ご縁がある人とは
こうしてまた繋がれるんだな~。
ご連絡も、ご来店も嬉しかったけれど
『今の咲楽』をとっても楽しんで買い物してくださったものも
嬉しかった。
「ずっと続けることも大事だけど、変化しながら続けてるから
楽しいんですね」と。
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり
やりたいことやったり、迷ったり、立ち止まったり
でも、これまでのすべてが糧となり、今があるんですね。
昨日 太郎もそんなことを言ってたような・・・?
「咲楽は私の原点です。」
えっ?
怒られる?
15年ぶりに来られたお客さんとめくったカレンダーは

すべてが奇跡。
当たり前なんてないんですよねー大事にしなきゃね。
今日は、幼馴染や同級生、
元咲楽スタッフのしーちゃんやスーバーサブのますえちゃん
これまで支えてもらった豪華メンバー他
たくさんの方が来てくださいました。
そして、ecru bakeryのまなみさん。

12日(日)はTovinさんとecru bakeryさんとのコラボ企画。
そして、19日(日)はecruさんのお菓子BOX販売。
パンでおなじみですが、お菓子やケーキも美味しいのです。
内容はまだ確定ではありませんが、
こんなラインナップです。
お菓子BOX
・小さなクグロフ
・クリスマスクッキー詰め合わせ
・苺のスコーン 他・・・
一つ 2000円
12月19日(日)11時~ お渡し開始。
今回も、ブログ先行販売となります。
ご予約はSNSのメッセージ、メール sacra489★gmail.comなど
なんでも結構です。
数量少ないので、お一人様1セットでお願いします。


イメージです。
先日突然お電話をいただきました。
私のことを思い出して、このブログを見つけ
近況を知ってくださったと。
そして、今日15年ぶりぐらいに咲楽にお越しくださいました。
嬉しい嬉しい再会。
長いブランクがあっても、ご縁がある人とは
こうしてまた繋がれるんだな~。
ご連絡も、ご来店も嬉しかったけれど
『今の咲楽』をとっても楽しんで買い物してくださったものも
嬉しかった。
「ずっと続けることも大事だけど、変化しながら続けてるから
楽しいんですね」と。
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり
やりたいことやったり、迷ったり、立ち止まったり
でも、これまでのすべてが糧となり、今があるんですね。
昨日 太郎もそんなことを言ってたような・・・?
「咲楽は私の原点です。」
えっ?
怒られる?
15年ぶりに来られたお客さんとめくったカレンダーは

すべてが奇跡。
当たり前なんてないんですよねー大事にしなきゃね。
今日は、幼馴染や同級生、
元咲楽スタッフのしーちゃんやスーバーサブのますえちゃん
これまで支えてもらった豪華メンバー他
たくさんの方が来てくださいました。
そして、ecru bakeryのまなみさん。

12日(日)はTovinさんとecru bakeryさんとのコラボ企画。
そして、19日(日)はecruさんのお菓子BOX販売。
パンでおなじみですが、お菓子やケーキも美味しいのです。
内容はまだ確定ではありませんが、
こんなラインナップです。
お菓子BOX
・小さなクグロフ
・クリスマスクッキー詰め合わせ
・苺のスコーン 他・・・
一つ 2000円
12月19日(日)11時~ お渡し開始。
今回も、ブログ先行販売となります。
ご予約はSNSのメッセージ、メール sacra489★gmail.comなど
なんでも結構です。
数量少ないので、お一人様1セットでお願いします。


イメージです。
2021年12月08日
雨の日も大忙し
昨日の記事を見て、早速洋服やカード立てを見に来てくださいました!
今日も会いたい人が来てくれて、近況報告して
買い物してもらって・・・
冷たい雨が降る一日でしたが、心はあたたかく
いい日となりました。
閉店後 「おい、これ持って行けよ」

久々のおじい飯。
さつまいもの天ぷらとなに? と思ってたら

正体はトンカツでした。
納得いかない出来だったそうですが、美味しくいただきました。
仕事終わりにごはんができてるって・・・最高です。
さつまいもの天ぷらだけほおばって
草津近鉄百貨店のTSUTAYABOOKSTOREさんへ納品に。
わちゃわちゃしてたら、仕事終わりのみなみが来てくれて
ダメだし。

ちゃいちゃい~と直してくれました。

カレンダーコーナーもできましたので、是非ご覧ください。
大谷くんに見守られております。

大谷くんの本と、大谷くんが好きな作家さんの本が並べられてますよ。
せっかくなので、記念写真。

この方もミッフィちゃんと記念写真

店長イチオシのミッフィちゃんのライトだそうです。
そろそろ怒られますね
有難いことに、まだ売り場スペースを設けてくださってます。
そこから店を知って来てくださる方も・・・
店長!ありがとうございます!
結局閉店時間までいて、帰っておじいやんのトンカツをいただいてると
太郎のラグビー部のコーチからこれが送られて来ました。
毎日遅くまで(時には帰ってこない) 何をしてるのかよくわからなかったけど
これを観たら、少しはわかりました。
こうして、カタチに残していただいて有難いことですね。
撮影も編集も大変でしょうに・・・。
長いですが、良かったら最後まで見てやってください。
今日も会いたい人が来てくれて、近況報告して
買い物してもらって・・・
冷たい雨が降る一日でしたが、心はあたたかく
いい日となりました。
閉店後 「おい、これ持って行けよ」

久々のおじい飯。
さつまいもの天ぷらとなに? と思ってたら

正体はトンカツでした。
納得いかない出来だったそうですが、美味しくいただきました。
仕事終わりにごはんができてるって・・・最高です。
さつまいもの天ぷらだけほおばって
草津近鉄百貨店のTSUTAYABOOKSTOREさんへ納品に。
わちゃわちゃしてたら、仕事終わりのみなみが来てくれて
ダメだし。

ちゃいちゃい~と直してくれました。

カレンダーコーナーもできましたので、是非ご覧ください。
大谷くんに見守られております。

大谷くんの本と、大谷くんが好きな作家さんの本が並べられてますよ。
せっかくなので、記念写真。

この方もミッフィちゃんと記念写真

店長イチオシのミッフィちゃんのライトだそうです。
そろそろ怒られますね

有難いことに、まだ売り場スペースを設けてくださってます。
そこから店を知って来てくださる方も・・・
店長!ありがとうございます!
結局閉店時間までいて、帰っておじいやんのトンカツをいただいてると
太郎のラグビー部のコーチからこれが送られて来ました。
毎日遅くまで(時には帰ってこない) 何をしてるのかよくわからなかったけど
これを観たら、少しはわかりました。
こうして、カタチに残していただいて有難いことですね。
撮影も編集も大変でしょうに・・・。
長いですが、良かったら最後まで見てやってください。
Posted by midori at
00:30
│Comments(0)