2017年05月25日

樹と土と

水曜日はPolarSta出勤。
その日の話はその日のうちに~~~と思ったのに
またしても寝落ち・・・

本日は久々の雨。
朝からよく降りましたね。
気持ちいい季節も
あっという間に過ぎ、もうすぐ梅雨がやってきそうです。


さてさて、昨日は
我が家に生い茂ってきたドクダミやミント
ランタナなどを摘んで店に持って行き
あちこちに活けました。

樹と土と

樹と土と


その時期になると、ちゃんと花が咲く。
気温だけなら勘違いして早かったり遅かったりするのに
ちゃんと時期を選んでる。


かしこいなぁ~ 花。(えっ? 自然やろ?)


紫陽花も蕾が膨らんできたので、6月になれば
あじさいまつりになりそうです。

カウンターに飾ったドクダミを愛でながら
ボスが買って来てくれたすずやさんのたこ焼きを食べる。

樹と土と

うんま~~~kao01ホフホフ。

大きくて安くて旨い。
最高でしょ?
このたこやき、それにしても熱い。
堀川北大路で買ってきてもらい、「熱いうちに」と言われながらもあれこれ雑用してて
それから食べたのに、アツアツ。

「これ、出来立て食べたら火傷するな」


出川さんのリアクションを見てみたい。
いや、芸はいらんね。素でいける熱さです。
with Bは忙しくて相手してくれず、一人でゴニョゴニョ ほふほふ言いながら
たこ焼き食べてました。

誰が with Bやねん! 
なんでセンターやねん!
35億、言うてる場合か!
 てね。

あまりに美味しいので、また帰りに買って帰ろ。


たこやきを食べ終わると、ノルウェーからの観光の方が来られ
レンくんの枝っぽいピアスをお買い上げくださいました。
(売れたので写真はナシ)

枝とかはっぱとか種を模ったシリーズがかわいい。

樹と土と

写真を撮っていたら、かわいい指輪発見。
指輪ってしないんですが、はめてみると、あらかわいい。


樹と土と

手がちっちゃい上に、しわしわなので
あまりにも絵にならない手なので、笑えてくる。
クックックッと笑いながら、写真を撮る図・・


人が入ってこなくて良かったです。不気味過ぎます。

暑くなり、薄着となり、アクセサリーに目がいきますよね。
気球堂さんのアクセサリーもお問い合わせいただいてます。

樹と土と


新緑の季節は、木々のエネルギーを感じますね。
木々と言えば
先日行った尾賀商店で、齊藤江湖さんの書を拝見してきました。


樹と土と

樹と土と

土からのエネルギーを感じる力強い書でした。
その前日「〜書と音〜 北インド古典音」のイベントで
ライブパフォーマンスで書かれた書です。
樹と土と


尾賀商店 倉庫でまだ展示されてるので
是非ご覧ください。

尾賀商店と言えば
6月10日(土),11日(日)は会津より白磁の田崎宏さんが来られ
作品展をされます。

以前は咲楽でご紹介していた田崎さんの作品ですが
尾賀商店での展示も最後です。
この機会に是非おでかけくださいね。
10日(土)の夜は会津のお酒を楽しむ会も開催されますよ~。

樹と土と





同じカテゴリー(日々のハナシ)の記事画像
復活しました
一進一退
なんとかかんとか
みんな元気にまいりましょう
夏やん
順番に
同じカテゴリー(日々のハナシ)の記事
 復活しました (2025-04-23 23:38)
 一進一退 (2025-04-22 23:23)
 なんとかかんとか (2025-04-21 17:38)
 みんな元気にまいりましょう (2024-10-23 23:41)
 夏やん (2023-09-16 23:21)
 順番に (2023-09-14 16:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。