2020年03月22日

おめでとうございます。

甥っ子の引っ越しの翌日は
みなみの元いたマンションの引き渡し。
もう~何が何だか。 引っ越しづいてる今日このごろ。

先日ぶっわーと引っ越しを終えたものの、引き渡し日に慌てて
掃除をするお姉さん。
あまいな~と思いつつ、できる時はやってやろうかな、と。
遠方だったり、私の状況次第ではお手伝いもできないわけだしね。
(と言ってもちょろっと手伝っただけでバイトへGo! )

そして本日はこまごました荷物を持って引っ越し先へ送ることに。
朝から地元 草津にある直売所に行って滋賀の新鮮野菜を買い
直売所内にあるNICOLAOさんでサンドウィッチを買う。
おめでとうございます。
どれも美味しそうですよ~~


キラキラした湖岸を通り、長岡京へ。

長岡天満宮の中では桜が咲いてました。
おめでとうございます。




おめでとうございます。
境内にはこんな素敵なカフェもありました。

そして、先ほど購入したサンドウィッチをいただきます。
おめでとうございます。


これね、食べにくいですがとっても美味しいんです。
(映え~優先かと思ってたらとっても美味しかった!!)


まだまだこの街も知らないとこだらけ。
散策が楽しいわ~~、と
私は関係ないですが、自分が住むかのようにワクワクしとります(笑)

マンションでケーキをごちそうになり
おめでとうございます。


鏡に映ってた(笑)
吉本新喜劇見て、退散。
前は下駄箱上が小物コーナーでしたが、
今はテレビ前がかわいいコーナーになってました。
おめでとうございます。


いいドライブとなりました。

今日は、本当に気持ちいいお天気でしたね。
ボスのところの娘ちゃんが卒園式でねー
生まれた時から知ってるし、運動会も行ったし、おばちゃん感無量。
泣けますわ~。
我が子の時も、やはり保育園の卒園式が一番思い出深い。
園に育ててもらったようなもんだし、親御さんとは同志のような感じで
子育てしながら仕事をして頑張ってきました。
いろいろ重ねてしまいました。
じ~~んとしてたら
友人の子が結婚式で、写真を送ってくれました。
きれいな花嫁の横で、泣きはらした友人の顔。
こちらも結婚、出産、子育てとずっとみてきたので
思いを想像すると泣けてくる。

春らしいお天気の中、桜を見て、嬉しい報告をいただいて
今日は胸がアツくなりました。

皆さん、おめでとうございます。








※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。