2024年09月09日

ライブ

投稿が滞っておりますが、元気にしております。

土曜日一日営業し、また日曜日お休みさせていただきました。
店を休んで向かった先は福井市。
人生初の音楽フェスに、おばちゃん参戦して来ました。

友人達が行く、というのを断念してましたが
どこかで気になっていて、気になることはやってみよう!と連れて行ってもらうことに。


いやー 行って良かった。
お堀の中の芝生広場での音楽イベントは、気持ち良くて、運営もしっかりしていて
とにかくノンストレス。
小さな会場ゆえ、来場者もそこまで多くないのに
飲食店は多いし、九谷焼や木工などクラフトのお店、福井名産のものもあります。
同じ場所にある県庁でもイベントしたり、休憩所になっていたり…
友人がおすすめしていたのがわかります。
サカナクション目当てで、前列に場所を取っていたものの脱落。
サカナクションは前で見れなかったけど、フェスの雰囲気を味わって来ました。


演者さんとも近いし、気持ちいい会場で、気の置けない友人達との遠足気分のフェスは
とってもたのしかった。

ライブに行くとか、ましてやフェスに行くなんて前までは考えられなかった。
子育てが一段落して、こうして動けるようになったからかな。
なにより、心が動いたからですね。
そんなみっかけをくれた友人に感謝です。


そして、先週の日曜日は
大阪城ホールに「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」に娘と孫と行って来ました。

今回これが目的で帰って来たんですけどね。

今週のフェスとは大違いですが、喜ぶ孫とそれを見て喜ぶ娘
こちらも行って良かったです。


ちょうど、みなみがひなたぐらいの時に
友人と東京NHKホールまで「おかあさんといっしよ」コンサートに行ったんです。
店を始める前で、経済的にも、気持ち的にも、
そんな余裕は全くない時でしたが、思い切って行ったんですよね。
今回コンサートに親子三代で行って、当時のことを思い出して
泣けて来ました。
みなみは覚えてないぐらいの年齢ですが、今、あらためて写真を見たり、昔の話を聞いて
親の気持ちがわかると言って、感慨深かったようです。

母となり、親の気持ちもわかるようになってきて、
親子で、これまでと違ういろんな話ができるようになりました。

帰省も終了で、今日福岡へ帰ります。
次は糸島の旅する咲sacra楽ですね。
現地スタッフ頑張ってくれるようなので、是非いらしてくださいね。




  


Posted by midori at 07:00Comments(0)