2018年01月30日

退院はまだ先で

先週急きょ入院した父が今日退院というので、ちょうど休みだったので私が参上。
昼前から病院に来て、リハビリやら検査やらで結局1日病院ステイ。
病院でのコンビニランチが楽しみになっております。

退院はまだ先で


昨日はドリア、今日は汁なし混ぜそば。

すごいね~
よくテレビでコンビニ飯開発の様子をやってるけど
たくさんのお弁当にうどんにパスタ、どれも考えられていて、迷う迷う~。
ホテルのような談話室で、琵琶湖見ながらのランチ。
じーさんが検査の時は留守のベッドで一眠りしたり、帰ってきても交互になって寝ていると
来られた看護師さんにびっくりされたりkao08
じーさんは相変わらず元気で、
寝てる私に、お茶汲みに行ってくれたりね笑(逆ぎゃく〜)

相変わらず毎日若い看護師さんにお風呂に入れてもらいご満悦。

看: 「こもりさーん、今日はお湯溜めますか?」

じ: 「いや、シャワーでいいよ。かけてくれたら。」

かけてくれたら?

自分でできるやろーが拳銃

私: 「甘えすぎやな」

じ: 「服も着せてくれるで。あ、洗ってもくれるでface02
「別料金いるかな?」



もう払っといて!



リハビリも始まり、どこをリハビルするん?と思ってたら
案の定 シャキシャキで
やってみて、と言われることはすべて完璧で
自転車を漕いだら、全く脈も上がらずで
「7分ぐらいへっちゃらや。ずっと漕いでられるわ。」だって。

理学療法士さんに 「今すぐにも退院できますね」
と言われたそうな・・・。



で、散々病院に長居した挙句、今日は退院できないと・・・。
じーさんの勘違いというか早とちりで、
貴重な一日、病院でのんびりできて良かったわー。


てなるか~~~kao04

まぁ うのみにしていた私が悪かったのだ。

退院はまだ先で





担当の先生といろいろ話しましたが、
年を取ると脳が縮み、骨とのすき間が空くそうな。
ぶつけたりして、脳が動いた時に引っ張られて細い血管が破損して出血するそうです。
若い子が激しい運動しても大丈夫なのは、すき間がなく動かないから
血管が切れたりしないそうです。
同年代のご両親がいらっしゃる方は、こけたりぶつけたりしたら
要注意!

呑気なことを言ってますが、少し前までは開頭して大変な手術をしたそうで
今は部分麻酔ですが、意識ある中 頭蓋骨に穴を開けるって
さぞかし怖かったことでしょう。
もっと放置しておけば、後遺症で認知が出たり
肢体不自由になったかも・・・
笑い話になって良かったです。

退院はまだ先で

一緒にうだうだしてるのもこれはこれで貴重な時間。
母の時もそうですが、育ててくれた親を
自分の手で何かしてあげられるって本当に幸せ。
そんな時間も機会もなく親をおくった方もいらっしゃるでしょう。


帰る私をエレベエーターのところまで見送りながら

 「あーあ 帰りたかったな~」と。

快適そうでも、早く家に帰りたいんですね。
あと二日? おきばりやすー。

退院はまだ先で
駐車場から一人で帰るのは、ちょいとせつなかったな・・・。



同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事画像
お祝い旅行その1
3.9 サンキューの日
休みだー
おめでとう
切り絵展
敬老の日
同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事
 お祝い旅行その1 (2025-03-24 22:30)
 3.9 サンキューの日 (2025-03-09 23:04)
 休みだー (2025-01-09 23:30)
 おめでとう (2024-10-20 22:57)
 切り絵展 (2024-10-17 23:54)
 敬老の日 (2024-09-16 22:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。