2017年04月21日

レセプション

花粉症に苦しんでる今日この頃。
今年はひどいひどいと言われながら
あれ?大丈夫やな、治ったか?と思ってたら
あまかった。

今頃ドカンとやってきた。

頭がどよーんとするので、なかなか辛いです。
目もショボショボkao_20
あと少しの辛抱かな~~~
パソコンも開けず、昨日の話題ですが
草津川跡地 de愛広場にできたレストランの
オープニングレセプションパーティーに行って来ました。


レセプションレセプション


今回はとーちゃんの仕事関係からのご招待だったので
ピザの店、ぐらいの知識で行ったのですが
全国で飲食店を展開する“バルバーニ”プロデュースの[SUNDAY’S BAKE RIVER GARDEN]というお店で
なんかねー すごかったです。
来られてる方が業界の人?というか
デザイナー、建築家、財界人?芸能人?て感じで
ここは六本木のレストランか?テレビで見るような
なにやら場違いなおされ~~な都会的な雰囲気でした。

私がいた場所がVIPが集まる個室前にいたので、なおさら
そんな雰囲気だったのかも。


お料理はピザはもちろん どれも美味しくて
近くにこんなお店が嬉しいです。
レセプションレセプション
野菜がねー美味しいの!

すごい人だったので、お料理もあまり取りに行けず
写真も撮れずで・・・

他にもイタリアンの店もあり、公園もあり
楽しみ楽しみ。詳しくはコチラ



先日桜を見にいった草津川跡地。
レセプション

この週末はオープニングイベントがいろいろあるそうですよ。


パーティーで会った大阪の方が
「初めて草津に来たんですが、すごいね、人が多くて。 ひらけててびっくり」と。

「そーなんですよ!」とドヤ顔で言った一草津市民。
ちょいと嬉しかったです。
これを機に、草津がもっといい方向に変わって行ったらいいな~。

レセプション

華やかなパーティーを抜け出し、子ども達二人が食べているお店に合流し
「さくらまつりお疲れさん会」をしてもらいました。
といってもお腹いっぱいだったので、
ワイン一杯の乾杯のほんのひとときでしたが
嬉しかったです。

お店についたら
窓越しに子ども二人が向かい合って談笑しててねー
そんなひとこまに幸せ感じる今日このごろ。


いい夜でした。


同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事画像
お祝い旅行その1
3.9 サンキューの日
休みだー
おめでとう
切り絵展
敬老の日
同じカテゴリー(家族のハナシ)の記事
 お祝い旅行その1 (2025-03-24 22:30)
 3.9 サンキューの日 (2025-03-09 23:04)
 休みだー (2025-01-09 23:30)
 おめでとう (2024-10-20 22:57)
 切り絵展 (2024-10-17 23:54)
 敬老の日 (2024-09-16 22:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。